
1: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:48:29.16 ID:zpUHvdIx0
予算20万
3: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:49:46.25 ID:zpUHvdIx0
cpuはi7 14700Fで
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 17:50:39.79 ID:buNUaKV90
4070tis
7: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:52:32.69 ID:zpUHvdIx0
>>4
たけえ
それともcpu過剰ってこと?
たけえ
それともcpu過剰ってこと?
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 17:54:29.70 ID:buNUaKV90
>>7
ゲーム用ならちょっと過剰
cpuをi5 14600kで4060tiとかがいんじゃね
ゲーム用ならちょっと過剰
cpuをi5 14600kで4060tiとかがいんじゃね
14: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:56:26.68 ID:zpUHvdIx0
>>10
なるほど
なるほど
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][SR武][SR防] 2024/06/21(金) 17:58:28.63 ID:jvFJ2td70
>>10
グラボ入れるならFで良いやろ
価格抑えられるし
グラボ入れるならFで良いやろ
価格抑えられるし
5: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:50:59.90 ID:zpUHvdIx0
ケースの選び方わかんね
フルタワーって邪魔になるかな
フルタワーって邪魔になるかな
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 17:52:11.42 ID:tsQYK4sH0
この調子で決めて行くと最後にケースと電源がしわ寄せ受けてゴミになりそうな
8: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:53:49.24 ID:zpUHvdIx0
電源はケチるなとダチから言われた
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/21(金) 17:54:17.83 ID:WdrXLd8J0
電源は運だ
11: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:54:34.70 ID:zpUHvdIx0
ケースもいいやつ買ったほうがいいのか?
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 17:59:27.42 ID:tsQYK4sH0
>>11
ある程度の頑丈さ
メンテや掃除のしやすさ
前面USBや音響等の端子の位置
わかる範囲で空冷のしやすさ
ここらを参考に実物見た方がええとは思う
扱い方次第で別に安物でも困りはしない
でも電源はケチるな
ある程度の頑丈さ
メンテや掃除のしやすさ
前面USBや音響等の端子の位置
わかる範囲で空冷のしやすさ
ここらを参考に実物見た方がええとは思う
扱い方次第で別に安物でも困りはしない
でも電源はケチるな
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/21(金) 18:10:34.12 ID:MF6MH1AA0
>>11
ずっと目に入るものやからデザインが好みなやつがええ
あと構造がしっかりしてないとビビり音とかで煩い
エアフローもしっかりしてないとファンが無駄に稼働して騒音が出る
ずっと目に入るものやからデザインが好みなやつがええ
あと構造がしっかりしてないとビビり音とかで煩い
エアフローもしっかりしてないとファンが無駄に稼働して騒音が出る
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 17:56:06.20 ID:buNUaKV90
ケースはパーツが入ればあとは好みや
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/21(金) 17:56:16.96 ID:/ELmC6KC0
予算だけ言って用途とか見た目どうしたいとかも言わんのか
15: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:57:38.26 ID:zpUHvdIx0
用途はゲームやな新しいモンハンとかgta6とかやりたい
見た目は興味ない
見た目は興味ない
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/21(金) 17:57:47.88 ID:QMW96Uex0
もう少し待ってzen5と50xx
18: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:59:10.24 ID:zpUHvdIx0
>>16
5000番出るの待ちたいとこだけど今使ってるpcぶっ壊れたんだよね
5000番出るの待ちたいとこだけど今使ってるpcぶっ壊れたんだよね
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 18:01:14.42 ID:tsQYK4sH0
>>18
BTOでもよくないか?
メーカー選べば大丈夫なパーツで揃えられるやろし
BTOでもよくないか?
メーカー選べば大丈夫なパーツで揃えられるやろし
27: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/21(金) 18:03:37.14 ID:zpUHvdIx0
>>23
ジサカーにすすめられた
モニターも買いたいし金抑えたい
ジサカーにすすめられた
モニターも買いたいし金抑えたい
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][SR武][SR防] 2024/06/21(金) 18:06:02.46 ID:jvFJ2td70
>>27
モニターも含めて20万なら12~13世代も視野にいれて削るとこ削らんと無理やで
モニターも含めて20万なら12~13世代も視野にいれて削るとこ削らんと無理やで
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 18:08:53.07 ID:tsQYK4sH0
>>27
モニタも安めのは機能特化が基本で何でも満足出来る性能となるとセールでも6万越えるからなあ
20万なら用途と機能妥協して選ばないと、という所でCPUがいきなり妥協出来て無いからからかわれる訳や
モニタも安めのは機能特化が基本で何でも満足出来る性能となるとセールでも6万越えるからなあ
20万なら用途と機能妥協して選ばないと、という所でCPUがいきなり妥協出来て無いからからかわれる訳や
31: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/21(金) 18:07:44.16 ID:iJthIqy1M
>>28
わかりにくくてすまんモニターは予算に含まない
わかりにくくてすまんモニターは予算に含まない
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 17:59:28.28 ID:yclVm9dE0
14700Fと4070TiSだけで18万くらい行くやん
ケースはダンボールにするんか?
ケースはダンボールにするんか?
24: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 18:01:29.35 ID:zpUHvdIx0
>>20
おもろ
おもろ
21: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/21(金) 18:00:18.40 ID:zpUHvdIx0
エアコンの水かかったのか知らねえけど急に調子悪くなった
マジへこむわ
マジへこむわ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/21(金) 18:03:11.26 ID:QvO98feVH
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][SR武][SR防] 2024/06/21(金) 18:03:18.26 ID:jvFJ2td70
サイコムとか評判良いよな
29: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/21(金) 18:06:02.76 ID:zpUHvdIx0
やっぱg民詳しいんだね参考になるわ
またスレたてるかもほな
またスレたてるかもほな
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/21(金) 18:06:10.44 ID:buNUaKV90
BTOならi5 14400Fと4060ti 8Gで18万5千であったわ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/21(金) 18:08:42.01 ID:kNwoS4vd0
ケースなんか1番安物でええパーツや
なんなら無くても良いんだぞ?
金かけるパーツなんてCPUとグラボだけ十分
なんなら無くても良いんだぞ?
金かけるパーツなんてCPUとグラボだけ十分
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 18:09:03.63 ID:W3e5PrWU0
自作とかコスパ終わってるからBTOにしとけ
人に聞くくらいの知識しか無いんならやめとけ
人に聞くくらいの知識しか無いんならやめとけ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/21(金) 18:10:49.23 ID:Hgt3CShO0
いいか、4年前の情報だぞ、参考程度にな
ワイの購入履歴 というか ネットで調べた だいたいの予算や
電源(750W)とケース(Micro-ATX)とグラボは使い回したんでナシや
もちろんモニタとかキーボードも
マザーボード ASUS PRIME B660M-A D4 ¥16,928
CPU Core i7 12700 BOX ¥43,479
メモリ DDR4-3200 DIMM 8GBx2枚 ¥6,750
OS Windows10 Pro DSP ¥16,980
SSD WD Black SN770 NVMe WDS500G3X0E ¥8,380
CPUクーラー サイズ 虎徹 MarkII Rev.B SCKTT-2100 ¥4,270
では、よきPCライフを
ワイの購入履歴 というか ネットで調べた だいたいの予算や
電源(750W)とケース(Micro-ATX)とグラボは使い回したんでナシや
もちろんモニタとかキーボードも
マザーボード ASUS PRIME B660M-A D4 ¥16,928
CPU Core i7 12700 BOX ¥43,479
メモリ DDR4-3200 DIMM 8GBx2枚 ¥6,750
OS Windows10 Pro DSP ¥16,980
SSD WD Black SN770 NVMe WDS500G3X0E ¥8,380
CPUクーラー サイズ 虎徹 MarkII Rev.B SCKTT-2100 ¥4,270
では、よきPCライフを
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/21(金) 18:11:25.73 ID:Hgt3CShO0
>>36
すまん合計忘れた
¥96,787
や
すまん合計忘れた
¥96,787
や
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/21(金) 18:13:33.10 ID:tsQYK4sH0
>>36
ええ趣味しとるな
今ならメモリとSSDを倍にしてOSがWin11になるくらいかね
ええ趣味しとるな
今ならメモリとSSDを倍にしてOSがWin11になるくらいかね
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/21(金) 18:15:28.50 ID:Hgt3CShO0
>>40
ありがとうやで
現在はまさにその状況や
ありがとうやで
現在はまさにその状況や
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/21(金) 18:23:52.38 ID:Hgt3CShO0
>>36
あかん、また訂正や
2年前 2022年の状況や
今年何年やったかな~ってなってるわ やばいやん>ワシ
あかん、また訂正や
2年前 2022年の状況や
今年何年やったかな~ってなってるわ やばいやん>ワシ
38: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/21(金) 18:11:36.98 ID:iJthIqy1M
id変わってるわ
出る用事あるから後で見る
以下好きに使ってくれ
出る用事あるから後で見る
以下好きに使ってくれ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/21(金) 18:34:18.45 ID:2VSgvb6B0
今自作もBTOも値段変わらんよ下手すりゃ自作のほうが高いんじゃね?
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/21(金) 18:44:58.86 ID:3WRGlShH0
>>48
BTO専用マザボだったりしてBIOS更新出来ないとか最悪やん
不具合抱えたまま、どうにも出来んとかさぁ
BTO専用マザボだったりしてBIOS更新出来ないとか最悪やん
不具合抱えたまま、どうにも出来んとかさぁ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/21(金) 18:52:48.32 ID:Hgt3CShO0
>>48 >>49
まぁ、最初に買う分にはいいかも
まぁ、最初に買う分にはいいかも
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/21(金) 18:29:32.62 ID:Z9ikxSmn0
電源やマザボをケチるなじゃなくて
良いCPUやGPUを使うならケチるな←だからね
結局のところトータルバランス
良いCPUやGPUを使うならケチるな←だからね
結局のところトータルバランス
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718959709/
コメント
コメント一覧 (14)
wavefanc
が
しました
14600は大丈夫なんか?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
BTO(笑)でもやっとけ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする