1: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:24:21.87 ID:CXzQ15MA0
Xbox Seriesを見てるとどちらにもメリットは有るよな
3: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:27:58.93 ID:hPlhxB4S0
フルHDでええやろ
そもそも4Kってどんだけ普及してるん?
そもそも4Kってどんだけ普及してるん?
4: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:28:15.14 ID:7UhGJn7ra
720pでいいんじゃない?
Steamデックもそうだし
Steamデックもそうだし
5: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:30:14.85 ID:uf9dbLoY0
そんなのよりフレームレートよ
6: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:30:34.42 ID:etTHIkSKa
フルHDだなPS5みたいにスペックを全てそこに吸われたら終わり
7: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:32:10.97 ID:Iz3xshM40
フルHDでしょ
なんならHDMI2.1すら積んでこない可能性がある
なんならHDMI2.1すら積んでこない可能性がある
8: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:32:37.47 ID:Ff03RSfy0
Switchのデスクトップ版欲しい
20万でRTX4080レベルの性能なら余裕で買う
20万でRTX4080レベルの性能なら余裕で買う
10: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:34:11.16 ID:a9sfGQsQ0
FHDでええよ
まあもし4K載せるなら同時にグラボとモニターも変えるが
まあもし4K載せるなら同時にグラボとモニターも変えるが
12: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:35:29.45 ID:X3AxPKiP0
任天堂が4Kにするのはまだ先な気がする
14: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:35:55.63 ID:ZUP1WOLs0
4KどころかフルHDも難しいだろ
15: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:36:10.40 ID:ixXBwlDH0
マリカ8DXはFHDだったから4kだろ
次世代機がスイッチと同じとは思えない
次世代機がスイッチと同じとは思えない
16: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:36:47.83 ID:1nDl9JIs0
FHDで
マリカは120fps期待
4K化なんてテレビのアプコンが勝手にやるんだからゲーム機では要らん
マリカは120fps期待
4K化なんてテレビのアプコンが勝手にやるんだからゲーム機では要らん
17: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:39:08.88 ID:7NpyXiXB0
ネイティブFHD
個別対応が必要だがDLSS4K対応
個別対応が必要だがDLSS4K対応
18: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:39:09.64 ID:WJLT1iPB0
FHD可変60FPS or 固定30FPSが目安なんじゃないの
4kはまず無理、仮に出来たとしてもクソ熱いと思う
4kはまず無理、仮に出来たとしてもクソ熱いと思う
19: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:40:03.70 ID:AW6RirR90
4Kなんか欲してる奴おらんやろ
20: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:40:10.36 ID:iM0i6naQM
そもそも他のゲーム会社が4K使いこなせてるのか?って時点でなぁ…
単に解像度上がったからキレイになってます以外の利点が出てきてないどころか
単純に開発工数とマシンへの負担増にかなってないんじゃないんかってのは思ったりする
単に解像度上がったからキレイになってます以外の利点が出てきてないどころか
単純に開発工数とマシンへの負担増にかなってないんじゃないんかってのは思ったりする
21: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:43:29.69 ID:l30W4KFe0
家庭用ゲームに4kは早すぎた気がする
ジャンルにもよるだろうけど4k環境あってもパフォモードの2kで遊んでる人が多そうなイメージ
ジャンルにもよるだろうけど4k環境あってもパフォモードの2kで遊んでる人が多そうなイメージ
23: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:47:20.31 ID:yIdgeK360
2K/60fpsと4K/30fpsのどちらを選ぶか
2K/120fpsと4K/60fpsのどちらを選ぶか
上なら2Kで下なら4Kって人が多そうな気がする
2K/120fpsと4K/60fpsのどちらを選ぶか
上なら2Kで下なら4Kって人が多そうな気がする
22: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:46:18.95 ID:akW3xiJ30
DLSS次第なのかな
24: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:47:43.90 ID:8K72KUKN0
ハードの性能が固定で大量のサンプル得られるからDLSSの学習はさぞ捗るやろな
26: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:51:28.02 ID:M3gCR6lr0
720pじゃないかなあ
27: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:52:02.68 ID:jCcbWO6V0
4kとか要らんだろ
28: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:53:13.77 ID:7ZHg3i6E0
4kモニターの普及率10%も無いだろうしまだ先でしょ
多分60fps安定して出せる性能にはするだろうけど
あとはオンライン周りを改善させて欲しい
多分60fps安定して出せる性能にはするだろうけど
あとはオンライン周りを改善させて欲しい
29: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:53:35.42 ID:u7lrvRBQ0
DLSS搭載なんだから4K対応だろうよ
36: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:07:41.90 ID:tOd0qYo40
>>29
DLSS搭載だからといって4Kとは限りません
元の解像度を240pまで落としても問題ないという利点が大きいので解像度はフルHDもしくはWQHD相当でも問題ないかと
DLSS搭載だからといって4Kとは限りません
元の解像度を240pまで落としても問題ないという利点が大きいので解像度はフルHDもしくはWQHD相当でも問題ないかと
51: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 22:04:04.19 ID:z1GWszsK0
>>36
DLSSクオリティ設定でネイティブ解像度の66%、パフォーマンスで50%と言われてるのでそこまで解像度は落とせない
あと元が低解像度だと情報が破綻しやすいと思う
DLSSクオリティ設定でネイティブ解像度の66%、パフォーマンスで50%と言われてるのでそこまで解像度は落とせない
あと元が低解像度だと情報が破綻しやすいと思う
53: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 22:35:21.94 ID:akW3xiJ30
56: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 22:57:09.21 ID:NpHj9E3i0
>>53
全然厳しくない
240pという圧倒的低解像度からデコレなら必要十分以上すぎる
この超低解像度から必要十分な綺麗さを出せるのがDLSSの強みだね
全然厳しくない
240pという圧倒的低解像度からデコレなら必要十分以上すぎる
この超低解像度から必要十分な綺麗さを出せるのがDLSSの強みだね
30: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:54:09.46 ID:GH6h4Rmb0
1080p60fpsでいい
31: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:54:36.87 ID:luLw5QcF0
消費電力15Wの携帯機に何を期待してるの
32: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:55:00.89 ID:y3BZsYSN0
現状Switchで1080p60fps安定してるゲームをあまり知らない
マリカとスマブラくらい?
マリカとスマブラくらい?
37: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:08:33.00 ID:Z1OE/tJwd
>>32
ドンキー、スカウォ、バンパラ、GRID辺りは安定してたな
ドンキー、スカウォ、バンパラ、GRID辺りは安定してたな
33: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:55:34.52 ID:jmCBOQG10
さすがに1440は欲しい
34: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 20:57:59.70 ID:fag42H7w0
720PをDLSSで1440Pくらいに拡張してその浮いた処理能力をfpsやゲームの処理に使う感じに仕上げるだろう
任天堂が解像度を中心軸に考えるわけない
任天堂が解像度を中心軸に考えるわけない
35: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:01:25.68 ID:FtAdg4Zk0
1440pってモニターなら良くあるけどテレビじゃ無いだろ
やっぱフルHDだと思うね
やっぱフルHDだと思うね
38: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:11:59.13 ID:ZAXkEIBl0
4k性能で発表したいけどwiiuのHD以上に難航してロンチソフトが完成せずズルズル後継機発売が遅れてスイッチが延命されてるんだよな
39: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:14:19.58 ID:OHEVm8nF0
pcですら最新のゲームを最高画質設定でFHD、60fps張り付きの環境で遊べる奴がそんなにおらんのに無茶言いなさんなw
40: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:14:55.89 ID:Z1OE/tJwd
フルHDターゲットにすればSwitchのドックを流用出来るんじゃないか
46: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:36:45.73 ID:0l00HFrV0
>>40
通常スイッチについてるクソドックは流用するな
有機ELモデルに付いてるのはあり
通常スイッチについてるクソドックは流用するな
有機ELモデルに付いてるのはあり
43: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:25:04.90 ID:p1GG/kD30
フルHD60fpsですら無理でしょ
アンドロスマホに毛が生えたレベルだし
アンドロスマホに毛が生えたレベルだし
45: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:32:44.26 ID:6vZLKSoS0
フルHDはさすがに対応して欲しいな
49: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:43:36.35 ID:KhSe49oQ0
>>45
無理でしょ
PS5ですらスペックが足りずにFF16が内部解像度720Pになってたし
無理でしょ
PS5ですらスペックが足りずにFF16が内部解像度720Pになってたし
47: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:38:29.16 ID:IeKohNhX0
DLSS使えば1080pは余裕だろ
1440p位が多いかんじゃないかな
1440p位が多いかんじゃないかな
48: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:39:54.53 ID:nPk6gsTk0
4Kだと開発費がまた高騰じゃね?
