umpc_gpd_win3_l_01

1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前8)][苗] 2024/04/15(月) 12:12:49.44 ID:2gNM4tAk0
たくさんありすぎて選べない
どれがオススメ?


5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/15(月) 12:14:47.37 ID:qfkTlKWK0
自分で選べないやつは、UMPCに手を出さないことをおオススメする

7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前9)][苗] 2024/04/15(月) 12:17:27.62 ID:60AbpJrb0
>>5
これに同意

PCに慣れてて明確な目的がないと基本使いこなせん

6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前9)][苗] 2024/04/15(月) 12:15:22.47 ID:60AbpJrb0
初めてならsteamdeckにしとけ
windows系は不具合とずっと向き合う覚悟がいる

9: 警備員[Lv.18][苗] 2024/04/15(月) 12:17:43.04 ID:yjiiiJ/Qd
でもwinのソフトウェア群が使えることを考えると些細な問題でもある

10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/15(月) 12:18:44.93 ID:PO7TPvZKM
とりあえずsteamの一番安いの買って触ってみろ

11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/15(月) 12:18:47.07 ID:P9rrFoWc0
deckは2年ぐらいたつしまだ時期じゃない

12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/15(月) 12:19:23.52 ID:wJPCwC/A0
いきなり10万する奴はキツいかもしれないしsteam deckの6万円のがいいと思う

17: 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/15(月) 12:22:13.45 ID:/T4jkJ/gd
ROGAlly2が出るらしい

20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前9)][苗] 2024/04/15(月) 12:24:12.98 ID:60AbpJrb0
>>17
1持ってるけどとりあえず専用端子とmsスロット潰してtypecポート増やしてくれれば文句ないわ

19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前2)][新][苗] 2024/04/15(月) 12:23:39.91 ID:fg9fKX200
ある程度のPC知識とトラブルに耐性あるならGPD win miniかayaneo air 1s
PC初心者で面倒くさいのが嫌ならデックでいいよ

25: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/15(月) 12:38:36.74 ID:knL9ar3a0
>>19
初心者に携帯PCは絶対に勧めないわ
無限無料サポート編が始まる

21: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/15(月) 12:26:19.05 ID:1EC1+PaH0
deckずっと売り切れだよな
日本に回す余裕がないほど需要あるのかな

24: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/15(月) 12:35:58.05 ID:4hZVdFL1a
そもそもSteamDeckはずっと売り切れでなかなか買えんからな
値下げでコスパが上がったからか旧型も売り切れ続きになってるし

23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/15(月) 12:33:00.65 ID:qi9V42Ny0
Allyはoculinkが独自規格だから個人的には減点1
今年はRadeon系でoculink対応カードも出回ってくるだろうしおれは秋まで待つ

27: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/15(月) 12:53:03.57 ID:pXi2O9Tp0
deck買っときゃいいんだよ
暫く新型出ないらしいし
もうすぐ入荷だから公式の通知受けられるようにしとけ

28: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/15(月) 12:55:52.12 ID:f4B6VM8fM
壊れても泣かない覚悟で買わないとだめやぞ
それが嫌ならMSIやASUSのやつ買っとけ

29: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/15(月) 13:02:07.00 ID:h0QCnfIb0
使い道も決められないような奴が手を出す代物じゃねえよ

30: 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/15(月) 13:05:19.84 ID:KjbKTPYS0
人に聞くやつならDeck一択。
てか、複数持っててもほぼDeckしか使わなくなると思うぐらい、ユーザビリティ最適化されてる

32: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前2)][新][苗] 2024/04/15(月) 13:15:34.44 ID:fg9fKX200
デックは遊びやすいけど拡張性がないのとMODがほぼ使えないのが痛すぎる
PCでMOD無しで遊ぶくらいならなら個人的にはPS5かXBOXsxの方が良いわ

34: 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/15(月) 13:16:36.66 ID:KjbKTPYS0
>>32
人に聞いてる時点でmod導入とかせんやろ

35: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前15)][苗] 2024/04/15(月) 13:17:59.67 ID:10IrNskg0
グラボ資金に回した方がいい

36: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/15(月) 13:18:01.51 ID:pXi2O9Tp0
重い作業はデスクトップでやればいい
UMPCなんてまともなPC持ってる人が趣味で買うもの
逆に言えば無くてもなんも困らないんだけど

38: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/15(月) 13:23:46.28 ID:8BAWgTj70
正直umpc使うぐらいなら、xcloudとかのクラウドゲーミングでいいんじゃないの

41: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/15(月) 13:30:56.11 ID:wJPCwC/A0
>>38
xcloudだとゲームが少なくない?

43: 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/15(月) 13:51:16.92 ID:KjbKTPYS0
>>38
スト6とかアクションできないからね。
RPGかインディーしかやらんのならいいけど、そもそもラインナップ少なすぎるし

40: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前15)][苗] 2024/04/15(月) 13:28:19.62 ID:ePnKF1Nx0
今年出るはずのROG ally2を待て

42: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/15(月) 13:46:48.36 ID:fuHfEYJ00
ちゃんと横画面のやつ買ったほうがいいぞ
縦画面をソフトで無理矢理横画面にしてるやつは外れ

44: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/15(月) 14:02:49.90 ID:zEAcWMTpM
どっちにしろAMDのを買え
今はこれ一択

45: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/15(月) 14:04:33.88 ID:bt0LxqEJ0
MSI Claw A1Mはアカンか

46: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/15(月) 14:06:29.06 ID:bt0LxqEJ0
AYANEO FLIP KBが国内正規販売中止になってしまって悲しい

48: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/15(月) 15:05:14.71 ID:kBhGCgGz0
初心者ならSteamDeck一択だけど未だに売り切れ続いてるのか

49: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/15(月) 15:21:09.35 ID:CZIbvfKo0
言うてdeckも公式通販は月1ペースで復活してるから
本スレとかをこまめにチェックしてたら割と買える

50: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/15(月) 15:23:24.94 ID:VLqS4fyy0
500g以上は重くてやってられんよ
そうなると選択肢は限られてくるけど

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1713150769/