
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:09:13.915 ID:cMAJE6A3MNIKU
カメラレンズ用のクリーナー?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:09:36.319 ID:dz3g84Wm0NIKU
ポリッシングクロス
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:10:03.387 ID:La9wQHwp0NIKU
うん、それでも大丈夫
モニター用のウェットティッシュみたいなのも売ってる
モニター用のウェットティッシュみたいなのも売ってる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:10:10.486 ID:LmhETvRsMNIKU
ウェットティッシュで拭いてる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:10:36.029 ID:2+KZJIwq0NIKU
カメラのレンズのホコリを払う細い毛の束
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:11:24.303 ID:Gcytsf3b0NIKU
間違ってもそのへんにあるウェットティッシュとかで拭くなよ
とくにアルコール入ってるやつは絶対ダメだ
とくにアルコール入ってるやつは絶対ダメだ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:12:43.677 ID:/lS6NftoMNIKU
>>13
これなんで?
これなんで?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:15:29.384 ID:h/hkZRzEMNIKU
>>17
ディスプレイ側にアルコールで溶ける膜でコーティングされてることがある
iPhoneはまさにこれ
ディスプレイ側にアルコールで溶ける膜でコーティングされてることがある
iPhoneはまさにこれ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:16:45.604 ID:KJQofF/G0NIKU
>>23
初耳だがソースを頼む
初耳だがソースを頼む
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:19:41.032 ID:31VeJfLt0NIKU
>>25
https://support.apple.com/ja-jp/108765
iPhoneには耐指紋性撥油コーティングが施されています。洗浄用品や研磨剤を使うと、コーティングがはがれ、細かい傷が付くおそれがあります。
所定の手順にそって iPhone を消毒する場合以外は、洗浄用品は使わないでください。
↓
iPhone のお手入れに消毒剤を使っても大丈夫ですか?
70 % イソプロピルアルコール含有ワイプ、70 % エチルアルコール含有ワイプ、クロロックス除菌ワイプ (Clorox Disinfecting Wipes) を使い、iPhone の外表面を優しく拭き取る分にはかまいません。漂白剤 (ブリーチ) や過酸化水素を含む製品は使わないでください。開口部に湿気や水分が入り込まないようにご注意ください。また、洗剤類の中に iPhone を浸さないでください。
つまり洗浄用品にアルコール剤が含まれる
https://support.apple.com/ja-jp/108765
iPhoneには耐指紋性撥油コーティングが施されています。洗浄用品や研磨剤を使うと、コーティングがはがれ、細かい傷が付くおそれがあります。
所定の手順にそって iPhone を消毒する場合以外は、洗浄用品は使わないでください。
↓
iPhone のお手入れに消毒剤を使っても大丈夫ですか?
70 % イソプロピルアルコール含有ワイプ、70 % エチルアルコール含有ワイプ、クロロックス除菌ワイプ (Clorox Disinfecting Wipes) を使い、iPhone の外表面を優しく拭き取る分にはかまいません。漂白剤 (ブリーチ) や過酸化水素を含む製品は使わないでください。開口部に湿気や水分が入り込まないようにご注意ください。また、洗剤類の中に iPhone を浸さないでください。
つまり洗浄用品にアルコール剤が含まれる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:22:32.093 ID:KJQofF/G0NIKU
>>29
かまいません って書いてあるじゃねえか!
お前どこに目つけてんだ?
かまいません って書いてあるじゃねえか!
お前どこに目つけてんだ?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:24:19.470 ID:31VeJfLt0NIKU
>>32
もっと上を読め
もっと上を読め
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:25:43.105 ID:KJQofF/G0NIKU
>>33
上を読んでも 問題ない と判断できる
お前どこに目つけてんだ?
