
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:40:09.757 ID:6p6OtUuJ0
XIAOMIから新しく出たRedmi Buds 6 lite
届いた!
格安中華イヤホンを駆逐するが如く登場した
1380円のRedmi Buds 6 Play

https://i.imgur.com/ADL9Xkf.jpeg
届いた!
格安中華イヤホンを駆逐するが如く登場した
1380円のRedmi Buds 6 Play
その1個上のモデルでノイズキャンセリングと外音取り込みがついた方を買ってみた

https://i.imgur.com/ADL9Xkf.jpeg
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:40:57.341 ID:m75hP2400
いいね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:41:27.745 ID:32s0VSwT0
スマホ何使ってる?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:41:35.244 ID:6p6OtUuJ0
接続する機種はRedmi12 5G
格安スマホと格安イヤホンの組み合わせは泣けてくるけど
どちらもクオリティが高いからすごい
格安スマホと格安イヤホンの組み合わせは泣けてくるけど
どちらもクオリティが高いからすごい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:43:27.870 ID:6p6OtUuJ0
ぶっちゃけ音はかなりフラット
少しこもり気味な気もしないでもない
でも音質はかなりよくて、AAC対応だけあって音域はかなり広いかも?
少しこもり気味な気もしないでもない
でも音質はかなりよくて、AAC対応だけあって音域はかなり広いかも?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:43:31.202 ID:hBJHlNas0
あの画面付いててイコライザとか弄れる奴っておいくら?Xiaomiじゃないっけ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:48:31.993 ID:6p6OtUuJ0
>>8
あれはJBL live buds3
かっこいいけど三万近くする…
あれはJBL live buds3
かっこいいけど三万近くする…
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:43:35.783 ID:32s0VSwT0
13Tproかわないの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:48:58.763 ID:6p6OtUuJ0
>>9
かわない
高いもん
かわない
高いもん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:43:53.922 ID:At2ExU7nr
対応コーデックがまともかどうかだな
それ以外は宗教じみたところある
それ以外は宗教じみたところある
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:47:10.643 ID:6p6OtUuJ0
>>10
SBCとAAC対応みたいだよ
SBCとAAC対応みたいだよ
34: 警備員[Lv.2][警] 2024/08/23(金) 18:15:01.322 ID:jQeJRqp80
>>14
最低限だがiPhoneユーザーにはそれで十分だな
AndroidだとLDACだのAptX-HDだのAdaptiveだの
いろいろ対応しなきゃ商品価値が低いけど
最低限だがiPhoneユーザーにはそれで十分だな
AndroidだとLDACだのAptX-HDだのAdaptiveだの
いろいろ対応しなきゃ商品価値が低いけど
11: 警備員[Lv.4] 2024/08/23(金) 17:44:18.767 ID:SPfp1L6Ir
外でヨウツベ見るくらいならこれとか
Ankerの安いやつで十分だわな
音質を追求するならDAC内蔵アンプと
3万以上クラスのヘッドホンだし
Ankerの安いやつで十分だわな
音質を追求するならDAC内蔵アンプと
3万以上クラスのヘッドホンだし
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:46:18.775 ID:6p6OtUuJ0
この機種の良いところは専用アプリがかなり使い勝手がいいところ
相性もあるかもしれないけど、イコライザーの調整やイヤホンをGPSで探したりもできる

https://i.imgur.com/wIlIzGZ.jpeg
相性もあるかもしれないけど、イコライザーの調整やイヤホンをGPSで探したりもできる
すごい

https://i.imgur.com/wIlIzGZ.jpeg
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:06:20.538 ID:6p6OtUuJ0
>>12
ごめんGPSで探すはできなかったわ‥
普通に音出て探すだけだね
ごめんGPSで探すはできなかったわ‥
普通に音出て探すだけだね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:48:59.123 ID:YFoLrD4a0
欲しくなったわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:52:37.143 ID:6p6OtUuJ0
ノイズキャンセリングは他のだとオンにしたらこもり気味になったりするけと
オンにしてもオフにしても音に差が出ないのは凄いなって感じた
でもやっぱりソニーやBOSEに比べると弱いかもね
オンにしてもオフにしても音に差が出ないのは凄いなって感じた
でもやっぱりソニーやBOSEに比べると弱いかもね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:54:21.738 ID:6p6OtUuJ0
1380円の方はノイズキャンセリングがついてないんじゃなかったかな?
でも他の中華イヤホンより全然音いいし、質感高いからマジオススメできる
音質求めたらBOSEのがいいんだろうけど
こいつはなにより安い😤😤
でも他の中華イヤホンより全然音いいし、質感高いからマジオススメできる
音質求めたらBOSEのがいいんだろうけど
こいつはなにより安い😤😤
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 17:56:26.804 ID:twNgHsNa0
6 activeとどっちが良いの
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:01:53.347 ID:6p6OtUuJ0
>>23
値段変わらないしこっちかな
なによりノイキャンついてるのはでかいね
1380円
1980円
2480円って値段によってほんとランクが少しづつ上る感じ
値段変わらないしこっちかな
なによりノイキャンついてるのはでかいね
1380円
1980円
2480円って値段によってほんとランクが少しづつ上る感じ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:10:39.797 ID:twNgHsNa0
>>24
Activeもノイキャンついてるよ
Activeもノイキャンついてるよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:11:21.638 ID:6p6OtUuJ0
>>29
ついてるの!?
なんか前記事見た時ついてないみたいなこと書いてあった
ついてるの!?
なんか前記事見た時ついてないみたいなこと書いてあった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:13:40.091 ID:6p6OtUuJ0
>>29
多分マイクだけじゃないかな?
多分マイクだけじゃないかな?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:14:34.533 ID:twNgHsNa0
>>31
見てきた
そんな感じぽい
見てきた
そんな感じぽい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:06:12.897 ID:2DsyCztpM
イヤホン側で音量変えられるなら欲しいかも
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:07:30.764 ID:6p6OtUuJ0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:16:20.754 ID:2DsyCztpM
>>27
いいじゃん、ちゃんと設定出来るんだな
いいじゃん、ちゃんと設定出来るんだな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:09:22.251 ID:qRpp0o520
前5のやつ買ったけど音質もノイキャンもまあまあだった
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:14:46.881 ID:twNgHsNa0
マイクの音質どう?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/23(金) 18:22:34.503 ID:6p6OtUuJ0
>>33
まだ試してないけど
レビュー見る限りマイクにもノイキャン付いてるから悪くないんじゃないかな?
まだ試してないけど
レビュー見る限りマイクにもノイキャン付いてるから悪くないんじゃないかな?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1724402409/
コメント
コメント一覧 (21)
もちろん音質もANCもAirPodsやSONYのやつと比べたら劣るけど3万と2千の差額ほどの差はない
少なくとも100均やゲオやAnker辺りのコスパが売りだった層は全員Xiaomiに勝てない
wavefanc
が
しました
13TProはソフトバンクネットショップで2年1円やってる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ぶっちゃけ1万くらいまではシャオミと大差無いから1万5千円くらい出さないとそれシャオミで良くね?ってなる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
意見は人それぞれだから別にどっちでもいいけど片方しか持ってない奴が言うのは負け惜しみ感すごい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
イヤーチップによってはフタが干渉するから大嫌いなんだよな……そこさえ無ければ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コダワリ無い人はこれで十分っていう物を価格破壊で出すのエグいね
wavefanc
が
しました
ハイクラスとロークラスの両持ちの場合に
激安にもかかわらずロークラスを十分担えるレベルに達した製品
wavefanc
が
しました
コメントする