
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:22:39.472 ID:SvRnv5iI0
(˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙)アレクサをスピーカー代わりにしてるんだけどすごい不便だよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:23:32.442 ID:kWuzu9VG0
止まれ✋💥パアアアアアアアン
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:24:07.603 ID:SvRnv5iI0
(˙꒳˙ ˙꒳˙ ˙꒳˙)
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:25:55.298 ID:kWuzu9VG0
>>4
ケルベロスかよ
ケルベロスかよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:33:31.734 ID:KQeX6+i30
>>6
ワロタ
ワロタ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:26:30.730 ID:Nb6mevRW0
( ´•ω•` )つかまえた!
つ(˙꒳˙)と
ピタッ!
つ(˙꒳˙)と
ピタッ!
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:27:32.961 ID:SvRnv5iI0
あんまスペース取らないヤツがほしい!サウンドバー?みたいなヤツとか!
価格も1万弱とか……相場が分からんけどとにかく音が出ればいいから安モンの中で1番まともなのを教えて!
価格も1万弱とか……相場が分からんけどとにかく音が出ればいいから安モンの中で1番まともなのを教えて!
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:24:04.657 ID:nXL8JTvI0
bose M3
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:29:20.526 ID:OzNS4xno0
ソニーのいっちゃんいいやつ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:29:27.073 ID:SvRnv5iI0
( ˙꒳˙ ;)今ググッてんだけど思ったよりどれも高いな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:30:33.090 ID:dcclLren0
ヤマハのHSシリーズ
その中から予算に合わせて選ぶ
もちろんデカければデカいほど音はいい
その中から予算に合わせて選ぶ
もちろんデカければデカいほど音はいい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 15:14:02.349 ID:U7keowbWd
>>11
これHS3W使ってる
1万程度のやつとは音の細かさが比べ物にならない薬莢の落ちる音もはっきり聞こえる
これHS3W使ってる
1万程度のやつとは音の細かさが比べ物にならない薬莢の落ちる音もはっきり聞こえる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:30:43.929 ID:nXL8JTvI0
音が出ればいい
って自分で書いてるんだから
適当に買えよ一万以下ならどれも一緒や
って自分で書いてるんだから
適当に買えよ一万以下ならどれも一緒や
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:31:56.811 ID:dcclLren0
>>12
これ
音が出ればいいだけなら
その辺の家電量販店でも行って三千円くらいの買えばいい
これ
音が出ればいいだけなら
その辺の家電量販店でも行って三千円くらいの買えばいい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:30:47.200 ID:SvRnv5iI0
( ˙꒳˙ ;)なんか全然ライト層なんだけどこの界隈って音質ガチ勢じゃなくても数万円払うのが普通なの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:32:23.014 ID:SvRnv5iI0
( ˙꒳˙ ;)君たちみんなそんな3万とか5万とかのやつ使ってんの!?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:33:35.463 ID:dcclLren0
>>15
おう
音楽鑑賞もするから
それなりのスピーカーで聴きたい
おう
音楽鑑賞もするから
それなりのスピーカーで聴きたい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:33:12.482 ID:AFRx7Vqp0
モニタースピーカーがいいよ高いけど
サウンドハウスで探してみ
サウンドハウスで探してみ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:35:20.856 ID:dcclLren0
ちなみに俺はhs5つこうてる
hs7と迷ったが机に置くには流石にデカすぎた
hs7と迷ったが机に置くには流石にデカすぎた
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:35:42.481 ID:SvRnv5iI0
( ˙꒳˙ ;)ぼ、ぼくもうちょっとアレクサ使ってようかな……
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:38:56.591 ID:QR0ZrHcx0
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:38:59.279 ID:+qeihwrH0
繋で数千円のくっそ安いやつ買ったけど意外とこれで充分だわ
高価格帯のオーディオデバイスは知らぬが仏
高価格帯のオーディオデバイスは知らぬが仏
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:40:27.533 ID:QR0ZrHcx0
なんか2000円とかでまあまあデカくてガチっぽいスピーカーが売っててスゲェ!って思うんだけど安いからなんか微妙だったりするのかと思って買わんでいる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:40:33.730 ID:nXL8JTvI0
音楽作るよ!とか
なんか目的が無いなら
アレクサとか適当に選んだ
数千円のスピーカーで充分イケると思うよ
なんか目的が無いなら
アレクサとか適当に選んだ
数千円のスピーカーで充分イケると思うよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:45:24.375 ID:QR0ZrHcx0
>>25
音楽ガチじゃないね
普通にyoutubeとか映画観たりゲーム遊ぶ程度だから音質はラジオみたいな感じじゃなければ十分

