460: Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b35-I34x) 2024/07/23(火) 10:44:06.58 ID:YeUQaL0f0
プライムセールで買ったPA602がようやく届いた
外箱がめっちゃデカくて驚いたが中身はそうでもなかった
昔使ってたP182より若干大きいくらいの感覚
あれも良いケースだった
468: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b99c-bEer) 2024/07/23(火) 15:12:56.29 ID:pvx1Y8Zm0
>>460
ダンボールがおしゃれ
ダンボールがおしゃれ
469: Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13ae-2VA8) 2024/07/23(火) 15:28:51.07 ID:GZMfpn8I0
5万くらいだっけ
470: Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 133e-MarV) 2024/07/23(火) 15:46:09.08 ID:3m7Mxaga0
そんな高級ケースなのか
興味あるわ
興味あるわ
471: Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 13ab-HNYo) 2024/07/23(火) 15:49:03.80 ID:uqFQkBuu0
小さい箱欲しくて自作しようかと思ってるけどくそめんどいな
472: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd33-5vHV) 2024/07/23(火) 15:51:45.17 ID:mywaUSQqd
ProArtシリーズだからだろうけどASUSなのに背面コネクタじゃないのがマイナスポイントだわ
473: Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 41f0-yog6) 2024/07/23(火) 16:22:14.01 ID:ZLv9iLZ90
五万する割に安っぽいなw
475: Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 41d9-hEcB) 2024/07/23(火) 16:38:55.15 ID:FIbMV21P0
5万は高いが別に安っぽくも見えない
デザイン好きじゃなかったけど写真見て割とありかもと
デザイン好きじゃなかったけど写真見て割とありかもと
476: Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 13ae-2VA8) 2024/07/23(火) 16:49:55.82 ID:GZMfpn8I0
尼レビュー見るにトップが狭くてラジエーターと干渉する場合があるっぽい
簡易も使えるTorrentみたいなもんだと思ってたが
簡易も使えるTorrentみたいなもんだと思ってたが
477: Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4922-BfJi) 2024/07/23(火) 16:51:03.37 ID:r7+LN9f00
80リットルのPCケース置ける環境羨ましいわ
日本の都会だと無理じゃない?
日本の都会だと無理じゃない?
478: Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7b03-S35d) 2024/07/23(火) 16:52:11.81 ID:qk26kryX0
小人かな?
479: Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2b7d-0MJx) 2024/07/23(火) 17:09:06.33 ID:QhF8FR3l0
どんなとこに住んでるんだろ
480: Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 491b-s2Ct) 2024/07/23(火) 18:00:31.94 ID:+FLW3+Do0
ケースのスペース如きで羨ましいとか無理とか言われたら、そりゃその後のレスみたいになるわw
普通のケースだって元々それなりのスペース取ってるわけで、余程異常な環境に住んでなきゃちょっとした工夫次第じゃないのかな
普通のケースだって元々それなりのスペース取ってるわけで、余程異常な環境に住んでなきゃちょっとした工夫次第じゃないのかな
496: Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2902-m9UN) 2024/07/23(火) 20:40:37.14 ID:fZ1kHv810
ケースなんてもんはどうでも良い、内蔵さえ出来たら…と思う時代が何年も…
昔(と言っても4~5年前)アプライドで組んでもらった時にアンテックの豪華静音ケースで虎徹2でのi9埋め込んだ時の冷却性は確かだった・・・
今の爆音ファンでも使えた気がする(静音は考えていないし、システムもAM3に移行しても)
昔(と言っても4~5年前)アプライドで組んでもらった時にアンテックの豪華静音ケースで虎徹2でのi9埋め込んだ時の冷却性は確かだった・・・
今の爆音ファンでも使えた気がする(静音は考えていないし、システムもAM3に移行しても)
493: Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0b62-PlpQ) 2024/07/23(火) 20:09:50.39 ID:G83iZMfc0
各々の家でいい感じに設置されてるPCは見ているだけでも楽しいもんだ
是非レビューもやってくれ
是非レビューもやってくれ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1718994363/
ASUS PA602 ProArt Case 放熱性に ミニマリズムデザイン ミドルタワー EATX PCケース 黒 国内正規代理店品
posted with AmaQuick at 2024.07.24
コメント
コメント一覧 (6)
最近define xl r2買ったわ
wavefanc
がしました
asusのマザボ(ROG MAXIMUS Z790 DARK HERO)
asusのproartの水冷(420のやつ、360よりデカい)
とasusで揃えたら入りませんでしたとかレビューに書いてあってワロタ
asusのサポートに連絡したら、ワイら知りませーんwwwとか言われたらしい
信者に後ろ足で砂をかけるのがasus流なんか?どうなっとんねん
あと今見たら5万じゃなくて4万じゃねーか
プライムデーだけ価格をつり上げてお得に見せるAmazonムーブか?
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
コメントする