pc-4136383_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 16:59:03.864 ID:LW6k7oPE0
同じ機能のパーツを組み立てるだけ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 16:59:35.601 ID:LW6k7oPE0
パーツにいくらお金をかけられるか、でしかなくなった


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:00:29.564 ID:gd2GfQ6VH
相性問題とか出なくなったから簡単になったよな
最近はパーツとケースの物理干渉の方が手強い


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:00:43.305 ID:vFn9UIZ90
お前が1番浅い
あんな苦痛な作業を簡略化してくれる開発側には感謝だわ
最近はファンをくっつけてケーブル1本で済むようになったしな


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:05:45.818 ID:LW6k7oPE0
>>3-4
悪いこととは言ってないしむしろ良いことだよ
昔のPCでやたら変態的な周辺機器や知識が必要だったのも性能を追い求めた結果でしかないし
ただの買い物に知識や工夫で深さが必要だった方が異常
ただ浅くなった


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:00:51.251 ID:xsid/wZw0
金かけるならもう名前忘れたけどケースの中身水槽にする奴行き着くからな


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:03:41.435 ID:I/TvIuof0
昔の知識で通用するくらいには変化がなさすぎてつまらん


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:07:34.029 ID:+d7DzLBV0
自作PC趣味は組むんじゃなくてベンチで冷却性能どうのこうのの方にシフトしてるから
ただ組むだけなら趣味でもないしな


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:09:52.259 ID:LW6k7oPE0
>>8
ただ組むだけでも相性問題とかメモリの実装とか知っといた方が良かったときはあった


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:10:51.690 ID:+d7DzLBV0
>>12
それも雑誌見たり店員に聞いてたやつが大半だと思うけどねぇ


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:14:00.388 ID:kImOOdGv0
>>12>>14
雑誌で見て店員に友人に聞いて聞いてネットで調べてって
やってた
メーカー製PCが高かったから仕方なく自作してた


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:08:44.812 ID:LW6k7oPE0
コンピュータを買い支えてたのは実需だし、鉄道と同じでコンピュータオタクなんてPC屋からしたら大した得にならないどころか安い抜け道を探すから客にならないから、マニアを持ち上げるつもりはないけど
なんか寂しい


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:09:21.427 ID:M57969E90
油冷は昔からやってるやついたよな


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:09:45.729 ID:xTmX3Ezq0
完全水冷の静穏マシンとか拘ればわりと遊べるんじゃね


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:10:08.282 ID:M57969E90
SSDがマザボ直挿しになったのは結構感動した


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:12:08.673 ID:KHn08Y410
昔はデュアルOSとかやる意味もあったから作ってたけど今マジで意味なくなったしな


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:13:11.815 ID:xTmX3Ezq0
最新の高級パーツつけるとBIOSやらチップの相性でなかなか安定してくれないとうのはあった


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:14:03.877 ID:M57969E90
工夫したいってんならファンレスに挑戦しろ


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/19(水) 17:15:38.856 ID:7tSQIqoeM
多くのメーカーが競ってたから自作はたのしかったんだよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718783943/