50: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:45:17.52 ID:PhMpQ2aM0
もう4KはTV側のAIで勝手にアップスケーリングしたらええがな
54: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 22:51:20.94 ID:gkV5Vik50
FHDでフレームレート上げる&安定させてくれる方が嬉しい
55: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 22:56:05.15 ID:nRirwak80
58: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 22:58:40.26 ID:25R3ZgBw0
FHD 60fps固定で上はDLSS とかに勝手にやらせとけばいい
重要なのは見せかけじゃなくてゲーム本体なんだよね
重要なのは見せかけじゃなくてゲーム本体なんだよね
58: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 22:58:40.26 ID:25R3ZgBw0
720pがメリット大きすぎて
HDを最低ラインにするとデメリット回避できずに迷走する
HDを最低ラインにするとデメリット回避できずに迷走する
60: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:25:24.97 ID:bJ3alq4E0
60fps安定になるなら720pでも何も問題ないだろ
61: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:33:31.40 ID:/MiccvCb0
4Kより固定60fpsのほうが嬉しい
62: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:34:38.08 ID:03r7w1NP0
TVモニタでやる据え置きモードだと720pは若干気になるモヤっとさはあるけど900pなら最早まったく気にならない
50インチくらいの大きさのモニタでゼルダbotw(900p)やってもクッキリ綺麗としか思わないもの
1080pはもとより4kなんかCGマニアの自己満足でしかないんだが、もう今の任天堂以外のゲーム業界は4kとか120fps!だとかで騒ぐしか出来なくなってるんだよな
この時点で終わっとるとしか
50インチくらいの大きさのモニタでゼルダbotw(900p)やってもクッキリ綺麗としか思わないもの
1080pはもとより4kなんかCGマニアの自己満足でしかないんだが、もう今の任天堂以外のゲーム業界は4kとか120fps!だとかで騒ぐしか出来なくなってるんだよな
この時点で終わっとるとしか
64: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:39:10.43 ID:03r7w1NP0
もっと言えば、TVで720pでもすぐに気にならなくなるよ
人間ってそんなもんだから
PS3/360時代は720pがほとんどだったし
720pで見てた人が4kにしたらその日は綺麗!くっきり!って感動するけど、2,3日もすれば慣れちゃって綺麗だのくっきりだの感じなくなる
その後720pにもどっても、戻った瞬間は4kよりめっちゃボヤけてるなぁって思うけど、これも2.3日すればなんとも思わなくなる
そんなもん
人間ってそんなもんだから
PS3/360時代は720pがほとんどだったし
720pで見てた人が4kにしたらその日は綺麗!くっきり!って感動するけど、2,3日もすれば慣れちゃって綺麗だのくっきりだの感じなくなる
その後720pにもどっても、戻った瞬間は4kよりめっちゃボヤけてるなぁって思うけど、これも2.3日すればなんとも思わなくなる
そんなもん
65: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:42:09.16 ID:FBcIgvxR0
ゲームなんだからFHDに決まってんだろ。
67: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:46:12.36 ID:CXzt7bsg0
4Kは99%ないよ
4KのモニターPS5と同じくらいの値段するぞ
任天堂が対象にする客層じゃないべ
4KのモニターPS5と同じくらいの値段するぞ
任天堂が対象にする客層じゃないべ
68: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:51:23.70 ID:NpHj9E3i0
うろ覚えだけど昔、なんかのゲームメディアでスタッフたちにブラインドテストで1080pと4k(PS4pro使ってネイテブ4kではなくチェッカーボードレンダリングでの4kだったけど)の区別つけられるかテストしてみたら
半数以上が区別できなかったってのあったな
ゲームメディアで働いているコアなゲーマースタッフたちでさえ気が付かないような差しかないんよねw
半数以上が区別できなかったってのあったな
ゲームメディアで働いているコアなゲーマースタッフたちでさえ気が付かないような差しかないんよねw
71: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 23:57:29.58 ID:CXzt7bsg0
720pと4Kの差がわからないはさすがにないよ
720pと1080pでさえ画面のチラつき全然違う
ていうか同じゲームを同じ解像度でやって
どっちがSwitchかPCかくらいは結構分かったりする
720pと1080pでさえ画面のチラつき全然違う
ていうか同じゲームを同じ解像度でやって
どっちがSwitchかPCかくらいは結構分かったりする
42: 名無しさん必死だな 2024/02/20(火) 21:23:36.83 ID:OdsNUHTS0
もう任天堂独自OSのスマホ作っちゃいなよ
なんならマイクロとソニーと協力して
ゲームの利権をGoogleとアップルに吸われすぎやろ
なんならマイクロとソニーと協力して
ゲームの利権をGoogleとアップルに吸われすぎやろ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1708428261/
Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション
posted with AmaQuick at 2024.02.21
コメント
コメント一覧 (69)
任天堂に求めるのはお手軽さだろうしハイスペは求められてないんじゃないかな
wavefanc
がしました
SwitchでPS5って考えたら無謀だろ
FHD一択だわ、4K対応したらロマンあるかもな
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
ゲームもアップスケールで一応4k環境にも恩恵無くもない位なら行けそう?
