
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:30:42.171 ID:j//Bwsspd
何がヤバいんだ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:31:11.700 ID:oN8508bX0
今は時期が悪い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:32:05.331 ID:j//Bwsspd
>>2
来年はもっと悪くなってる定期
来年はもっと悪くなってる定期
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:31:33.898 ID:EAt5PA2g0
ゲーミングUMPCはいいぞおじさん「ゲーミングUMPCはいいぞ」
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:32:05.441 ID:9bh6XkUN0
ゲーミングノートって何の価値あんの?
出張ばっかりだけどPCでどうしてもゲームしたいやつにしか需要ないでしょ
出張ばっかりだけどPCでどうしてもゲームしたいやつにしか需要ないでしょ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:32:49.650 ID:j//Bwsspd
>>5
かしこまって机座らなくても家中どんなとこでも置くだけでプレイできる
かしこまって机座らなくても家中どんなとこでも置くだけでプレイできる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:34:29.205 ID:eptaRq3j0
>>9
できねぇよ
できねぇよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:35:50.409 ID:j//Bwsspd
>>13
できてるが
できてるが
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:34:04.840 ID:9bh6XkUN0
>>9
その状況でPCでどうしてもやりたいゲームってなんなの?
その状況でPCでどうしてもやりたいゲームってなんなの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:35:36.772 ID:j//Bwsspd
>>12
生活スタイルの違いだろ
自室の机でもリビングのコタツテーブルでも畳の上でもどこでも気軽にプレイできるのは利点だろ
生活スタイルの違いだろ
自室の机でもリビングのコタツテーブルでも畳の上でもどこでも気軽にプレイできるのは利点だろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:40:19.300 ID:9bh6XkUN0
>>16
いや個人の自由的な事言い出したらそらそうだろ
スマホとかSwitchある世の中で劣化PCを30万で買ってまでリビングでやりたい理由が見えてこないと何の説得力もないぞって話
いや個人の自由的な事言い出したらそらそうだろ
スマホとかSwitchある世の中で劣化PCを30万で買ってまでリビングでやりたい理由が見えてこないと何の説得力もないぞって話
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:32:11.338 ID:amiDg2mH0
ゲーミングPC持ってるけどオススメしない
故障したら本体ごと買い替えの可能性高い
デスクトップならパーツ交換で済む
故障したら本体ごと買い替えの可能性高い
デスクトップならパーツ交換で済む
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:58:46.226 ID:+2sM3N7E0
>>6
パーツ交換って言うが相当知識ないと何の部品が壊れてて
修理するとか簡単に出来るなら
みんなBTOのゲーミングしか買わないで
糞高いGALLERIAやらOMENやらのメーカー売れないだろ?
パーツ交換って言うが相当知識ないと何の部品が壊れてて
修理するとか簡単に出来るなら
みんなBTOのゲーミングしか買わないで
糞高いGALLERIAやらOMENやらのメーカー売れないだろ?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:32:49.818 ID:Xb15cHGTr
排熱終わってるしノーパソ用のグラボは性能カス
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:33:35.432 ID:j//Bwsspd
>>10
4060 laptopは謎に優秀だぞ
4060 laptopは謎に優秀だぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:34:45.958 ID:fofB07BW0
(´・ω・`)むしろゲームになんでそこまでこだわってんだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:35:05.480 ID:OOoepzPA0
終活考えるとゲーミングノートの方がいいよな。捨てるにしろ、ハードオフに持ってゆくにしろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:37:09.111 ID:j//Bwsspd
>>15
確かにノートはメルカリで情弱に売れるからな
この前セールで9万くらいで手に入れたビジネスノート7万で売ったわ
確かにノートはメルカリで情弱に売れるからな
この前セールで9万くらいで手に入れたビジネスノート7万で売ったわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:36:22.923 ID:OOoepzPA0
ちなみに僕のゲームノートはバッテリー可動時間は正味20分です。
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:37:47.816 ID:j//Bwsspd
>>18
ゲーミングノートのバッテリはいざって時のバックアップでゲームする時は電源刺すだろ
ゲーミングノートのバッテリはいざって時のバックアップでゲームする時は電源刺すだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:36:24.003 ID:Nc3Pja5w0
同じ予算でデスクトップ買ったほうがいいじゃん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:36:33.117 ID:yVMv2fPUd
会社で40万のゲーミングノート2台買ってみたけど普通にクソスペックだったぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:38:18.823 ID:j//Bwsspd
>>20
それは40万もするクソスペックノートを買ってしまっただけなのでは
それは40万もするクソスペックノートを買ってしまっただけなのでは
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:43:01.976 ID:OOoepzPA0
>>20
会社で使うときに唯一困るのは、
天板とキーボードがグラデーションで光ることだけだよな。
会社で使うときに唯一困るのは、
天板とキーボードがグラデーションで光ることだけだよな。
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:44:23.455 ID:yVMv2fPUd
>>30
これはマジであるから困る
近くに座ってるおばちゃんに笑われる
これはマジであるから困る
近くに座ってるおばちゃんに笑われる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:45:07.383 ID:/esWuHSP0
>>32
発光オフにしろ定期
発光オフにしろ定期
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:45:42.741 ID:OOoepzPA0
>>33
それは負けを認めたのと同じ。
それは負けを認めたのと同じ。
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:39:58.877 ID:VZbM3TLA0
>>1
画面が小さい🥴
画面が小さい🥴
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:42:33.361 ID:8vfHGOeGd
あと俺は関係ないけどゲーミングデスクトップは結局本体以外も高い机やらモニターやら買って環境整えなきゃいけないのもデメリットだろ
ノートは本体だけ買えばいいからな
ノートは本体だけ買えばいいからな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:44:10.267 ID:/esWuHSP0
安倍晋三もテレビ会議でゲーミングノート使ってたぞ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:49:30.638 ID:9qx0z7/V0
持ち運びする用途ないならマジで無駄な買い物
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/26(金) 12:56:33.026 ID:OOoepzPA0
リビング⇔寝室⇔自室
の、移動が、できるのは便利。
ACアダプターデカオモだけど。
の、移動が、できるのは便利。
ACアダプターデカオモだけど。
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721964642/
コメント
コメント一覧 (26)
・・・・うん。オレはいらんわw
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
持ち運びするときはそっち使うわ
自分はサブPC用途で去年買った3050Ti Laptopだけど
wavefanc
が
しました
お好きにどうぞ。
私は家でしかしないので、16インチモニターではやる気になれないわ。
やるならノートよりポタゲかな。
wavefanc
が
しました
バイトはもっと面白いネタを投稿しとけよ
wavefanc
が
しました
コメ数稼ぎたいならおすすめ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
グラボはRTX4050~60程度で良くて、
WQHDのデスクトップモニタ2枚とbluetoothマウスとキーボード
ノイキャンヘッドホンまで揃えると価値が一気に跳ね上がる
欠点が値段しかない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
毎日重い3Dゲームで酷使すると壊れる以外に欠点は無い
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
それが難しいのはデメリットとしてでかいな
wavefanc
が
しました
最新のゲームや特に重いゲームじゃなきゃ普通に使える
まあグラは中設定くらいだけど
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
読んでる奴らに「お前らもゲーミングノート買え」って言ってる訳でもあるまいし大きなお世話過ぎる
wavefanc
が
しました
自分で設定を適切にいじって必要以上に負荷かけずに賢く使えるならそれでいい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
新しいスペックを比較的短い間隔で使うことが出来る
wavefanc
が
しました
地べたで使うんか?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。