password-2781614_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:01:39.703 ID:yf6NJ6dZ0
下手な暗号化なんてしてもここに重要情報が全部ありますよーって言ってるのと同じで意味無さそうだなと
今は適当にエクセルの最中にパスワードかいてる


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:01:56.675 ID:yf6NJ6dZ0
アナログ保管はなくしたとき困る

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:02:33.343 ID:gSVix3bE0
メモ帳

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:02:57.091 ID:yf6NJ6dZ0
>>5
いちばんあかんやつ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:03:50.492 ID:gSVix3bE0
>>8
じゃあどうしたらいいのよ🥺💢

6: かさのぼん ◆KSNVONyPAM 2024/07/04(木) 17:02:41.388 ID:ZCQhwQ680 BE:525453676-2BP(0)
Google Keep

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:02:54.127 ID:KXeJhggPM
keepass

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:03:06.453 ID:xc2oLDf40
proton

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:03:11.444 ID:yf6NJ6dZ0
パスワード保存アプリとかどう考えても罠じゃんww

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:04:20.526 ID:///h0wEF0
モニターの縁に油性マジックで書け

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:04:39.194 ID:FUz0A4cj0
bitwarden以外ゴミ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:04:48.761 ID:6KQkcRzB0
タトゥーはどうや

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:04:49.884 ID:4uhzKG1W0
Passkey

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:05:01.682 ID:PwdBzw+p0
俺が管理してやるぞ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:05:42.054 ID:slpoTei/a
5chvippershineというパスワードだとして、
5c**********neっていうテキストデータで保管してる
txtが漏れてもなかなか正解には辿り着けない

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:06:46.976 ID:yf6NJ6dZ0
>>18
あーなるほどね
覚えられない羅列とか口座番号みたいな長い数列はどうすんの?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:09:33.875 ID:slpoTei/a
>>20
口座番号はなぜか7桁憶えてるのもあるけど、基本はプラスチックカードを見るかな
カード(財布)はもちろんなくさないよう要注意

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:06:38.311 ID:nVz3XRpq0
メモしてPCに貼り付けとく

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:07:07.438 ID:DI3DY+zx0
ウォーデン

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:07:27.209 ID:ZEZSlzR/0
ノートに書いとくのが結局無難だよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:07:42.177 ID:RZCxJI1V0
ブラウザと紙

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:08:11.081 ID:FrO1G3BLd
100個くらいパスワード記憶できる簡易的なメモデバイスほしいよねキーボードもついてて完全にオフラインで

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:09:26.568 ID:yXBNNQfE0
>>24
脳みそ使おうね
俺はgoogleKEEP

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:09:33.746 ID:yf6NJ6dZ0
>>24
それアナログと一緒じゃね?
古いPSPとか使うだけじゃん

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:09:39.327 ID:ZEZSlzR/0
PC保存含め電子機器は割と故障して困ることになる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:22:25.870 ID:yf6NJ6dZ0
>>29
だからクラウドよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:10:38.856 ID:mFYojyeE0
フロッピーディスクに保存

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:12:40.625 ID:z2umSKLe0
sim抜いてwifiも切ったスマホに保存

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:12:47.370 ID:4IRNrEUn0
ポストイットって便利だよ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:13:44.141 ID:yXBNNQfE0
ニコニコのパスがgoogleのパスの使い回しだった俺は急いでgoogleのパスを変更した
覚えられないからKEEPに書いた
ニコニコ側はアクセスすらできん

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:14:13.266 ID:Yc2Pudvo0
bitwardenのマスターパスワードを書いたメモをアタッシェケースで暗号化、3回間違えたらファイル破壊する設定
暗号化したファイルを更に7zで暗号ZIP化
そのパスワードを1passwordに記憶させ
マスターパスワードは暗号化したSDカードに保存
SDカードのパスワードは3文字ずつ書いたメモを瓶に入れ世界7か所に埋める
ただしそのうち一つはダミーで嘘の文字が書いている
どれがダミーかを知るには河南省の竹林に住んでいるお婆さんととんち対決をして勝てば教えて貰える

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:22:56.171 ID:yf6NJ6dZ0
>>35
くだらなくてワロタ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:14:52.926 ID:GwCtQicr0
CDやDVDよりMOの方が耐久性がある

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:15:52.559 ID:5uVfloAS0
個人用ならアナログに平文保管が一番だよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:17:25.286 ID:CWEfzn1Md
私の脳内

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:17:44.933 ID:Yr3vVxmwd
アンドロだけど勝手にログインパス登録される

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:18:25.637 ID:o+yr74q40
やっぱ原始的な方法が最強なのよ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:18:56.617 ID:6pUhxVaj0
俺はサービス名_同じパスワード
niconico_pass1234とか
dlsite_pass1234
ブラウザの自動生成でもいいけどね今どきは

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:19:09.201 ID:OxWPQd1Xa
ワイの職場の暗証番号忘れないよう勤労感謝の日にしてる

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:20:17.427 ID:5uVfloAS0
>>42
勤労感謝の日って何月何日だっけ…ってなりそう

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:19:43.397 ID:lEiAFI6R0
1Password使ってる
こいつが終わる時は俺も一緒に心中する

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:25:30.498 ID:yf6NJ6dZ0
結局あれだよな?
アナログだと紛失の可能性がある
クラウドだとサービス終了と流出が怖い

つまり自分にだけわかる記述方法でクラウドにいれるしかないってわけだよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:27:55.479 ID:Bc+cpKqu0
パスワード管理ソフト使え

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720080099/