
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:41:36.830 ID:9N++Vlex0
これだけはガチHDD50台以上持ってる俺が保証する
花京院の魂とアヴドゥルの魂も賭けてもいい
いつも嘘ついてるけどこれだけは本当
HDDはWD一択
花京院の魂とアヴドゥルの魂も賭けてもいい
いつも嘘ついてるけどこれだけは本当
HDDはWD一択
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:42:20.072 ID:uEL6EoBL0
もう5年ほど使ってるけど
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:42:53.519 ID:TOM1VJ5r0
10年ぐらい前に買ったWD greenだけ壊れたことあるわ
当時最安だったけど10年使えたから品質高いね
当時最安だったけど10年使えたから品質高いね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:00:47.169 ID:JiY8ZLxQ0
>>3
パソコンにWDGreenが使われていたけど6年で逝ったな
あれはレスポンス悪いしハードな使い方には向いていないHDDだと思う
BlueとGOLDは全然元気だしレスポンスも速い
パソコンにWDGreenが使われていたけど6年で逝ったな
あれはレスポンス悪いしハードな使い方には向いていないHDDだと思う
BlueとGOLDは全然元気だしレスポンスも速い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:43:18.979 ID:zRIxiFXO0
QNAPのRAIDをseagateの1番安いやつで使ってるわ
まだ1度も壊れて交換したことがない
まだ1度も壊れて交換したことがない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:44:24.068 ID:2+32DgLy0
勝手に停止する機能付いてんのWDだっけ?
解除すんの面倒なんだよな
解除すんの面倒なんだよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:45:08.355 ID:9N++Vlex0
HDD壊れた歴
Seagate 6台
WD 3台
東芝とHGST 0台
東芝とHGSTは壊れたことないけど異音がするから嫌いだわ
Seagate 6台
WD 3台
東芝とHGST 0台
東芝とHGSTは壊れたことないけど異音がするから嫌いだわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:46:48.981 ID:qIeScdfD0
>>6
東芝一択じゃねーか
東芝一択じゃねーか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 01:47:00.631 ID:/IV45ZMS0
そんな大量のHDD何に使ってるの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:02:45.779 ID:RlDzH26f0
俺が10年くらいつかってて使用時間53985時間のHDDは最近ちょっと調子悪くなってきたわ
HDDの寿命ながすぎワロタwwwww
HDDの寿命ながすぎワロタwwwww
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:06:37.267 ID:JiY8ZLxQ0
家のTVの録画用に内蔵されているHDDはもう15年動いている
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:08:29.508 ID:RlDzH26f0
東芝って異音するやつ多いの?俺のもゴリゴリいうんだけど
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:11:22.416 ID:vbYCwRRj0
日立のhddはゴリゴリ鳴る
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:14:22.690 ID:Zd+eIFHGd
>>16
>>17
マジでこれ音がめっちゃ気になる健康度には問題ないんだけどね
もちろんいう必要もないと思うが1番品質がいいのはWD RED
これを買っとけば鬼に金棒、ゴルゴにM16、ウルバリンにアダマンチュウム、サイキョー無敵です
>>17
マジでこれ音がめっちゃ気になる健康度には問題ないんだけどね
もちろんいう必要もないと思うが1番品質がいいのはWD RED
これを買っとけば鬼に金棒、ゴルゴにM16、ウルバリンにアダマンチュウム、サイキョー無敵です
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:15:47.160 ID:JiY8ZLxQ0
12年前の東芝外付けはゴリゴリ音鳴る6年前のWDブルーもゴリゴリ
5年前の中身WDGOLD(らしい)外付けHDDはヘリウム入みたいなのか音が静かだった
5年前の中身WDGOLD(らしい)外付けHDDはヘリウム入みたいなのか音が静かだった
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:36:14.415 ID:DzrDk/vi0
seagate5台使ってて1台は3万時間近くで2万時間前後も2,3台あるけどそろそろ不安
13: 警備員[Lv.21] 2024/07/31(水) 02:06:00.208 ID:FBNxAgeh0
Maxtor壊れたわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/31(水) 02:06:59.195 ID:uEL6EoBL0
>>13
さすがに眠らせてやってくれ
さすがに眠らせてやってくれ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722357696/
コメント
コメント一覧 (43)
(アクセス中のHDDに思いっきり物ぶつけて壊したのは自然ではないためセーフ)
まぁ基本的に読取エラー出たHDDは交換してきたから根本的に被害が拡大しにくかったってのもあるんだろうけど
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
逆にWD青がここ最近壊れる率高いな
ノートはずっと東芝使ってるけど3回壊れた
なんかどれも信用できなくなってきたぜ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もう買わん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
それはどこのhddでしょう!
wavefanc
が
しました
毎月500GB位書き込み続けて生き残ってるから凄い
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
WDも使ってるが静かなのはいいけどたまに読み込み止まってやがる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
WDでいい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
一番早く故障したのは10年以上前に買ったHGST(日立,Western Digital)の半年だな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Seagate 0台/5(初期不良2→RMA交換済)
WD 6台/18
東芝 1/1台(保証期間後すぐアウト)
HGST 1/1台(2年くらい)
今は鉄狼にしたから快適 HDDは安いのは常時接続不可だと思ったほうがいい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
RAIDでSeagateよりWD REDが先に逝ったのは驚いた
wavefanc
が
しました
怖い。
wavefanc
が
しました
そういう決まってしまった価値観を覆すのはかなり厳しい
wavefanc
が
しました
信頼性で言うとWDはブルー/グリーンは終わってた。
金が無い時期にブルーを個人でも使ってみたが、2台買って片方は3か月持たなかった。
残り1台は情報調べて悪名高い「intelpark(?)」を無効にしてからとりあえずトラブルはない。
赤だの紫だのはそう悪い話は聞かなかったが。
サムソンは始まってすらいなかった。すごい発熱で自壊してた。
個人ではbara4までSeagate使ってたが、それ以降は信用出来なくなって買わなくなった。
行きついたのはHGST(ちょっと高い)、東芝(ちょっと安い)のいずれか。
東芝でもDTシリーズなんて言うしょうもないモンじゃなく、MGシリーズが信頼出来ていた。
ただし、マシンガンのような音は擁護のしようがねえ。
MGってマシンガンの略じゃねーの。
今は東芝MNの12TB使っているが不満はない。
wavefanc
が
しました
10年以上前なST750LX003も丸8年超えたST1000LX001も今でも問題無く動いてるし
2年以内で壊れたのなんて9821時代のWDやMaxtorメインだわ
wavefanc
が
しました
シーゲートより全く動かなくなったり低速秒で使いもんにならなくなったWDは9割を超えてる。
おかげでもう家にはWDはない。
wavefanc
が
しました
停電以外でHDD壊れたことないわ
wavefanc
が
しました
コメントする