
1: 警備員[Lv.42] (5級) 2024/07/31(水) 23:31:58.42 ID:W0wnd8L80
米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)が30日発表した2024年4~6月期決算は、売上高が前年同期比9%増の58億3500万ドル(約8900億円)だった。人工知能(AI)向け半導体の収益が拡大し、純利益は2億6500万ドルと前年同期比で9.8倍に増えた。
事業別の売上高ではデータセンター向けが前年同期比2.2倍の28億ドルだった。生成AIのデータを処理するのに使う画像処理半導体(GPU)の需要拡大が業績をけん引した。パソコン向けは49%増の15億ドルだった。一方、ゲーム向けは59%減の6億4800万ドルにとどまった。
(続きはこちら)
6: 名無しさん必死だな 2024/07/31(水) 23:40:08.54 ID:4QiuIahV0
AMD…ゲーム機…あっ
4: 名無しさん必死だな 2024/07/31(水) 23:36:37.21 ID:RS3E5pjR0
チップ屋の決算では嘘つけねぇからな
8: 名無しさん必死だな 2024/07/31(水) 23:40:56.01 ID:bDLilpp60
あっ(察し)
30: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 08:22:43.48 ID:4/lee2ZmM
>>8
MSの決算と繋がったね
MSの決算と繋がったね
10: 名無しさん必死だな 2024/07/31(水) 23:44:00.29 ID:hsUzyQ7a0
もう次世代箱はないから
42: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 12:50:26.75 ID:7zsCWtoI0
>>10
RadeonでchatgqtクラスのAI動かせるんだから出さないわけないじゃん。逆にそれやらないならps6や5proだす必要がない
RadeonでchatgqtクラスのAI動かせるんだから出さないわけないじゃん。逆にそれやらないならps6や5proだす必要がない
15: 名無しさん必死だな 2024/07/31(水) 23:54:54.31 ID:5rq8ADq20
PS「戦犯は誰だ!?」
Xbox「誰だ!?」
Switch「ほーん?(´・ω・`)」
Xbox「誰だ!?」
Switch「ほーん?(´・ω・`)」
16: 名無しさん必死だな 2024/07/31(水) 23:54:57.87 ID:EwyRXozJ0
そう言えば去年アホほど生産しまくって在庫山盛りにした奴が居たな…
17: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 00:02:58.61 ID:YrzWKCdBd
AMD、ゲームもゲーミング&パーソナルユースのPCも需要無いとか笑える
34: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 10:44:24.65 ID:8UUTMmIV0
>>17
いや決算そのものは好調やろ
いや決算そのものは好調やろ
21: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 00:21:30.50 ID:AHdvrSNv0
あー、これはPROなんて作ってませんわ
24: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 03:13:39.56 ID:EuwmUnPMa
>>21
これ
これ
25: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 05:14:48.82 ID:fEsmx/XH0
PC向けはちゃんと売れてるんだな
27: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 07:53:47.50 ID:wPrBHu2N0
インテルさんが転んで上り調子のAMDさん唯一の懸念がゲーム機向けかw
29: !dongri 2024/08/01(木) 07:58:59.77 ID:niva50ded
PC向けとゲーム向けに分けてる所に何かを感じる
32: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 08:57:52.55 ID:UKl8vTBx0
CS機需要減か
33: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 10:39:47.76 ID:Mys8VdUC0
MSは次はnVだったかな?AMDじゃないとは言ってたな
35: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 10:45:37.00 ID:1ckSOFuH0
>>33
MSはリークだとOEMかAMDだよ
nVというリークはない
MSはリークだとOEMかAMDだよ
nVというリークはない
47: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 19:32:43.92 ID:x4UJlRdm0
>>35
CSハードでNvidia選ぶメリット無いからな
当時携帯機にしたい任天堂の選択肢はNvidiaしか無かっただけで
他に選択出来るならわざわざ高くなるパーツ使う必要ないし
CSハードでNvidia選ぶメリット無いからな
当時携帯機にしたい任天堂の選択肢はNvidiaしか無かっただけで
他に選択出来るならわざわざ高くなるパーツ使う必要ないし
36: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 10:47:22.25 ID:1mZ4Aplo0
AMDはこの台数の生産ではカスタムSOCの設計はできないとMSの次世代機は断った
nVはSW2とAIでいいっぱいだろうから落ち目のインテルと組んでAIゲーム機とかやりそう
nVはSW2とAIでいいっぱいだろうから落ち目のインテルと組んでAIゲーム機とかやりそう
37: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 10:48:37.92 ID:wPrBHu2N0
NVはMediaTekと組むとかなんとか話しあったな。
38: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 11:01:52.77 ID:Mys8VdUC0
>>35-37
なんとまぁ微妙な感じってか全然期待できねーな
ゲーミングPCに人流したいのか
それならMSはゲームパス入ってる人は(入ってる間は)OS無料とかやってくんないかな
ゲーミングPCの値段に占める割合としてOSは価格を下げようとすればするほど大きくなるし
なんとまぁ微妙な感じってか全然期待できねーな
ゲーミングPCに人流したいのか
それならMSはゲームパス入ってる人は(入ってる間は)OS無料とかやってくんないかな
ゲーミングPCの値段に占める割合としてOSは価格を下げようとすればするほど大きくなるし
43: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 13:25:25.64 ID:0Zzv5KiZ0
据え置き専用機だらしねえな
41: 名無しさん必死だな 2024/08/01(木) 12:26:46.70 ID:tmwRF087r
Ryzenさいこー
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1722436318/
コメント
コメント一覧 (32)
wavefanc
が
しました
去年あほみたいに作ってたPSも生産調整で減らしてそうだし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
提携先がここまで振るわずライバルに圧倒されるとはAMDも思ってなかったろう
というかNVIDIAも困惑してそう
wavefanc
が
しました
所詮は後追い専門
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
将来性がないって思われてるのかな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
でもAI伸びてきているしZen5は期待が持てるしトータルでプラスだ
wavefanc
が
しました
AMDはCPU/GPUともにカスタム可能だから、intelやNVIDIAがカスタム可能にしてくれない限り、箱PSともに使われ続けるだろうな
wavefanc
が
しました
現行のCS機がみんなAMD系コアでPCに移植しやすいってのも祟って、ゲーミングPC持ってる人は、どうせSteamで出るしPS5やらX箱なんて買う理由なくなっちゃったしな。
CS機の更新速度が遅くて廉価PCに性能で追いつかれちゃったらカリカリに性能チューニングしているソフト以外はCSハードなんぞ、いらねーってなるのは必然。
wavefanc
が
しました
コメントする