
44: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f68-Tayp) 2024/06/25(火) 17:20:10.13 ID:3ucom6bI0
SUP01届いたよ
なんか発売日にAmazonフルフィルメントセンターに到着してる伝票が貼ってある・・・
そこで迷子になってたんか?こいつ
箱はATX対応ケースの割にめっちゃ小さい
なんか発売日にAmazonフルフィルメントセンターに到着してる伝票が貼ってある・・・
そこで迷子になってたんか?こいつ
箱はATX対応ケースの割にめっちゃ小さい
45: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f68-Tayp) 2024/06/25(火) 17:30:55.72 ID:3ucom6bI0
46: Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fa6-MhSQ) 2024/06/25(火) 17:51:57.66 ID:GikHvkuE0
ちょうど気になってたSUP01
ぜひ感想を教えてほしい
ぜひ感想を教えてほしい
47: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3f24-+g0a) 2024/06/25(火) 17:54:16.94 ID:8kc5xsWI0
このケーブルはなんなの?
48: Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff86-UA1a) 2024/06/25(火) 17:56:32.06 ID:cVaoRRbp0
付属のライザーケーブル
そのままだとロープロ幅しかないからね
そのままだとロープロ幅しかないからね
50: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3f24-+g0a) 2024/06/25(火) 18:01:06.73 ID:8kc5xsWI0
>>48
はえーグラボがどこに来るか分からんけど完成楽しみに待ってるわ
はえーグラボがどこに来るか分からんけど完成楽しみに待ってるわ
49: Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fa6-MhSQ) 2024/06/25(火) 18:00:27.04 ID:GikHvkuE0
リアファンのブラケットは120?
これはやっぱ吸気かねぇ
CPUもGPUも十分冷えそうだけどマザー自体が熱を持たないかが気になってる
これはやっぱ吸気かねぇ
CPUもGPUも十分冷えそうだけどマザー自体が熱を持たないかが気になってる
55: Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4fb2-gmss) 2024/06/25(火) 18:21:25.89 ID:kQ5V5JQp0
>>49他
エルミタとかで記事を見たほうが早いがリアファンは付かない
空冷は高さがないから厳しい
GPUはフロントカバー側に付く
空冷派の人は泣いて空冷を卒業して水冷へいっとこー
エルミタとかで記事を見たほうが早いがリアファンは付かない
空冷は高さがないから厳しい
GPUはフロントカバー側に付く
空冷派の人は泣いて空冷を卒業して水冷へいっとこー
56: Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fa6-MhSQ) 2024/06/25(火) 18:23:48.34 ID:GikHvkuE0
>>55
いやこの説明書にも写ってるけど外付けのリアファンのブラケットが付属してるのよ
レビュー動画にも出てたり出てなかったりする
いやこの説明書にも写ってるけど外付けのリアファンのブラケットが付属してるのよ
レビュー動画にも出てたり出てなかったりする
52: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3f68-Tayp) 2024/06/25(火) 18:12:04.99 ID:3ucom6bI0
比較とかよく分からんけど
今の窒息ケースで測っといて欲しいベンチとかある?
温度のログの取り方が分からん・・・
今の窒息ケースで測っといて欲しいベンチとかある?
温度のログの取り方が分からん・・・
53: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3f68-Tayp) 2024/06/25(火) 18:16:09.27 ID:3ucom6bI0
まぁケース閉まらないから比較しても意味無いんだけどね
54: Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fa6-MhSQ) 2024/06/25(火) 18:19:50.61 ID:GikHvkuE0
構成にもよると思うけど窒息ケースと比べて冷えるかどうかは気になる
ファンを積みまくったR5から換える予定なんだけど構造的には理にかなってるSUP01がこのファンの数で冷えるなら画期的だと思う
ファンを積みまくったR5から換える予定なんだけど構造的には理にかなってるSUP01がこのファンの数で冷えるなら画期的だと思う
57: Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4fb2-gmss) 2024/06/25(火) 18:27:40.33 ID:kQ5V5JQp0
外付けなのか
ふ~ん必要な人はそれを付けたら済む話だな
ふ~ん必要な人はそれを付けたら済む話だな
58: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3f68-Tayp) 2024/06/25(火) 20:39:48.07 ID:3ucom6bI0
59: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff73-uW6V) 2024/06/25(火) 20:58:23.92 ID:Jm127trm0
外付け空冷クーラーの出番だな!
60: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3f68-Tayp) 2024/06/25(火) 22:15:01.49 ID:3ucom6bI0
とりあえず完了
あらゆる自由が効くので、配線の無茶が出来る感じ
GPUの固定は意外とガッシリ。ただ、TUF4070Tiだと小さ過ぎて上のブラケットを回転させる必要があった

https://i.imgur.com/6xmAkLQ.jpeg



一応当初の目的のPCIレーン活用は出来そう
あとライティング眩しいのに消すボタンがない
あらゆる自由が効くので、配線の無茶が出来る感じ
GPUの固定は意外とガッシリ。ただ、TUF4070Tiだと小さ過ぎて上のブラケットを回転させる必要があった
HDDセットすると、HDMIケーブルが差しにく過ぎて困る

https://i.imgur.com/6xmAkLQ.jpeg



一応当初の目的のPCIレーン活用は出来そう
あとライティング眩しいのに消すボタンがない
65: Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4fb2-gmss) 2024/06/25(火) 22:41:20.80 ID:kQ5V5JQp0
>>60
マニュアルを見たら「C」を何度か押したら消灯できるらしい
ワンタッチでオンオフできるスイッチは無いね
マニュアルを見たら「C」を何度か押したら消灯できるらしい
ワンタッチでオンオフできるスイッチは無いね
69: Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3f73-MhSQ) 2024/06/26(水) 00:02:47.32 ID:N9yPCbGY0
>>60
いや無茶し過ぎだろ…
いや無茶し過ぎだろ…
70: Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3f73-MhSQ) 2024/06/26(水) 00:23:06.24 ID:N9yPCbGY0
ってかラジエーター入れないならサイドの排気の意味ないだろ
61: Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ cfe9-k4xQ) 2024/06/25(火) 22:23:16.61 ID:UiQB/DZg0
HDDの固定方法もうちょっとどうにかならんのかw
62: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f40-upkq) 2024/06/25(火) 22:27:40.60 ID:WNfoPmDX0
開けたまんま運用?
63: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3f68-Tayp) 2024/06/25(火) 22:32:56.91 ID:3ucom6bI0
1ヶ月以内に水冷化する・・予定
68: Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0f9b-efAc) 2024/06/25(火) 23:33:08.00 ID:anKl/hrC0
>>63
とりあえず水冷化したらHDDの居場所がなくなるわけで、
どうしたか結果報告してなw
とりあえず水冷化したらHDDの居場所がなくなるわけで、
どうしたか結果報告してなw
64: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ff86-UA1a) 2024/06/25(火) 22:40:04.64 ID:cVaoRRbp0
リアはNoctuaあたりの4cmファンを無理やり乗っけるとかしたら気休めの排気できそう
71: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sddf-aIHi) 2024/06/26(水) 00:53:05.86 ID:/FpFnCcQd
コネクタ下に来るの吊り下げ式と違って面倒そうだね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1718994363/
LIANLI ミドルタワーPCケース SUP-01 Black 容量45L トリプルチャンバー構造 バックコネクトデザインATX対応 120mm PWMファン3基標準搭載 日本正規代理店品
posted with AmaQuick at 2024.06.26
コメント
コメント一覧 (21)
wavefanc
が
しました
扱き下ろすんじゃなくてなにやってんねんwって流れが増えればいいなぁ
wavefanc
が
しました
元々3.5インチ未対応かと思ったら、ちゃんと下に置き場所有るだろ!
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
穴がデカくてかろうじて引っ掛かってるだけみたいだし、固定金具つけ忘れてるでしょコレ…
wavefanc
が
しました
はぇ~有能
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする