
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:00:31.959 ID:s5jfMws60
むしろ頭良くなるんじゃね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:01:01.030 ID:+uF2tPgS0
頭良くなるけど社会性ゼロになりそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:01:48.861 ID:oigMofrud
>>2ならんて説もある
もちろん資格とか取るためにガンガン外出したうえで
もちろん資格とか取るためにガンガン外出したうえで
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:04:49.534 ID:GVg/kSHU0
>>6
そこまでするなら学校通う
そこまでするなら学校通う
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:01:19.993 ID:lORq/jyDr
ゆたぼんになる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:11:12.064 ID:/KTw+xe5p
>>3
ゆたぽんはすごいよあの子は
ゆたぽんはすごいよあの子は
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:01:23.113 ID:pw2qVF5w0
オーストラリアの僻地はそんな感じじゃなかった?
8: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/26(金) 16:03:39.870 ID:v60lXyfk0
友達0人できるかな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:04:33.353 ID:oigMofrud
芸能人の子役とかジュニアアイドルとか実際そうらしいじゃん?欠席多くても卒業できる私立入ってさ、「勉強」はネットとか家庭科教師の指導で最低限のノルマだけこなしてあとは仕事して
そいつら社会性なくなるかといえば潰れないで乗り越えれば社会性のおばけになるわけで
そいつら社会性なくなるかといえば潰れないで乗り越えれば社会性のおばけになるわけで
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:06:15.794 ID:GVg/kSHU0
>>9
学校よりずっと汚い芸能人の大人たちに揉まれるからね
社会性身につけなきゃ死
学校よりずっと汚い芸能人の大人たちに揉まれるからね
社会性身につけなきゃ死
16: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/26(金) 16:07:50.210 ID:v60lXyfk0
>>9
閉鎖されたコミュニティだから社会性身に付けないと仕事無くなる
閉鎖されたコミュニティだから社会性身に付けないと仕事無くなる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:05:58.965 ID:oigMofrud
そもそも「出席するだけ」のあの退屈な授業受けてる時間て本当に有益かな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:07:08.918 ID:ICm48zNL0
>>11
毎日決まった時間に起きて行きたくないところに行き、仲がいい訳でもない人間たちと社会生活を送る
これは大人になっても同じ
その予行演習としてかなり意味がある
毎日決まった時間に起きて行きたくないところに行き、仲がいい訳でもない人間たちと社会生活を送る
これは大人になっても同じ
その予行演習としてかなり意味がある
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:07:56.581 ID:yx0Azhmrd
>>15これは目から鱗だわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:10:50.172 ID:aMAZWoii0
>>15
逆に言うと、
「ネットだけで完結する仕事」が将来存在しうるのであれば
ネットだけで教育を受けても問題ないということになる
逆に言うと、
「ネットだけで完結する仕事」が将来存在しうるのであれば
ネットだけで教育を受けても問題ないということになる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:12:03.845 ID:ICm48zNL0
>>21
それはそれが一般的になる事が確約されるならの話
そのような保証は無いのだから、現時点ではただの妄想に過ぎない
それはそれが一般的になる事が確約されるならの話
そのような保証は無いのだから、現時点ではただの妄想に過ぎない
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:13:10.849 ID:aMAZWoii0
>>25
シンギュラリティまであと何年だと思う?
シンギュラリティまであと何年だと思う?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:17:04.608 ID:ICm48zNL0
>>27
それが明日であろうが、シンギュラリティが起こりうるからネットで教育を受けましょう とはならない
この世の全ての仕事が機械化・AI化されることはないのだから
それが明日であろうが、シンギュラリティが起こりうるからネットで教育を受けましょう とはならない
この世の全ての仕事が機械化・AI化されることはないのだから
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:38:24.816 ID:dZOJGQVs0
>>21
そもそもネットで教育を受けるのはもとから何の問題もないけどな
小学校は行くべきだけど中学高校大学は通信制でいい
そもそもネットで教育を受けるのはもとから何の問題もないけどな
小学校は行くべきだけど中学高校大学は通信制でいい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:06:26.695 ID:2CYQc3/M0
座学100%wwww
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:06:51.712 ID:k965XtKX0
潰れないで乗り越える奴の割合って高いのか?
少ない成功例だけ見てても意味ないんだけど
少ない成功例だけ見てても意味ないんだけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:09:13.667 ID:y7OG0KMP0
いや学校なんて社会の歯車になる為の物って誰でも知ってるレベルの話だろ
だから歯車にならない人生送るんであれば好きに生きりゃいいんだわ
だから歯車にならない人生送るんであれば好きに生きりゃいいんだわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:09:14.764 ID:cR4d2Fned
今のがきはネット禁止にしないと駄目だ
なにしでかすか分かったもんじゃない😅
なにしでかすか分かったもんじゃない😅
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:29:05.128 ID:NnNHJIaw0
>>19
親のスマホでゲームして
クレカと紐づいたままで課金とか結構聞く
持たせないでも怖いことは起きる
親のスマホでゲームして
クレカと紐づいたままで課金とか結構聞く
持たせないでも怖いことは起きる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:12:58.635 ID:Hf77MSXlr
放送大学はもっと評価されるべきってことですか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:13:37.313 ID:yx0Azhmrd
いや「閉鎖されたコミュニティ」は一般人も起こりうると
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:15:23.119 ID:/rLVcSky0
人間の仕事の7割は人間関係の調整だから学校に行ってないと詰む
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:16:24.945 ID:dZOJGQVs0
リモートで仕事なんて人と会わなくてもできるとバレちゃったからね
デスクワークはネットで完結ってのをやろうとすればいつでもできる
デスクワークはネットで完結ってのをやろうとすればいつでもできる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:40:47.692 ID:YKi7LlHU0
体育と実習科目がなくなるだけで後は何とかなる気がする
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:22:27.430 ID:8bBQhgMqd
学校行っても社会性ゼロの人間だっている
ここにひとりな!
ここにひとりな!
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 16:40:24.543 ID:cEKL6wnk0
>>32
草
草
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721977231/
コメント
コメント一覧 (30)
誉めるならせめてちゃんと間違えずに呼んであげろよ
wavefanc
が
しました
勉強だけならネット普及前から塾で十分~みたいな話があったろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
人生により影響を与える対人スキルはもっと置いていかれる
頭良いとみなされる成果を出すには相当なハンディキャップ背負うことになると思うよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
お前らの大半は天才ではないのだから学校に行く必要がある
みたいな事を教師に言われた事がある
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
日本の相対的地位がおちてるのは世界中誰でもスマホで知識を得られる時代になったからだし
wavefanc
が
しました
じゃね?自分はすぐ飽きてサボるから通信教育無理だったわ
wavefanc
が
しました
自由に移動できてどこに行ってもカッチリ噛み合う最強の歯車を目指すんやで
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ただネットに繋がる環境だけ与えて「好きにしろ」だと
今でも大量にいるネット弁慶なこどおじ引きこもりニートが更に増産されるだけじゃね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
通学するのに飛行機操縦必須とかいう場所の子がそんな感じだったような?
wavefanc
が
しました
おそらく、文字を読んで返事を書くのは得意だが、
リアルタイムな会話でウィットな返事をしていくのは苦手になるはず
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする