fortnite-4129124_640

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:50:19 ID:cPOe
有線だと茶の間でしかゲームできないじゃん🥺


2: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:51:01 ID:7sXQ
ワイは天井裏引っ張って壁コン付けたで

4: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:52:46 ID:cPOe
>>2
大掛かりすぎて草

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:52:26 ID:6hJk
なんでダメなん?

5: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:53:19 ID:cPOe
>>3
知らん
無線はダメの一点張りや

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:53:42 ID:7JEO
通信速度がお互いに必要なゲームだと迷惑かかるやん
他人に迷惑かけてもええって言われて育ったん?

9: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:54:14 ID:cPOe
>>6
FPSだと敵になんか迷惑かかるん?

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:54:57 ID:7JEO
>>9
ゲームによるんじゃね
ラグいと鬱陶しいわな

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:56:22 ID:cPOe
>>11
ほーん、無線でよさそうやな

16: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:56:54 ID:7JEO
>>13
なんでそうなったん?

14: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:56:23 ID:7sXQ
>>6
通信速度というよりpingやな
マルチプレイごときじゃそんな使わん
役立つのはアップデートの時くらいや

17: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:57:22 ID:7JEO
>>14
イッチにpingとか通じんかなって思って

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:53:44 ID:QGB4
無線でずっとやっとるで

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:53:51 ID:z9G6
スマホのテザリングでやるわ😄

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:55:31 ID:6hJk
無線程度の遅延ラグで発狂するゲーヲタこそ仲間内だけでやれよ
ゲームはエンジョイ勢が最大多数派だろ

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:56:29 ID:HJRt
>>12
これ

18: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 23:59:40 ID:cPOe
迷惑かかるとかいうけど無線だと具体的にどういう現象が起こるかは誰も言えないんだよな

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:00:22 ID:5D4l
無線でも気づかれないよな

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:00:33 ID:H9rB
少しは自分で調べたらええやん
すぐ出てくるで

22: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:02:02 ID:8q1J
>>20
出てこないぞ
数値が悪いとかは出てくるけど具体的な情報はない
数値でしか語れないなら実感できていないのでは?

27: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:03:45 ID:H9rB
>>22
数値が悪くなって具体的に何が起こるかはゲーム次第や
何やっとるんや

28: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:03:59 ID:8q1J
>>27
オーバーウォッチ

31: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:05:49 ID:H9rB
>>28
そらあかんわ
味方依存のゲームでラグラグじゃあ話にならんわな

34: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:06:37 ID:8q1J
>>31
スマブラだとカクカクしたりするのは見たことあるけどオーバーウォッチで瞬間移動する奴とか見たことないわ
ダメージ判定は相手の画面で完結してるらしいし

37: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:08:04 ID:H9rB
>>34
言い訳は結構やがちゃんと結果出せてるんか?

39: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:10:12 ID:8q1J
>>37
結果出す必要ある?プロゲーマーじゃあるまいし

46: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:19:37 ID:H9rB
>>39
ダサい言い訳やな
基本的には勝つためにやるやろ
エンジョイ勢でもそんなこと言わんで

48: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:20:51 ID:8q1J
>>46
オーバーウォッチのランク言ったところで分からんやろ
プラチナ

56: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:23:33 ID:H9rB
>>48
だからプラチナ止まりなんちゃう?

58: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:26:14 ID:h6dG
>>56
無線ならしゃーない

35: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:07:18 ID:8q1J
>>31
そもそも回線で不利になるならそれ込みの実力やしそんな奴とマッチングするレートにいる方が悪いやろ

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:02:34 ID:3BVf
LANコンセント増設工事しろ

24: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:02:47 ID:8q1J
>>23
ゲームに命かけすぎやろ

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:03:39 ID:3BVf
>>24
実際有線接続は速くて安定してるしゲームだけでなくおんJも快適になるぞ

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:04:28 ID:8q1J
>>26
スマホでしかおんjしないけど快適や😤

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:03:18 ID:8q1J
最低限のマナーで増設工事要求とかプロゲーマーのつもりなのか

30: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:05:39 ID:YQyA
オーバーウォッチってガチガチの撃ち合いゲームやっけ

32: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:06:08 ID:8q1J
>>30
ジャンルはFPS

36: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:07:51 ID:YQyA
>>32
自分視点では問題ないパターンか
友人とやった時とかに何か言われたりする?

38: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:09:56 ID:8q1J
>>36
なんも
てか他にも無線のやつ必ずいるはずやけど気付けるポイントなんてないぞ

40: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:11:12 ID:z3A0
まあマナーの範疇になってしまうよね
本当にラグを認めないなら一定以上のラグを弾ける設定をゲーム内で設定できるようにしないといけない

41: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:13:07 ID:8q1J
敵目線で誰が無線が分からないゲームで何の迷惑がかかるのか一切分からない
たぶん体感だと自分キャラが撃ったスキルがラグで反映されてないとかで不利になってる感じっぽいけど、不利被るのは自分だけやし

42: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:14:50 ID:8q1J
結局誰も迷惑な理由説明できなくて草
やっぱ無線でええやん

43: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:17:14 ID:3wII
相手目線だと当たってないはずの攻撃が当たってることになるんちゃうの

45: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:18:54 ID:8q1J
>>43
オーバーウォッチは相手の画面で弾が当たればこっちがどこにいてもダメージが確定するらしい
どっかで聞いた話だから本当かどうかは知らん

50: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:21:13 ID:3wII
>>45
こっちがどこにいてもダメージが確定するらしい←これ普通に腹立つやん

49: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:20:57 ID:h6dG
協力ゲーと対戦ゲーやらなければ無線でええやん?

51: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:21:38 ID:WLOK
>>49
対戦も協力もないオンゲって何や…?

52: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:21:59 ID:3wII
>>51
おんjや

53: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:22:16 ID:8q1J
>>52
バトロワ系対戦ゲーム定期

54: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:22:45 ID:h6dG
>>53
なら有線じゃなきゃならんな

61: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:27:50 ID:h6dG
エンジョイ勢同士でランク気にせずに遊ぶだけなら無線でもエエやろ

64: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:29:46 ID:8q1J
結局無線の何が迷惑かは言えないから無線勢が雑魚みたいな煽りしかできんの草生えるわ

65: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:30:59 ID:3wII
いや当たり判定ガバガバのゲームとか腹立つやん

66: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:34:22 ID:8q1J
>>65
あまりにガバい判定はクライアント側で修正かかるらしい
というかゲームの詳しい仕様が分からないから体感で語るしかない
ワイの体感だと有線でやってる時も無線でやってる時も差はなかったし、敵の理不尽な判定とかも感じたことない

67: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:34:25 ID:h6dG
無線の味方と有線のワイが同時に敵に向かって突撃
画面上で前を走ってた無線野郎が何故か後方にワープ
ヒーラーワイが無事先頭になる

ワイが単騎で敵に向かうぶんには問題ないやん

68: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:35:31 ID:h6dG
なお無線野郎の画面上では普通に走ってた模様

69: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:36:07 ID:8q1J
具体性がないんよ有線至上主義者は
ゲームを見ずに回線という謎の虚像を見てる

70: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:37:01 ID:nFxt
別にイッチがええならええんちゃうか
何言われても有線にできんのやろ?

71: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:38:08 ID:8q1J
>>70
工事するしかないわね
調べてみても有線だと何が起こるのか分からなかったからスレ立ててみたけど、この様子じゃ無線で問題なさそうや
なんかデカいデメリットあるのかと思ってた

77: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:41:16 ID:nFxt
>>71
有線で何か起こると言うよりは無線だと色々不具合起こるでな
ぶっちゃけ回線が原因かどうかは場合によるけど不安の種は潰しておきたいから回線は安定するほうを選んだ方が無難や
どっちがいいか聞かれたら100有線って言うで

86: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:44:17 ID:8q1J
>>77
どっちかというと有線がいいって話を、無線は最低限のマナーっていう話にすり替える奴は納得いかないわね
ワイも有線でやれる環境なら有線でやるけど、他人に強要しようとは思わない

87: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:45:27 ID:h6dG
>>86
ガチ勢の集団に入らなければ大丈夫やろ
そこに入りたいなら有線一択だけど

92: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:52:14 ID:8q1J
>>87
子供の頃からゲームに身を捧げてきた奴らには絶対勝てないからワイはガチ勢にはならん😤

88: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:45:57 ID:nFxt
>>86
強要されたとかは知らん
そんなんはイッチの受け止め方次第や
現状に納得して無線使うなら別にそれでええやん

89: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:50:11 ID:8q1J
>>88
ワイは最初から無線使うつもりやし
無線がどんなに悪いものか客観的な意見聞きたいなーって思ったけど全く無線で問題なさそうなこと分かってよかったわ☺️

90: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:51:17 ID:h6dG
>>89
週イチで遊ぶぐらいなら無線でもいいんじゃね?

91: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:51:47 ID:8q1J
>>90
だから無線で問題ないことはもう分かってるからええて☺️

72: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:38:23 ID:h6dG
有線野郎から見ると無線野郎はたまに後方にワープするねん
そら一緒になんて戦えないやろ

というのが無線ヤバい代表例やないか?

73: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:39:02 ID:8q1J
>>72
なんのゲーム?
オーバーウォッチ有線でやってた時はワープとか見たことない

74: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:39:59 ID:h6dG
>>73
そのへんはゲームによるらしいわ
なお無線野郎の画面上だと普通の動きでしかないという

76: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:41:09 ID:h6dG
あとは無線特有の安定性の無さ
代表格は電子レンジ使ったら無線が~っての

75: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:41:04 ID:8q1J
というかオーバーウォッチは無線で大会出てた人もいるし
無線だとゲームが成立しないとかは絶対ない
無線でガクガクになるのはロクに対策もしてない古いゲームしかやってないジジイの妄言やろ

82: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:42:21 ID:KvBp
無線でマキオン来たら晒すぞカス

84: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:43:01 ID:8q1J
>>82
流石に回線レベルで蹴られるやろ?

85: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:44:07 ID:KvBp
部屋入ってきてリーダーにバレたら蹴られると思う

93: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:56:24 ID:h6dG
道具のせいで負けたくないなら有線
勝ち負け関係無しで遊ぶだけなら無線でも

94: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 00:57:24 ID:8q1J
>>93
オーバーウォッチはどっちみち味方のせいで負けるからいくら道具最高級にしても意味ないぞ😄

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715179819/