
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:14:24.442 ID:P0/WH1At0
なんでお前らは未だに8GBとかギリギリなメモリを使うのが好きなの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:15:16.162 ID:1HDHloA90
64GBだけど
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:16:57.802 ID:P0/WH1At0
メモリ1枚64GBなんて今の所売ってねえだろ 平気で嘘つくな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:16:41.607 ID:niQ3Vhw3a
PCよりスマホのメモリをなんとかしてほしい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:17:59.763 ID:P0/WH1At0
OSによっては平気で5GBとか食う時代なのに8GBで余裕とか言ってるやつバカでしょ絶対
こういうやつに限ってゲームをやっててフリーズしたとか言うんだよな
こういうやつに限ってゲームをやっててフリーズしたとか言うんだよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:18:13.299 ID:ofy8+2rod
4GBだが
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:18:40.839 ID:wjh0nGe30
128だけど?
今なら128は普通じゃないか
今なら128は普通じゃないか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:19:11.137 ID:P0/WH1At0
ちゃんとスレタイ読もうな あ、読めないかwwwww
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:21:03.078 ID:nYKe91k/d
128MBのメモリで喜んでいた時代が懐かしい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 05:15:15.279 ID:KClvH5cf0
RAM64k
VRAM128kが当たり前だった
VRAM128kが当たり前だった
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:21:47.890 ID:ATswitzn0
一枚だけってのがそもそもおかしい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:22:43.044 ID:P0/WH1At0
必要スペックなんて参考にするな パソコンには余裕を持たせて使ってやれよ? 解ったな!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:24:20.116 ID:8FVMVzNg0
個人的にはメモリってアイドル時でもほぼ一定の電力を食うからとりあえず積めばいいってもんでもないと思ってんだけど、とりあえず積めって論調が強すぎないか?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:29:48.045 ID:P0/WH1At0
とりあえず容量たくさん積めよ なんのために大容量を対応させてると思ってるんだ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:30:52.839 ID:P0/WH1At0
別にたくさん積んで全て使い切れとは言ってないんだよ
余裕を持たせろって言ってるの 解った?
余裕を持たせろって言ってるの 解った?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:34:00.625 ID:MOF4d3LDd
せやね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:36:49.522 ID:l9bA5f+S0
メモリ食うWindowsがゴミ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:47:59.031 ID:5RcjUDB/0
>>19
ホントそれ要らん機能使うなよな
ホントそれ要らん機能使うなよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:41:53.562 ID:oNMRbIVZ0
256だけど
持て余してるわ
持て余してるわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:45:42.045 ID:P0/WH1At0
小男にでっかい荷物を持たせて余裕!って言わせてるのが8GBくんだよ 覚えておこうね!
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 06:13:20.847 ID:EwurjpJ50
VIPPERなんてどうせYouTubeみるだけなんだから4GBでいいだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 04:52:43.350 ID:XCbQFzHZ0
メモリもだいぶ安くなったし
ファミコンカセットくらい簡単だからな
ファミコンカセットくらい簡単だからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 05:09:33.203 ID:8FVMVzNg0
16積めって話か
まあそれならわかる
まあそれならわかる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 05:59:36.512 ID:3QrFmLrx0
1枚で32G積むより普通は16Gを2枚積むよね
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719947664/
コメント
コメント一覧 (37)
DDR4でもDDR5でも一枚64GBのメモリも既にあるしイキりかたも微妙
別にメモリの必要量なんか人それぞれでいいだろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
買ってくれるなら喜んで足すけど。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
8GB2枚の16GBがまだ多いんでないの
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
LinuxならWindowsXPの推奨スペックでも最新バージョンが余裕で動くくらいなのに
本当Windows肥大化しすぎなんよ
テレメトリーにMSクラウドサービス全般、Recallとかユーザーの個人情報抜くために
年々肥大化してるなんて話もあるくらいだし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そこから1rankの方がええみたいやなって分かって
4枚刺しもよくないみたいやな~で
DDR5もCASレイテンシがとか考え始めて8000Mhz行くまではDDR4でいいや!と割り切って
そしてDDR4 3200 16GB*2 1rank
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もしかしてノートの話をしているんじゃ
DIMMで1枚64GBはあってもSODIMMで1枚64GBは軽く調べたらまだないっぽいから
1枚64GB売っていない発言とも辻褄合うし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
やってることも人によって違うしちょっとでも詰めていきたい人と体感ざっくりでいいんですな人では価値観違うし
拮抗してる考え方は使いもしないスペックは時間が経つと陳腐化したりよく考えれば無駄に電気食って熱出してただけじゃねってなる部分と
後でメモリのペア増やしていくと足並み揃わなくてスピード遅くなることが有る事と増設したいなと思ったときにパーツの旬が終わってて入手性が悪くなってる事があるって部分か
wavefanc
が
しました
8GBで平気な人もいればそうじゃない人もいるだけ
8GBで重量級ゲームするとか誰も言ってないのに
どうして仮想敵を作り見下してしまうのか
wavefanc
が
しました
なのでintelは選択肢に入らない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ノートPCはメモリ増設不可が増えたから別として(スロットじゃなく基盤半田つけで簡単には変えられんのが多い)
wavefanc
が
しました
なんかみっともない奴だなぁ
wavefanc
が
しました
スペック自慢しても、数年経てば意味無し。
wavefanc
が
しました
メモリだけに執着しだす奴はそもそもパソコンを理解してない可能性すらある
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。