上を読んでも 問題ない と判断できる
お前どこに目つけてんだ?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:34:04.417 ID:31VeJfLt0NIKU
>>35
洗浄用品や研磨剤を使うと、コーティングがはがれ、細かい傷が付くおそれがあります。
だって。
洗浄用品や研磨剤を使うと、コーティングがはがれ、細かい傷が付くおそれがあります。
だって。
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:35:23.915 ID:KJQofF/G0NIKU
>>37
もっと下を読め
もっと下を読め
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:36:50.209 ID:SdLi5fT1dNIKU
消毒には構わないけどアルコールはコーティング剥がれたり傷ついたりするよ
70%アルコールくらいならそんなに気にしなくてもいいかもね
綺麗にするなら濡れた布でねってことか
70%アルコールくらいならそんなに気にしなくてもいいかもね
綺麗にするなら濡れた布でねってことか
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:39:50.361 ID:3cEWbJ9AdNIKU
>>39
俺にはそう読めた
俺にはそう読めた
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:42:54.435 ID:KJQofF/G0NIKU
>>39
>>41
お前ら理解が変だぞ
>>41
お前ら理解が変だぞ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:55:11.587 ID:yyrJul+J0NIKU
iPhoneの外表面だから液晶以外の部分でねえの
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 22:02:01.046 ID:KJQofF/G0NIKU
お前ら 耐指紋性撥油コーティング を調べて来いよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:11:54.716 ID:J0WEI1RO0NIKU
2万くらいのモニターなら消耗品だと割り切って普通にウェットティッシュとかで拭いてる
vcするし曲聴きながら歌ったり想像以上に唾とか飛んでるし
vcするし曲聴きながら歌ったり想像以上に唾とか飛んでるし
15: 警備員[Lv.12] 2024/07/29(月) 21:12:19.313 ID:tT5ODLdt0NIKU
カメラとかメガネ拭くやつ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:14:12.384 ID:2LSiN5ga0NIKU
メガネ拭きのやつでいいんじゃね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:14:15.596 ID:KJQofF/G0NIKU
おれの場合
・100%フレッシュパルプのティッシュー
汚れが落ちない時は・・・
・ウェット(できるだけ余計な薬剤が入っていないもの)
・100%フレッシュパルプのティッシュー
汚れが落ちない時は・・・
・ウェット(できるだけ余計な薬剤が入っていないもの)
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:15:05.888 ID:Xz12h0/Q0NIKU
ウエットティシュ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:17:13.270 ID:7mA2eYtiHNIKU
ディスプレイ用のリキッドっての使ってるけど成分見たら蒸留水と界面活性剤ってなってるわ
拭くにしても電源切ってると汚れてるかわからんのよな
拭くにしても電源切ってると汚れてるかわからんのよな
28: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/07/29(月) 21:17:49.544 ID:CYyt0Cx+0NIKU
昔ディスプレイ用の赤い突撃とかいう名前のクリーナーがあった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:37:55.746 ID:GPXHEhGLCNIKU
マイクロファイバーのタオル
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:31:27.704 ID:1pV0XnqldNIKU
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:40:11.917 ID:nWz/8I390NIKU
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/29(月) 21:21:09.260 ID:31VeJfLt0NIKU
手頃なのはエレコムのちょい厚いクリーニングクロス
あれは本当に綺麗になる
あれは本当に綺麗になる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722254953/
コメント
コメント一覧 (36)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
最初硬そうで傷つきそうな感じがあったけど問題無かった
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
めっちゃ綺麗になるし、100円で10枚ぐらい入っているから重宝してる
wavefanc
が
しました
騙されたと思って拭いてみ
マジですっきりする
wavefanc
が
しました
これで白い筋も残らず綺麗になる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
マイクロファイバータオルなら尚良いけど
アルコールを勧めるのは狂気の沙汰
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
いつもそうしてるんだが、心配になってきた
wavefanc
が
しました
大抵は布に水を湿らせて拭けと書いてある
wavefanc
が
しました
モニターの前でしゃべらなくなった今はクイックルワイパーハンディモップでホコリ落とすだけだわ
wavefanc
が
しました
どうしてもシミみたいなのが取れなくて
最後、捨てる間際にベチャベチャの普通に売ってるウェットティッシュ(アルコールティッシュ)で拭いたら、新品同然に綺麗になって驚いたわ……
wavefanc
が
しました
無水アルコールと有水アルコールは全く性質が違うからな。
最近じゃ一般的に販売されてる消毒用(=水が入ってる)アルコールで溶けるコーティングはまずしない。
ただし、スマホとかで塗るタイプのコーティング剤は説明書をよく見よう。使用可能程度に乾いててもNGで、1週間位はアルコール拭きNGとか書いてある。
wavefanc
が
しました
ドット抜け見つけた瞬間から多少の傷は気にならなくなるわw
wavefanc
が
しました
車のウィンドウォッシャーを水2:ウォッシャー1で薄めた奴
ウォッシャー液は、水と界面活性剤しか入ってない激安のヤツな
wavefanc
が
しました
毎日のように使うのがダメなのであって、週一ぐらいだったら問題ない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
5、6枚くらい重ねた状態で拭けばより均等に拭けてなお良し
大概の汚れは綺麗に落ちる
wavefanc
が
しました
最初にモニタ拭いて次にキーボード拭いている
wavefanc
が
しました
赤ちゃんに使えるくらいなのでモニターにも使える
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする