1: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:25:56 ID:ZN0Q
情弱や
3: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:26:31 ID:ZN0Q
IPSパネルとやらをお安く体感したかったんや...
2: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:26:28 ID:4OaK
デカインチのフルHD買ってそう
5: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:26:42 ID:ZN0Q
>>2
23インチや
23インチや
21: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:32:00 ID:z9JH
>>5ちっこ
6: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:27:02 ID:HwlT
別にええやん
こだわりとかないのに無駄に4K買うほうが情弱や
こだわりとかないのに無駄に4K買うほうが情弱や
7: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:27:33 ID:ZN0Q
今まで使ってたのが11年前のTN液晶のやからめっちゃ楽しみ
8: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:28:02 ID:daLu
ワイはPrincetonや🥺
10: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:28:17 ID:WokF
ワイはデル
14: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:28:50 ID:ZN0Q
>>10
わいもdell
わいもdell
11: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:28:33 ID:lpJW
WQHD買おうか迷っとるわ
12: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:28:33 ID:YN86
いやフルHDが正解だよ
コスパがええ
コスパがええ
15: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:28:59 ID:5dXK
ワイもFHDだわ・・・
17: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:30:11 ID:n4pp
お試しで1万円くらいの27インチipsパネル買えばええやんね
18: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:31:06 ID:EcQN
何か作るとかやらないなら
フルHDでも足りるやろで
フルHDでも足りるやろで
19: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:31:37 ID:R91G
4kとwqhdどっちがええかな?
20: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:31:59 ID:R91G
あ
ちな映画とかみたい
ちな映画とかみたい
22: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:34:44 ID:lpJW
>>20
映画とゲームだけなら4Kでええかもな
作業用で4Kはあんまり選ばん
映画とゲームだけなら4Kでええかもな
作業用で4Kはあんまり選ばん
23: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:35:20 ID:R91G
>>22
なるほど
27インチ4k安いの探してみる
なるほど
27インチ4k安いの探してみる
24: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:43:39 ID:YN86
というか4Kは作業用じゃない
なんもかんも小さくなってなんも見えんし
画面が広くなりすぎてマウスカーソル動かすのがしんどい
サイズを拡大すればいいけどほんなら最初からフルHD買うわって話よ
なんもかんも小さくなってなんも見えんし
画面が広くなりすぎてマウスカーソル動かすのがしんどい
サイズを拡大すればいいけどほんなら最初からフルHD買うわって話よ
31: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:50:00 ID:R91G
4kを150%拡大したのと
FHDだと画素数の違いで4kの方がきれい聞いたけど
どうなん?
FHDだと画素数の違いで4kの方がきれい聞いたけど
どうなん?
29: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:47:02 ID:LYAI
最近だと27インチ以上の4Kモニターが普通になってきたね
27: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:44:42 ID:XtVl
時代は34インチ壁掛けプラズマテレビやで
30: 名無しさん@おーぷん 24/06/10(月) 20:49:09 ID:nktA
情強は4k240HzのOLED
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718018756/
コメント
コメント一覧 (31)
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
元々拘りあったら調べてるだろうし
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
最低でも今後5年くらいはコンテンツの主流はフルHDのままだよ
なんなら10年でもフルHD
wavefanc
がしました
DPI高いから今見てるコメントもくっきり綺麗に見える
サブの23インチFHDだとピクセルの粒度が気になって疲れる
人間一度慣れると文句が出るもんや
wavefanc
がしました
FHDで大抵間に合う
wavefanc
がしました
これを目指していけ
4kなんぞコスパ悪すぎだからな
まだ早い
wavefanc
がしました
うちも似たような感じの買ったわ
なぜか100Hzだけど
wavefanc
がしました
PC操作の距離だとそんなクソデカ画面困るからな……
PCならせいぜいWQHDまでだよ
wavefanc
がしました
モニター増やしていくなら買い足しする時にWQHD買えばいい
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
OEM元がinnocn(イノクン)で聞いたことないメーカー!安すぎる!なんか訳有なんだろ!って
思ってる人はツクモネットショップ、ツクモ実店舗で延長保証か交換保証入って買えばおk。
ツクモの店に実展示されてるから不安な人は展示器見ればおk
「Titan Army P25A2GC」って検索すれば
代理店のリンクスがP25A2GC製品情報&スペック公開してるからそれ見て判断すればおk
メーカー公式P25A2GC製品情報&スペックページもある。
初期不良、保証の際に
レシートまたは納品書(コピーか写真等の電子データでも可)
延長保証書もしくは交換保証書
パッケージ(外箱)
製品本体
梱包材、ネジ、取付スタンド、取付金具、説明書等の紙類含めた開封時に付属されていた付属品一式
5点完備してるなら店か代理店が対応してくれるから失くさないように保管しとけ。
失くしたら自己責任ってことで。
wavefanc
がしました
縦方向が絶望的に足りないから選択肢に入らない。
wavefanc
がしました
下にバーがでるからな
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
4Kのエ、ロ動画見たり、ゲームしたりするだけだろ?
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
コメントする