armard_core_series_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:52:29.206 ID:Fg3daldv0
初代からプレステ2のAC2まではやってたけど買いか?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:53:03.800 ID:u5njYcSe0
お爺ちゃんには難しいと思う

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:54:26.350 ID:muepGpQya
>>2
たしかに
反応できなさそうw

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:56:01.885 ID:Fg3daldv0
>>2
やっぱ高難易度なのか?市にゲーみてーなのはしんどいな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:59:23.336 ID:kPw/L+F70
>>9
近作はTPS操作になってるうえに6は敵をロックオンサイトに捕捉し続ける必要がない、つまり攻撃と機動のみに指を集中させられる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:55:43.701 ID:iSF+E09y0
おじいちゃんはドリキャスでフレイムグライドしてるわ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:54:14.365 ID:icYqzUqc0
難しい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:54:38.096 ID:R3HolY/+0
緩和されたからおじいちゃんでもいけるでしょw

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:55:50.057 ID:kPw/L+F70
ACシリーズで一番簡単まである

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:56:54.345 ID:XfWmqKdw0
光が逆流するから気をつけろ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:58:07.899 ID:sSkDduwg0
>>11
それfaや

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:57:01.866 ID:fw/dfCfNd
あれ反応ゲーでもなんでもないだろ
強武器担げばクリア出来んじゃん

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:58:08.589 ID:uMh5ur5l0
適切なアセン組むだけで誰でも簡単にクリアできる
俺は自分の好きな機体で遊びたいからそんなんやらんけど!

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 12:59:08.088 ID:YN3O4TNkr
オフラインゲートしては面白いよ
難易度は初見殺し多いだけで歴代だと4系の次に簡単だけど

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:01:06.772 ID:qsZ9+1DZ0
アプデ重ねて難易度下がったから微妙

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:04:04.930 ID:QNrhyJ0P0
最初のヘリで2時間以上かかったわ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:05:57.292 ID:Fg3daldv0
なんか難易度の感想が真っ二つに別れてるなww

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:08:24.632 ID:QNrhyJ0P0
最初の一周目がきつい
立ち回りわからないし武装は限られてるしそもそも装備の最適解がわからない
その試行錯誤を楽しめるなら神ゲー

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:08:29.020 ID:zkDW60X20
48のおじいちゃんだけど3周できたよ
でも結局相手の行動パターン覚えて倒すか、お決まりの強アセンブルで倒すかみたいな感じに思えた

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:08:58.781 ID:5u7ou+ir0
2からだと別ゲー感あるけど操作感は良かったからすぐ慣れると思う

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:11:31.507 ID:XUEMW4LXd
おもろかったよ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:12:25.654 ID:kPw/L+F70
あとはステージボスに負けてもボス戦直前からやり直せる&アセン変更可になったからそれもヌルゲーになったと言われる理由の一つ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:16:23.070 ID:RvaHYKmk0
ようわからんけどフレにオリジナルと思しきデカール貼りまくってる勢が何人もいるな

ワイはプレイしたことないからよくわからんけどな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:20:04.574 ID:6zjlUtTH0
後のverは知らんけど初期はいかに早くライフルとブレードが縛り武器の産廃性能に気付くかゲーだったからなぁ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:28:15.838 ID:iPFSeVs0a
へー6はやってないけど
過去のACはとりあえずライフルすてて
マシンガン持つとこから始める感じだったけど
そこは変わらないんだな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:22:00.510 ID:qsZ9+1DZ0
>>26
オレはライフルブレードミサイル軽量2脚でクリアしたぞ
なおコンテ回数

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 14:00:48.057 ID:qbsfwYzyd
>>27
1周目は軽2初期アサ初期アサ10ミサ10ミサがなんだかんだ最強なんだな!って思いながらやってたわ
S埋め始めて気まぐれでリニアライフル乱射したときあまりに強すぎてしばらく笑いが止まらんかった

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:30:28.539 ID:gv4CzS5H0
過去作は武器よりもまずジェネレーターとブースターってイメージだわ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:32:46.985 ID:iPFSeVs0a
>>29
確かになんだかんだどれも初期機体から
内装さえ変えればラスボス倒せるもんな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:31:30.460 ID:M2KJyOu50
PS1のはクリアできなかったけど6は余裕だった

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:35:37.263 ID:ASBWOfXUa
初期のバルテウスをターゲットアシストなしで挑んで、LRのライウンぐらいの強さに感じたかな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:51:11.269 ID:oR9RkZNX0
ヘリ倒せなくて売った

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 13:57:52.434 ID:nmHEYahm0
面白かったけどクリアランクS埋め始めて速攻で飽きた
楽にいけるアセンとそうじゃないアセンがあるのもいつも通りって感じ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 14:01:43.290 ID:EM1Wqlora
ヘリって難しいんじゃなくて不親切なだけだよね
通信でブレード使えって言われれば簡単にクリアできるやつ多かっただろうに

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 14:03:35.481 ID:RkIx7z/x0
PS時代がクリアできるなら余裕じゃろ
2しか知らなかったら不安だけど

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/01(木) 14:04:12.525 ID:qaTYD1/O0
不明なユニット接続させろや

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706759549/


ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
フロム・ソフトウェア
(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7