https://i.imgur.com/myRvn5L.jpeg

音楽ガチじゃないね
普通にyoutubeとか映画観たりゲーム遊ぶ程度だから音質はラジオみたいな感じじゃなければ十分
というかああいうガチのスピーカーってパソコンに付けられるん?俺のパソコンの端子こんな感じなんだけどどういうスピーカー刺せるん

https://i.imgur.com/myRvn5L.jpeg

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:55:45.495 ID:vjrQLT4+0
USB接続のスピーカーでもいいかも
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 15:10:07.316 ID:QR0ZrHcx0
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 15:44:00.133 ID:vjrQLT4+0
>>30
普通に安めで売ってたと思うよ
USB接続のヘッドフォンとかあるくらいだからスピーカーもある
普通に安めで売ってたと思うよ
USB接続のヘッドフォンとかあるくらいだからスピーカーもある
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 15:14:58.169 ID:n2ASJlrB0
値段の割にいい音だと思ったのはクリエイティブの奴だな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 15:22:20.372 ID:QR0ZrHcx0
>>32
クリエイティブ製品ならカッコいいってだけでサウンドブラスターZってやつ欲しかった時期あったわ
なんであんなメカメカしくてカッコいいの
クリエイティブ製品ならカッコいいってだけでサウンドブラスターZってやつ欲しかった時期あったわ
なんであんなメカメカしくてカッコいいの
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 16:41:06.445 ID:thZ15KrU0
BOSEの廃盤になったやつ
あれまたうってくれないかな
あれまたうってくれないかな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:41:57.348 ID:zvjzE/k00
ダイソー
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 14:44:47.560 ID:GoKK7J8f0
スピーカーって長く使えるからそこそこ良いの買った方が良いいいぞ😎
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721280159/
コメント
コメント一覧 (31)
ってONKYO GX-D90中古を5千円で買ってもう10年ぐらい使ってる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
デジアン持ちもしくはデジアンからの構築なら、中古の小型スピーカー買ってきて、ユニット入れ替え好みに合わす等でいいのでは?
BoseはM2の方が入力上げてもビビらない
wavefanc
が
しました
www.amazon.co.jp/gp/product/B09DYD2BB9
背面にパッシブラジエーターが装備されてるので値段の割に低音出るよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
連続で壊れたのでいい印象はない
ヤマハのNX-50はusb充電器と干渉することを
除けばいいものだぞ
wavefanc
が
しました
モニターからアナログ接続してるけど、PC用途なら十分。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
こだわりはないんでこれ以上は望まない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
LS50Meta買ってから音楽で初めて泣いたわ
高音刺さったりマスタリング選ぶピーキーなスピーカーはほんと存在価値無いし今の時代もう評価されないから有り難い
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
なお買った後にオーテクから上位機種的なのが発売された模様
値段はちょい上だけど
wavefanc
が
しました
(ヤフオクなんかでもちょくちょく出てる)
wavefanc
が
しました
自分で組んだプリアンプとパワーアンプあるけど、配線か面倒で無線に落ち着いた。
wavefanc
が
しました
なんだったらダイソーの300円スピーカーでもいいんじゃね
wavefanc
が
しました
別に宗教に嵌りたいわけじゃないんだろ?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
定番はやっぱJBL Pebblesかな。USB接続だとPCの電源とアンプの電源が連動する
wavefanc
が
しました
コメントする