smartphone-1894723_640

1: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 20:51:56.88 ID:oZbvQvDV0
実際そうなのか?


2: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 20:52:57.83 ID:q+kF4HSv0
スマホはカメラが良いだけだと思う

3: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 20:54:43.08 ID:oZbvQvDV0
>>2
カメラの質で選べばいいってことか?
もう機能的にはどれも変わらん感じやろし

4: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 20:55:40.70 ID:whApaVOj0
財布地図時刻表ぐらいしかまともに使ってないしスマホはローエンドでもええわ
パソコンは長く使うしハイスペックとはいかんでもそこそこぐらいのが欲しいな

6: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 20:58:31.60 ID:oZbvQvDV0
>>4
でもローエンドスマホは質が悪そうで怖いんよな
ミドルレンジがベストかなって

5: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 20:56:44.85 ID:ukfmuIf90
確かに必要の無い機能はいらん気するな

10: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:01:26.77 ID:oZbvQvDV0
>>5
スマホは必要のない機能が多すぎると思うんよな
必要ないというかそもそもどんな機能があるかよく分かってないだけやけど

7: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 20:59:27.44 ID:kMJrHHto0
逆に聞くけど手元のスマホやPCを使いこなせてるのか?っつーはなしや
ProMaxとか絶対過剰やろ

11: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:02:18.11 ID:oZbvQvDV0
>>7
確かに

8: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:00:03.31 ID:wCvgO/qfd
スマホは
キャリア>>>性能
ゲロゴミahamoユーザーのワイが言うから間違いない

12: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:02:42.73 ID:oZbvQvDV0
>>8
ちなみのキャリアはどこがエエの?

13: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:03:44.00 ID:wCvgO/qfd
>>12
地域にもよるがauちゃうかな
ワイの地域はソフバン爆速安定やった

17: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:08:18.21 ID:oZbvQvDV0
>>13
ワイauやから嬉しいわ
それ以外使ったことないから比較できんが

20: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:10:28.55 ID:wCvgO/qfd
>>17
逆に言うとdocomoがゴミなだけ
auかソフバンは好みかと

21: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:13:09.82 ID:oZbvQvDV0
>>20
昔はドコモが大正義やったはずだが
時代は変わったな

9: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:01:11.38 ID:Uf78TNhL0
やるやらないじゃなくて不足感がいやなのよね
動画読み込みが遅かったり、写真容量がすぐ足りなくなったり

16: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:07:46.33 ID:oZbvQvDV0
>>9
いうてミドルレンジのスマホでも割とサクサク使えんか?

14: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:05:41.31 ID:fxGmd0i7M
疑う前に試せ

18: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:08:45.74 ID:oZbvQvDV0
>>14
失敗したくないんよな

25: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:16:45.64 ID:BoG8ibHaM
>>18
必要なかったなら既に失敗してるのと同じやから今更や

28: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:18:48.99 ID:oZbvQvDV0
>>25
確かにそうやな

15: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:05:46.56 ID:wCvgO/qfd
ゲーム以外でも何するかによる
ストレスなくブラウジングするだけでも結構なスペック必要やし

19: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:09:47.90 ID:oZbvQvDV0
>>15
ワイネット配信に興味あるんやが
ハイエンドじゃないとアカンやろか?
ちなみに「ふわっち」と「ニコ生」と「ツイキャス」なんやが

26: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:16:48.46 ID:wCvgO/qfd
>>19
なら高スペック使ったほうがいいかと
快適なだけでなく、やれることが増えるし

31: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:20:14.81 ID:oZbvQvDV0
>>26
じゃあ型落ちのハイエンド買おうかなぁ

22: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:13:50.50 ID:32OaAWaJ0
いらないよ
カメラ機能も一世代前でも余裕で配信とか出来る
何に使うんだよって感じ

24: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:16:33.76 ID:oZbvQvDV0
>>22
そうなのか
じゃあ型落ちのスマホ買おうかな

23: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:14:55.18 ID:32OaAWaJ0
ラインとx位しかしねえくせに最新iPhoneとか馬鹿だろ

27: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:17:03.90 ID:oZbvQvDV0
>>23
確かに
iPhone欲しかったけどミドルレンジのAndroidにするわ

29: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:19:21.24 ID:UtD8OsY70
ゲームやらなくてもハイスペックマシンじゃないといけないソフトウェアなんていっぱいある

32: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:32:03.77 ID:CU6bivaD0
ゲームやるにしてもハイエンドである必要はない

34: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:45:08.98 ID:3jEobnjk0
ど正論やろ

33: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 21:33:43.90 ID:kmk3SKrX0
PCともかくスマホは四六時中つかうもんやから金かけてもええとおもうけどな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712577116/