
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/18(火) 23:01:19.16 ID:0LXwbZwm0
みたら負けな気するんだが
2: 警備員[Lv.3] 2024/06/18(火) 23:02:06.48 ID:b2TrvPVy0
攻略サイトは2周目から(2周しない)
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/18(火) 23:02:47.33 ID:0LXwbZwm0
>>2
1週目は自力かえらいな
1週目は自力かえらいな
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/18(火) 23:03:00.98 ID:a65zRGFY0
アクションゲームならいい
自分で見つけようが攻略見ようが最後は同じ
自分で見つけようが攻略見ようが最後は同じ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/18(火) 23:04:02.40 ID:0LXwbZwm0
アクションゲーは詰まったらみる
RPGは全部見る
これだわな
RPGは全部見る
これだわな
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/06/18(火) 23:04:38.51 ID:lBUujX0M0
>>5
えぇ…
えぇ…
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/18(火) 23:04:13.84 ID:fQIF0Zts0
みないでやったら二週目貰える要素逃しててネタバレ上等で見てるわ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/18(火) 23:04:14.21 ID:OHydhCxAd
見なさい
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/18(火) 23:05:34.49 ID:0LXwbZwm0
>>7
みたほう楽だしな
仕方ないわ
みたほう楽だしな
仕方ないわ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/06/18(火) 23:06:13.62 ID:LvfeJHL40
はじめから見てやると単なる作業になってクソつまらん
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/18(火) 23:07:47.74 ID:Tx9PlCrm0
楽しみ方の問題
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/18(火) 23:08:04.58 ID:HY30OKIw0
完璧主義なら見ろ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 23:08:05.08 ID:LgHvJS3m0
取り返しのつかない要素だけ見るんやで
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/18(火) 23:09:13.29 ID:shAe5ZGc0
昔の知り合いで攻略情報ほぼ出切ってから取りこぼしないように攻略情報見ながら一回で終わらせるって人がいてそれ何が楽しいのかなって
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/18(火) 23:12:39.35 ID:a65zRGFY0
>>15
まあでも取りこぼしってアイテムとかエンディング分岐とかの話でしょ?
敵攻略とか見なければ十分楽しめるんじゃね?
アイテム探しなんて言わばかくれんぼを自分で達成したから何って話だし
まあでも取りこぼしってアイテムとかエンディング分岐とかの話でしょ?
敵攻略とか見なければ十分楽しめるんじゃね?
アイテム探しなんて言わばかくれんぼを自分で達成したから何って話だし
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/18(火) 23:13:24.57 ID:jtEWHeSp0
>>15
楽しいってより取り逃がしが嫌なんや
楽しいってより取り逃がしが嫌なんや
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 23:14:18.73 ID:LgHvJS3m0
>>20
2周はしたくないもんな
周回前提のやつならともかく
2周はしたくないもんな
周回前提のやつならともかく
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/18(火) 23:10:50.75 ID:NnRbWqUd0
アクションゲーは攻略見てクリアして
そっからがスタートだろ
そっからがスタートだろ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/18(火) 23:16:58.82 ID:35TEbj020
ハクスラはストーリーがつまらんからガン見するけど
ハクスラ以外はクリア、エンディングみてから見始める
サイト内にあり得る動画は絶対見ない
ハクスラ以外はクリア、エンディングみてから見始める
サイト内にあり得る動画は絶対見ない
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/18(火) 23:27:39.93 ID:K1zbpV9Ud
見ない方が絶対いい
見たら回収するだけの作業になってしまう
見たら回収するだけの作業になってしまう
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/06/18(火) 23:28:37.30 ID:b3owwm2W0
リセマラ最強ランキングだけ
17: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/18(火) 23:11:20.58 ID:oP89ey+FH
RPGツクールの攻略本買ってた同級生を思い出した
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 23:12:24.57 ID:LgHvJS3m0
>>17
イベントの組み方の勉強にはなるであれ
イベントの組み方の勉強にはなるであれ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718719279/
マインクラフト 最強コマンド(超)攻略BOOK 【最新executeコマンド対応版!】~コマンドで世界を好きなように改造してマイクラの"神"になろう! (スイッチ含む統合版対応!)
posted with AmaQuick at 2024.06.19
コメント
コメント一覧 (21)
いちいち探すより効率がいいからな
wavefanc
が
しました
タイパだのなんだの言い訳してるけど、結局はゲームクリアする能力もないだけ
wavefanc
が
しました
オフゲ一周目は控えた方がいいと思う。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
というか理解しないと進めない(BG3は除く)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ストーリー物は場合による
wavefanc
が
しました
「当たり外れのある見知らぬ土地を行く」のが初見プレイオンリーならば
「自分の好きな当たりの土地を楽しみたい」が攻略サイト利用者なので
そもそも客層が違う。
ヒッチハイカーと団体ツアーの違いみたいなものだから、いいも悪いもない。
ただの別物。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
面倒なのは攻略見てクリアした人を見下したがる人や攻略見ないで中途半端なクリアした人に攻略見るのが当たり前という雰囲気を無理やり作ろうとする人。
wavefanc
が
しました
バトル編だけ買ってシステム理解してプレイしてた
wavefanc
が
しました
ストーリーや雰囲気は一応味わっときたいんだで
攻略サイトありがてぇありがてぇになるな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
とはいっても基本的に他人と進行度を比べないからまったく焦らないので100%後もカンニングするかどうかは気まぐれだけど
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする