
613: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ faad-nMe1) 2024/07/05(金) 00:09:22.98 ID:VTIy0A+l0
安物キーボードと安物マウスしか使った事無いけど、満足してるかな
614: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f99-C0Ik) 2024/07/05(金) 00:25:51.46 ID:kvEtSlC20
リアフォ触るとやっぱりええなと思うけど、打鍵感以外の部分がイマイチ
615: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ badb-RHtJ) 2024/07/05(金) 00:30:07.65 ID:2uGUu+JO0
キーボードはBTOとかに付いてる適当なのでも許せるがマウスは許せないわ
大雑把な操作しかしないなら別に良いが、感度上げて1ピクセルずらすとか始めると無理ゲーw
キーボードもアホみたいに文章打つ奴だと許せなくなるかもだが
大雑把な操作しかしないなら別に良いが、感度上げて1ピクセルずらすとか始めると無理ゲーw
キーボードもアホみたいに文章打つ奴だと許せなくなるかもだが
616: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 4662-Iuvo) 2024/07/05(金) 06:55:03.00 ID:vnM91O+W0
ホイールがすぐアホになるから高いマウス買うのが怖いっていうw
下にスクロール連打してると時々上にスクロールするようになってる
下にスクロール連打してると時々上にスクロールするようになってる
617: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 03bb-nMe1) 2024/07/05(金) 06:59:12.99 ID:Q2hzahTD0
マウスもキーボードも信頼のロジクール選んどけばいいって5年ほど前にやっと気づいたんだ
618: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ abde-sot3) 2024/07/05(金) 07:01:06.81 ID:h3xINoTK0
マウスとキーボードはロジでいいんだけど
ゲームパッドは別物レベルで低品質だから事前に知ってないと混乱するよね
あれはなんだろうね、生産ラインとか体制とかが別系統なのかね?
ゲームパッドは別物レベルで低品質だから事前に知ってないと混乱するよね
あれはなんだろうね、生産ラインとか体制とかが別系統なのかね?
619: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8fbb-62Sl) 2024/07/05(金) 07:20:10.19 ID:WbtNytWz0
PCと同じで細かい部品を色んな会社で作って中国で組み立ててるだけだからな
PSパッドのゴムとか日本の零細が作ってるしそこら辺のツテだろうな
PSパッドのゴムとか日本の零細が作ってるしそこら辺のツテだろうな
620: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2330-nMe1) 2024/07/05(金) 07:26:40.46 ID:eQGAR8UK0
ロジパッドは大昔ローンチしたまま何らテコ入れせず放置してるだけだよ
キーボードもクオリティマシになってきたのは割と近年で割とクオリティ雑だった
マウスは昔から頑張ってたほうかな
キーボードもクオリティマシになってきたのは割と近年で割とクオリティ雑だった
マウスは昔から頑張ってたほうかな
621: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ff45-quyk) 2024/07/05(金) 08:14:57.81 ID:xRBWVi7y0
文章を打つだけならワイの中ではこう
リアフォ>HHKB>オマケのキーボード>【妥協できないライン】>ゲーミング(うるせえ)>パンタグラフ
HHKBはテンキーないのがダメぽよ
リアフォ>HHKB>オマケのキーボード>【妥協できないライン】>ゲーミング(うるせえ)>パンタグラフ
HHKBはテンキーないのがダメぽよ
634: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ abde-nMe1) 2024/07/05(金) 09:13:46.97 ID:h3xINoTK0
>>621自身が「文章を打つだけなら」と前置きしているというのにw
622: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4a77-X6k8) 2024/07/05(金) 08:27:15.12 ID:6bWCask/0
文章打つのにどうしてテンキーが要るんです?
623: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 862b-C0Ik) 2024/07/05(金) 08:27:47.53 ID:3fI2/F9J0
文中に数字があるからでは
624: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1aad-lsq0) 2024/07/05(金) 08:45:49.64 ID:AoaJS22n0
キーボードの1段目使えないやつww
625: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff65-PB/F) 2024/07/05(金) 08:48:11.48 ID:QawxaH400
1段目ってスペースバーのとこじゃないんですか?
627: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイ d3e1-Hm2H) 2024/07/05(金) 08:50:10.69 ID:tToNDach0
数字入力はそのまま指伸ばして上のを使うけど
それはそれとしてフルキーボードでごく標準的な配列じゃないと嫌だわ
右上にNumLockとかのランプも3つ並んでないとヤダー!
それはそれとしてフルキーボードでごく標準的な配列じゃないと嫌だわ
右上にNumLockとかのランプも3つ並んでないとヤダー!
628: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 1e4f-quyk) 2024/07/05(金) 08:51:20.25 ID:V5RL05B20
テンキー付きは数字入力の時に半角全角の切り替えがいらないのがいいな
629: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 4ab1-2Kdk) 2024/07/05(金) 08:51:45.53 ID:iEQo3NT40
キーボードってちゃんとしたのを買うと割かし一生物と言えるぐらいタフよな
630: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ abde-nMe1) 2024/07/05(金) 08:53:10.17 ID:h3xINoTK0
そして飲み物をダバァ
631: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.2] (ワッチョイ a73f-C0Ik) 2024/07/05(金) 08:53:52.28 ID:DAsDK1Eo0
テンキーのほうが遥かに速くて片手入力可能で指の移動量少ないんだから、視野の狭い価値観で煽るのはしょーもないな
QWERTYの上の段は数字以外でも用途あるし
logiのキーボードはキーキャップとかでケチってるくせに価格設定強気よね
QWERTYの上の段は数字以外でも用途あるし
logiのキーボードはキーキャップとかでケチってるくせに価格設定強気よね
632: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0Hc6-AwjY) 2024/07/05(金) 09:00:10.40 ID:jltMvqmRH
テンキーは左側
右手は筆記で使うし
右手は筆記で使うし
633: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 4a77-X6k8) 2024/07/05(金) 09:10:02.03 ID:6bWCask/0
指の移動量はテンキー使う方が多いやろー
635: 既にその名前は使われています ハンター[Lv.422][SSR武+29][UR防+13][木] (ワッチョイ 1eff-pmBu) 2024/07/05(金) 09:17:44.39 ID:exMrIVLX0
俺数字いれるときはいつもテンキーだわ
636: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e318-mT8X) 2024/07/05(金) 11:12:59.37 ID:VvpatccY0
キーストローク浅くないとダメなのでパンタグラフ、次点で薄型メンブレンでないとツラい
637: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽] (JP 0Hc6-AwjY) 2024/07/05(金) 11:14:16.71 ID:d0Q+4YBfH
ラピッドトリガーでいいのでは?
638: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1e4f-quyk) 2024/07/05(金) 12:09:51.94 ID:V5RL05B20
少なくとも事務作業でテンキーなしとか考えられんなw
639: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽] (JP 0Hc6-AwjY) 2024/07/05(金) 12:11:12.06 ID:d0Q+4YBfH
メカニカルのワイヤレステンキーが欲しい
640: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a73f-C0Ik) 2024/07/05(金) 12:13:11.83 ID:DAsDK1Eo0
フローティングデザインがキーボードの標準になってほしい
641: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a750-nMe1) 2024/07/05(金) 12:13:53.90 ID:sY4VzNVB0
テンキーなし買って凄い後悔してる
642: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.3] (ワッチョイ dea3-YWtZ) 2024/07/05(金) 12:16:32.92 ID:CQCWlnMv0
テンキーは個人的には不思議な存在だわ
あったらうざい
ないと寂しい
あったらうざい
ないと寂しい
643: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽] (JP 0Hc6-AwjY) 2024/07/05(金) 12:20:37.69 ID:d0Q+4YBfH
>>642
使う時だけ必要
使う時だけ必要
645: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b91-zs48) 2024/07/05(金) 12:27:55.50 ID:CAFmk8kw0
>>642
ノートPC使ってる時いつもの癖でテンキー叩こうとしてあってなるのが稀によくある
ノートPC使ってる時いつもの癖でテンキー叩こうとしてあってなるのが稀によくある
644: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMaa-Xemm) 2024/07/05(金) 12:27:08.95 ID:9O7tpUXqM
PCゲームの移動操作は本来テンキー次いでカーソルキーという認識
646: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a73f-C0Ik) 2024/07/05(金) 12:35:00.89 ID:DAsDK1Eo0
太古のゲームだと、カーソルキーとZXCキーあたりに割りあたってたなー
647: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 46ba-AwjY) 2024/07/05(金) 12:36:26.43 ID:VEz8aG9H0
メカニカルって一時期憧れて買ったことあるけど最初のうちはカチカチと押し心地良いなって思ってたけどしばらくするとカチカチうるさいなってなって手放したな
648: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a73f-C0Ik) 2024/07/05(金) 12:37:41.12 ID:DAsDK1Eo0
それはスイッチかキー素材の問題
649: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2f3f-AwjY) 2024/07/05(金) 13:02:17.01 ID:GacnIQub0
リニアにしてる
最初は敏感でミスが多かったけど慣れた
最初は敏感でミスが多かったけど慣れた
650: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0ba2-fd0z) 2024/07/05(金) 13:09:14.41 ID:BsNb1UeC0
エレコムのマウスがクリックするたびにキィキィ音を出すようになった
651: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (スップ Sd4a-RHtJ) 2024/07/05(金) 13:31:49.58 ID:5J9rhG0sd
もうずっとノートがメインなんでテンキーいらんわ
むしろフルキーボードはFn無くて困る
あとパッドはゲーム機作ってる所には勝てんよ
開発にかけてる金も人も時間も桁が違う
むしろフルキーボードはFn無くて困る
あとパッドはゲーム機作ってる所には勝てんよ
開発にかけてる金も人も時間も桁が違う
652: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2f3b-zs48) 2024/07/05(金) 13:37:53.17 ID:3V/gHUtT0
たまにテンキーが無いと困るゲームがあるから困る
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1718845915/
コメント
コメント一覧 (24)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
とロジとエレコムの1000円の安物を使いながら思う
wavefanc
が
しました
ディスコンしたアレが良かったんだよな〜みたいな状況は不幸よ
wavefanc
が
しました
だからどうした、一生知らないほうがいいぞ
ただそれだけだ
wavefanc
が
しました
それより上なら
wavefanc
が
しました
安いキーボードは腱鞘炎になるから大量の打ち込みをするようだとちょっといいレベルのキーボードは欲しい
1日1時間とかそんなもんなら安物で十分
wavefanc
が
しました
ゲームやるようになってからマウスとキーボードに金使うようになったわ
wavefanc
が
しました
テンキーの話しかしてねぇwww
wavefanc
が
しました
キーボードはどれ使ってもやることは変わらないけど
マウスはボタンの数で操作性が全然違う
wavefanc
が
しました
そんなこんなで消耗品になってしまうことを考えたら、リアフォのを10年使った方が良い気はしてる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
可用性とか考えても安物で満足してるのはそれで良いことだと思うよ
wavefanc
が
しました
安いから騙されたと思ってロジクールのM331使ってみてくれ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
高級かどうかどうかは関係ない。
同じ種類の物を使い続けるのが一番。
寧ろあれこれとキー配列の異なるキーボードを買っては試す方が時間の無駄。
wavefanc
が
しました
コメントする