
372: Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ fa02-qkrU) 2024/07/30(火) 06:55:45.50 ID:ffMC6Vh90
5700X3D良いわ
374: Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM62-WwQf) 2024/07/30(火) 08:02:28.50 ID:YJfHshiQM
アリエクで5700x3d2万切りで買って
vddp-0.2vして使うのが最強…
vddp-0.2vして使うのが最強…
375: 警備員[Lv.9][芽] (スフッ Sd9a-qkrU) 2024/07/30(火) 08:54:21.84 ID:nTvbQTPid
5700x3dいいよな2万ちょっと位ならめちゃいい
ゲームによったら最低50以上FPS上がったし当分戦えそう
3万越えなら買うの微妙過ぎるけども
5700x信者のゲームやらん奴とグラボが4060程度の人は変える価値なし
ゲームによったら最低50以上FPS上がったし当分戦えそう
3万越えなら買うの微妙過ぎるけども
5700x信者のゲームやらん奴とグラボが4060程度の人は変える価値なし
376: Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 41c3-onSn) 2024/07/30(火) 10:54:33.40 ID:WqiylNrH0
Ryzen 7 2700がコスパ最高 Windows 11対応 TDP65W 16スレッド
AMDのSandy Bridgeになるであろうというのがここの総意でおk?
AMDのSandy Bridgeになるであろうというのがここの総意でおk?
377: Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aaf7-HLAB) 2024/07/30(火) 11:01:22.48 ID:SfpQ+Z610
>>376
5700Xか5800X3Dかな10年でも通用するのは
5700Xか5800X3Dかな10年でも通用するのは
387: Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM9a-jSnl) 2024/07/30(火) 14:50:54.16 ID:5dY70pRQM
378: Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f956-qw7+) 2024/07/30(火) 11:15:03.78 ID:8p9qksXp0
5700X、5700X3D、5800X3Dの三択でその時一番コスパ良いのを買えばええわな
AM4に求めるのはコスパの良さだろうし、高性能求めるならXTとか待ってないで素直にAM5に移行するべき
AM4に求めるのはコスパの良さだろうし、高性能求めるならXTとか待ってないで素直にAM5に移行するべき
379: Socket774 ころころ (ワッチョイ 8efd-11V+) 2024/07/30(火) 11:28:15.48 ID:VGRIORwT0
2700X余ってるな
このままだといつか燃えないゴミに出すことになるんだろう
このままだといつか燃えないゴミに出すことになるんだろう
380: Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a681-5g+W) 2024/07/30(火) 12:03:31.59 ID:CGMVblTx0
ゲームやらないから内臓グラでいいんだけどその場合一番コスパがいいのは何?
383: ころころ (ワッチョイ a63d-oXLv) 2024/07/30(火) 12:31:26.57 ID:DngEE4f30
>>380
8500Gとか7600とか今度出る9600あたりでお好みのものでいいんじゃね。入手性とかも見つつ。
8500Gとか7600とか今度出る9600あたりでお好みのものでいいんじゃね。入手性とかも見つつ。
384: Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c169-nqpy) 2024/07/30(火) 12:34:46.09 ID:kRCq7aXH0
>>380
5500GT+A520セットで19000円のやつかな
しかし安いセットは売切れてきてるな、祖父
在庫処分じゃなくて入荷したらまたセット割やるんかな?
来月はお盆休みの一大セール期間があるし更なる特価を期待したいところ
5500GT+A520セットで19000円のやつかな
しかし安いセットは売切れてきてるな、祖父
在庫処分じゃなくて入荷したらまたセット割やるんかな?
来月はお盆休みの一大セール期間があるし更なる特価を期待したいところ
388: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a681-5g+W) 2024/07/30(火) 15:49:16.32 ID:CGMVblTx0
>>383
>>384
ありがとう
>>384
ありがとう
389: Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ aad5-JAUO) 2024/07/30(火) 15:51:55.34 ID:SfpQ+Z610
>>388
intelからの避難組もいるから早い者勝ちなんで
長い目で見るとAM5の8500Gや7600とかその辺が入手性はいいのかもね
intelからの避難組もいるから早い者勝ちなんで
長い目で見るとAM5の8500Gや7600とかその辺が入手性はいいのかもね
390: Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a681-5g+W) 2024/07/30(火) 16:08:33.58 ID:CGMVblTx0
>>389
ありがとう
検討してみます
ありがとう
検討してみます
381: Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ fa11-Ftn8) 2024/07/30(火) 12:18:09.59 ID:zUa8/LNg0
7600で10年戦う
382: Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4e76-gnh3) 2024/07/30(火) 12:20:12.15 ID:mjumGshS0
5700Gでいいんじゃね?
386: Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 86b1-VHWV) 2024/07/30(火) 13:08:57.43 ID:mTgnnwS/0
>>382
5700Gコスパ最悪やなw
5700Gコスパ最悪やなw
385: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a63d-oXLv) 2024/07/30(火) 12:36:00.64 ID:DngEE4f30
ってAM4スレだから5600G(T 5500GT
あたりで良いんじゃないだろうか。
あたりで良いんじゃないだろうか。
391: 警備員[Lv.12][芽] (スフッ Sd9a-L9si) 2024/07/30(火) 16:46:08.44 ID:XwzHE9pQd
使い方によるけど2600でもいけんじゃねーの
何をもっていけるって言ってるか知らんけど
何をもっていけるって言ってるか知らんけど
392: 警備員[Lv.12][芽] (スフッ Sd9a-L9si) 2024/07/30(火) 16:46:59.69 ID:XwzHE9pQd
✕2600
○2700
○2700
393: Socket774 ハンター[Lv.140][苗] (オッペケ Sr05-q7vG) 2024/07/30(火) 17:17:57.96 ID:jD5bv25br
Sandybridgeでも不満ない程度の事しかやらせないんでしょ
でwindowsのサポートが切れるから最低限のもので移行したいと
んなもんN100でいいんじゃねーのとか自作機である必要はあんのかって話だと思うけど
でwindowsのサポートが切れるから最低限のもので移行したいと
んなもんN100でいいんじゃねーのとか自作機である必要はあんのかって話だと思うけど
395: Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ fa11-Ftn8) 2024/07/30(火) 18:01:10.80 ID:zUa8/LNg0
なんかなぁせめてzen3にしてから粘ろうぜ
396: 警備員[Lv.13][芽] (スフッ Sd9a-L9si) 2024/07/30(火) 18:21:19.39 ID:XwzHE9pQd
まぁそれは言えてるわな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1721398221/
コメント
コメント一覧 (21)
今は3900Xおじさん
wavefanc
が
しました
3.XXX ボルトとか表示されてる
普通0.8~1.3Vくらいまでなのに
たぶん壊れてる
KP41しまくるし未だにトラブルシューティングできてない
インテルのほうで修復不能の電圧バグあったらしいけど
こっちもそうなんじゃねえかと疑ってる
wavefanc
が
しました
4Kとかだと3Dキャッシュの恩恵を受ける前に他の部分がボトルネックになるからX3D系統のコスパは微妙
wavefanc
が
しました
ちょっと悔しい
wavefanc
が
しました
ハスウェルおじでゲームもやらんから組み替えた恩恵はあまり無いw
wavefanc
が
しました
これは4Kでも変わらないメリット
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
旧型は自分にはいいが 新型の足引っ張ることにならないかと思っている
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そろそろAM5に行くか悩む。
wavefanc
が
しました
コメントする