wavefanc
がしました
ただでさえゲーム側は重くなってくんだから4Kなんて対応させる余裕は無いんじゃないか
めっちゃ分厚くて重くて高速回転のファンがうなりを上げてすぐにバッテリーが切れても良いなら4Kできるかもしれないけど
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
それよりLiteでもFHD対応してくれ
任天堂と言えば携帯機だし、ポケモンの厳選とか大画面でやっても意味ないどころか逆に携帯機じゃないとにやる気起きんわ
スマホですらFHD以上の解像度なのになぁ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
もし性能が余るなら1080pで
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
予想価格と発売時期的にアプコン込みでも4Kはキツイわな
DLSS入れてフルHD60fpsじゃね
wavefanc
がしました
4Kは無いだろうしすべきじゃないだろうな
wavefanc
がしました
大きいデータとかかなり読み込み遅いんやろな😟
wavefanc
がしました
なのに画質は大きくは変わらない
switch2に採用される可能性はほぼ0
wavefanc
がしました
アプスケ等幾らでもごまかしは効くが十全にやろうとするとこの辺が目安
ましてやPS4程度の携帯ゲーム機
FHDがどうかってレベルで4Kは高望みが過ぎる
色んなものを犠牲に背伸びすれば4K対応に出来なくもないがナンセンス
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
モニターはFHDとWQHDが牛耳ってるけど、メインターゲットのテレビは4K当たり前の時代で720は・・・
wavefanc
がしました
正直、解像度が上がって面白さが増えたゲームないわ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
でないとさすがに時代遅れすぎる
あとはソフト側で必要なゲームだけ対応すればいい
wavefanc
がしました
汚いトゥーンレンダをきれいにするだけでそんだけ処理する
DLSSでFHDが現実だろう
互換必須だろうからそっちもケアしなきゃならん
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
arm系cpuが高設定のGTA5をfullHD平均60fpsで動かせると思う?
wavefanc
がしました
今のスマホですら原神1080Pですら60fps出せない端末ばっかなのに
wavefanc
がしました
性能はそこそこで遊べる製品ダロウな。
wavefanc
がしました
本体4Kがないとしても、さすがに4K出力はできるだろ
後継機の次が出るまで数年と考えると4K出力に対応しないのはア、ホ
(4Kモニター持ってない、買えないから)4Kは出さないだろう派は無視してくれ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
4kで無いことを不満に思う用途なんてのを任天堂に求めてる人なんてまともじゃない
wavefanc
がしました
4Kは意味ないから頑張る必要はないと思うわ
wavefanc
がしました
そもそも無理だろうけど
フルHDで60fpsが[重いシーンでも]安定するように作ってくれれば大満足だよ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
・・・刻めよ・・・!そこはっ・・・・!
wavefanc
がしました
元240にしてはとか言ってるけど、そもそもそんなゴミ解像度が基本のゲームじゃねーし
wavefanc
がしました
そもそも独自ソフトでシェアを取ってるのに性能競争に参加するメリットがない
スイッチで移植を出したければゲームの方を合わせろって感じでいいと思う
wavefanc
がしました
遅延のあるアップスケール系の機能が搭載された場合、ユーザー側でON・OFFを行うのかデフォルトで強制ONになるのか興味ある。
wavefanc
がしました
2つ製品を作るとも考えづらいから、結局携帯機だけになるとは思うけども。
wavefanc
がしました
FHD60fpsなら4Kは15fps
FHD120fpsでやっと4K30fpsだろ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
4Kをまとも動かすためのコストをかけるんだったら、そのコストで別の事を頑張って欲しい
wavefanc
がしました
ソフトの発売ペースを維持できなくなる
wavefanc
がしました
コメントする