
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:38:14.628 ID:8KxSYgQDa
俺は
FF8の電波塔からロボットが攻めてくるシーン
お前らは?
FF8の電波塔からロボットが攻めてくるシーン
お前らは?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:38:59.075 ID:EE+0WKJ5M
真・三國無双2のムービーはどれも当時はクオリティ凄かった気がする
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:39:34.194 ID:TvxpSCN9d
聖剣伝説LOMの自宅のポスト設置したとき
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:39:41.021 ID:VW20nmUfd
グランツーリスモかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:40:17.743 ID:f0FvVLj20
ff8でガーデンで乱戦になるシーン
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:40:25.990 ID:2V8sPhR70
FF10
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:42:08.410 ID:wmmOqgcx0
ff9リンドブルムに飛空艇で到着するとこ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:43:32.865 ID:SyP3CjCHd
テイルズのファンタジアかデスティニーかエターニアのop
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:44:38.357 ID:InksfP8x0
そう言われればあんまりムービーですげぇって思ったこと無い気がする
サガフロ2のグラフィックとかはすげーってなった
サガフロ2のグラフィックとかはすげーってなった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:45:06.227 ID:0xMk4QJb0
FF12のフィールドで新マップに入った最初の一回だけ見れる風景
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:46:20.398 ID:06fBFGc70
DQ7の邪神が踊るとこ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:48:41.385 ID:dpHysRR10
FF8のop
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:49:16.671 ID:TL8+LGE70
FF零式
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:49:21.023 ID:v8xC1tWx0
せがれいじり
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:49:42.426 ID:DllDmxz30
デジモンワールド
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:51:04.014 ID:x77ub5PVH
FF9だなぁ
FF7のポリゴンからあのムービー群を見せられたらとんでもねぇなってなる
FF7のポリゴンからあのムービー群を見せられたらとんでもねぇなってなる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:52:32.224 ID:USuYUyJ40
ゲームのムービーっていつも「早く終わらないかなあ」と思いながら見てるから多分凄くても凄えって思わない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:54:07.248 ID:Y1E5wKLXM
ヴァルキリープロファイルかな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:54:33.116 ID:lcuiQiJjM
天外魔境だろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:55:38.186 ID:KUIsR7ic0
メガドラCDのシルフィードのデモムービー
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:56:17.533 ID:l8WfKoey0
ロックマンワールド4
ロックマンワールドはシリーズごとに確実に進化していくのが分かるからかなり感動した
ロックマンワールドはシリーズごとに確実に進化していくのが分かるからかなり感動した
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:57:07.342 ID:g7oscVbR0
無双4
ハードが変わったわけでもないのにすごく綺麗になっててびっくりした
ハードが変わったわけでもないのにすごく綺麗になっててびっくりした
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 00:59:07.939 ID:XYkapnuG0
ファンタジアOP
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 01:01:58.664 ID:GTgnIrnc0
GOW
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 01:04:45.601 ID:vRJJkID/0
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 01:16:26.512 ID:lODULPaj0
決戦
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 01:23:29.553 ID:rbmkbzre0
キングダムハーツ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 01:31:20.588 ID:/Ghs7+CJ0
アニメムービーじゃあかんか?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 01:32:56.519 ID:6FXoceuf0
サクラ大戦
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 01:34:19.649 ID:1geG0Nyn0
かつて銀座にあったSONYのショールームでヘッドマウントディスプレイの体験コーナーで見た
何かのゲーム画面。タイトルは覚えてない。立体的に奥行きが見えて「凄え!」ってなった。
何かのゲーム画面。タイトルは覚えてない。立体的に奥行きが見えて「凄え!」ってなった。
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719243494/
Electronic Arts Final Fantasy VII & VIII Twin Pack (輸入版:アジア) – Switch
posted with AmaQuick at 2024.06.25
コメント
コメント一覧 (41)
wavefanc
が
しました
ゲーム内容は尖ってて賛否両論だけど一番好きなFFだわ
エンディング曲も良いし声がついてないのも逆に良かったのかなぁ
後にジワ売れして7とか10のほうが売れたみたいだけどロンチで一番売れたのも多分8よな
wavefanc
が
しました
ムービーすげえ!(悪い意味で)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
一段上がった感を感じた
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
DIABLO3
このシリーズはおっさんのグラに拘りを感じる
wavefanc
が
しました
動いてるゲームができるだけで感動した。
wavefanc
が
しました
凄すぎるクオリティに度肝を抜かれた。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
MGSのスネークが縛られてリキッドが演説してるのとか面白いから何度も見たで
wavefanc
が
しました
見せてくれた従兄のにーちゃんが「この構成、基準違反なんよー」って教えてくれたなあ
wavefanc
が
しました
次点はゼノサーガか。ムービーの大部分がリアルタイムレンダリング(3Dモデルであにめーしょんさせてる)だったことか。
wavefanc
が
しました
動画見せてもらったがゲームも楽しそう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ムービーと思っていたところが操作可能だと後から気づいたほどに凄かった
wavefanc
が
しました
ゲームのCGですげえ!と思ったことは一度もないわ
映像作品の方が当然上だもん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
FF8は確かに同意だが、もういっこ同時代のムービーが凄かった作品を敢えて挙げておく
wavefanc
が
しました
リアルタイムレンダリングで小ムービーが挟まるのは衝撃だった
キャラごとにセリフが用意されてたし
wavefanc
が
しました
ゲーム自体ならダーククロニクル
その制作会社のLevel5の協力が無かったらドラクエ8のアニメチックな
鳥山明のキャラの3D化ができなかった。
wavefanc
が
しました
実写にしか見えなかったからOPだけずっとループしてた
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
歌が流れるだけで感動した
3D的な意味ならFF7
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
凄かったのは背景も主要キャラと同じ様に全てリアルタイムポリゴンで表示されてると錯覚させる様なデザイン・演出をこれでもかと盛り込まれておりめちゃめちゃインパクトがあったのを覚えてる。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする