
1: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:56:59 ID:mVtj
ニコニコの鯖落ちよりてんやわんやの大騒ぎになりそう
30: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:09:27 ID:Y1kz
>>1
ニコニコとGoogleとか意味のない比較だよ
ニコニコとGoogleとか意味のない比較だよ
2: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:57:57 ID:n6fd
Googleが落ちたら世界の終わりやろ
3: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:58:23 ID:mVtj
>>2
可能性はゼロじゃないよね?
可能性はゼロじゃないよね?
8: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:59:44 ID:n6fd
>>3
世界中のGoogle全データセンターがたまたま同時にバグって落ちる可能性はなくはない
世界中のGoogle全データセンターがたまたま同時にバグって落ちる可能性はなくはない
9: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:00:03 ID:mVtj
>>8
こわいけどちょっと見てみたい
こわいけどちょっと見てみたい
10: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:00:07 ID:j8GH
>>8
天文学的な確率やろうけどな
天文学的な確率やろうけどな
11: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:00:14 ID:Aers
>>8
24時間体制でプロ中のプロのエンジニアが見張ってるやろ
24時間体制でプロ中のプロのエンジニアが見張ってるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:58:28 ID:ybGK
可能性としてはある
6: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:59:22 ID:mVtj
>>4
たよね
Googleマップ見れなくなって待ち合わせ場所に遅刻する人めっちゃ出そう
たよね
Googleマップ見れなくなって待ち合わせ場所に遅刻する人めっちゃ出そう
7: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:59:43 ID:Aers
Googleのサーバーを何者かが爆破すればありえる
5: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:59:13 ID:j8GH
サーバー分散させてるから落ちることは無いやろ
17: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:02:33 ID:hVqC
多重化しまくってるから
12: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:00:54 ID:j8GH
でもちょっと前はgメールの不具合とかたまにあったよな
22: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:03:44 ID:ybGK
youtubeも少し前はグルグルしてて安定してなかったな
13: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:01:25 ID:Aers
Googleのサーバー落ちたらどうなんの?ブラウザも使えなくなるん?GoogleマップもYouTubeもあかんくなる?
15: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:02:11 ID:mVtj
>>13
Wikipediaも見れなくなるから大学生が単位落としまくるでレポート作れなくなって
Wikipediaも見れなくなるから大学生が単位落としまくるでレポート作れなくなって
19: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:03:05 ID:Aers
>>15
レポート作るのにWikipediaメインで使うの草
レポート作るのにWikipediaメインで使うの草
40: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:18:43 ID:Cduo
>>13
イギリスで鯖落ちした時はWeb検索もYouTubeもGmail全部使えんかったみたいやからGoogle関係のもんは全部逝くんやろなって
https://www.gizmodo.jp/2013/08/google540.html
イギリスで鯖落ちした時はWeb検索もYouTubeもGmail全部使えんかったみたいやからGoogle関係のもんは全部逝くんやろなって
https://www.gizmodo.jp/2013/08/google540.html
14: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:02:01 ID:q46q
YouTube落ちたら市ぬ可能性ある
18: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:02:39 ID:mVtj
>>14
気を強くもっていこう
気を強くもっていこう
16: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:02:32 ID:gK4e
ニコニコなんか比べ物にならないやろ
20: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:03:34 ID:mVtj
>>16
やろな
例えるなら
なにわ男子が解散するのとSMAP解散するぐらいの衝撃の差はあるな
やろな
例えるなら
なにわ男子が解散するのとSMAP解散するぐらいの衝撃の差はあるな
21: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:03:39 ID:Aers
23: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:03:58 ID:r8r3
>>21
なんでこんなカラフルなんや
なんでこんなカラフルなんや
25: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:04:12 ID:Aers
>>23
たぶん単純にオシャレ心や
たぶん単純にオシャレ心や
27: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:04:20 ID:cSsH
>>21
きれい公開しとるんやな
きれい公開しとるんやな
28: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:04:59 ID:mVtj
>>21
上の写真がガンツ終盤の異星人の工場で
下の写真がイオンモールとかにある子供が遊べるパークに見えた
上の写真がガンツ終盤の異星人の工場で
下の写真がイオンモールとかにある子供が遊べるパークに見えた
31: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:10:04 ID:7reW
>>1地球温暖化させてるくらいの規模なんやぞ
32: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:11:02 ID:7reW
サーバーの規模拡大と地球気温上昇の比率グラフはピタリと一致する
39: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:17:46 ID:mVtj
>>32
他の事の規模拡大と気温上昇のグラフも一致しそう
他の事の規模拡大と気温上昇のグラフも一致しそう
33: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:11:09 ID:BNGQ
クソみたいな思想の奴らが量子コンピュータを実用化してアタックしたら落ちるんかな
34: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:12:30 ID:7reW
>>33おそらく見つけ次第米軍が破壊すると思う
35: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:13:37 ID:7reW
コンピューターネットワークがなかったころに戻るだけ
36: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:13:51 ID:Lt3u
Amazon落ちても困るわな
37: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:15:43 ID:5Uo6
二日ほどおーぷんが突然くるくるチェックになってたのは攻撃あったからなんかなあ
41: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:19:52 ID:xxZ6
もしそうなったらクロームも使えんのか?
42: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:21:20 ID:xxZ6
そうなったらedgeとか使うしかないかな
24: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:04:12 ID:PGMl
Googleも過去に5回ほど全サービスダウンしとるで
最長でも40分とかで復帰したから影響が少なかっただけ
大体は数分で復帰してた
最長でも40分とかで復帰したから影響が少なかっただけ
大体は数分で復帰してた
29: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 13:05:46 ID:mVtj
>>24
ほえーすごいな
ほえーすごいな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718078219/
Google(グーグル) GA03131-JP 2Kモデル [Chromecast withTV HD]
posted with AmaQuick at 2024.06.13
コメント
コメント一覧 (10)
wavefanc
が
しました
2時間ぐらいで取り戻したらしいけど、その間はGoogleが使えなかった。
何事にも絶対はないってことで。
wavefanc
が
しました
メーカーがユーザーに合意をとって落とすことも可能だろ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もちろんGoogleも対策はしてるだろうし、そうならない設計にはなってるだろうけど、ここまで巨大なシステムだと予想外の事が起きても不思議はないしな
wavefanc
が
しました
もしくはGoogleやアメリカ政府が不満がある相手に意図的に遮断する可能性もある。
wavefanc
が
しました
前から問題にはなっているみたいだけど、ますます酷くなっているような…
サーバーを落とさなくても、こういう検索クラッシュだけで、相当ダメージだろう。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
攻撃されてって話ならニコニコと違って
容赦なく報復されそうだからしないだけ説
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。