
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:21:57.574 ID:s1CK5NIvH
Steam Deckとか
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:22:24.947 ID:s1CK5NIvH
ゲーミングPCだと30万くらいするけど
Steam deckは10万くらいで買える
Steam deckは10万くらいで買える
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:22:31.640 ID:mJsRDmIt0
Steamdeckは特殊
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:22:34.510 ID:COjMW5H40
もう座ってゲームやる気力すらない人にオススメ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:22:35.499 ID:3o5WPScl0
スマホでいいじゃん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:25:37.718 ID:s1CK5NIvH
>>6
PCゲームとかできないやん
スターフィールドとかパルワールドとかやりたいよぉ。。。
PCゲームとかできないやん
スターフィールドとかパルワールドとかやりたいよぉ。。。
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:40:48.435 ID:l3YfLrrjM
>>13
その目的ならXboxのゲームパス入ってスマホでやれよ
その目的ならXboxのゲームパス入ってスマホでやれよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:22:55.068 ID:s1CK5NIvH
どうなんや?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:22:49.391 ID:5q7W1Pu70
PSPみたいなやつだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:24:15.060 ID:s1CK5NIvH
>>7
そうそう
最新ゲームが手持ちでできるってすごいよなって
4K大画面に出力もできるらしいし
そうそう
最新ゲームが手持ちでできるってすごいよなって
4K大画面に出力もできるらしいし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:23:05.423 ID:C/iOZijx0
ミニPCとは違うのか?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:24:09.143 ID:+ap3fjQF0
ゲーミングPCが30万とか言ってる時点で
話しても無駄そう
話しても無駄そう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:24:31.399 ID:s1CK5NIvH
>>10
それくらいするよって話だがおかしいか?
それくらいするよって話だがおかしいか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:26:09.739 ID:FGxwkr7y0
買ってもソリティアしかしないから
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:26:15.910 ID:Xun7OLIc0
Switch持ってるやつがSwitchlight買うようなもん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:26:41.181 ID:sDcJHv1o0
ゲーム用には微妙
テレワーク用にちょうどいい
テレワーク用にちょうどいい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:35:16.176 ID:42T8P1BH0
>>17
その発想はなかったな
その発想はなかったな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:27:27.597 ID:FlSIg8JBr
180000くらいのpcのほうが絶対良い
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 14:28:29.672 ID:RnqT19Vw0
ゲーミングノート買った方が良くねSwitchを常に持ち歩いて外とかでゲームしてたのとかならいいと思うけど
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/11(日) 15:08:51.551 ID:1hksiUx40
スマホにコントローラーつけてMoonLight使えば良いのでは
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707628917/
Steam Deck 256GB ゲーム機本体 VALVE スチーム デック 携帯型ゲーミングPC ポータブルゲーム機 Handheld Console
posted with AmaQuick at 2024.02.11
コメント
コメント一覧 (28)
ユーザーの自由度が高いこと。
wavefanc
が
しました
ベッドに寝転んだまま遊ぶとか、外で手軽に使えるPCゲームプラットフォームが欲しいなら買う価値はある
一応ゲーミングUMPCはいくつか持っているが、Steamdeck以外は最終的に何かしらでキーボードが不可欠になるので、最初から物理キーボード付きのゲーミングUMPCを買った方が良いぞ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Switchの脱着式アナログコントローラーはよく考えてあるよね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ただ映すのが7インチ前後の画面サイズなので解像度を低くしても気にならないからAMD APUの性能で十分実用的ということ
wavefanc
が
しました
STEAM LINKで繋げてプレイするのお薦め。
屋外は無理だけど、性能を気にせずにごろ寝しながらゲームできるのは快適だわ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
公式の入荷日不透明すぎるだろ
wavefanc
が
しました
解像度低くても綺麗だからGPU負荷も軽いし、画面が小さいからゲームの消費電力も抑えられる
wavefanc
が
しました
俺は絶対重くて持ち出すのめんどくなるからやめたほうがいいと思っている
ipad miniですら面倒くさくなるもの
wavefanc
が
しました
Type C→DP Alt + USB3 + PD充電 + 有線LAN 変換ドックつなげばデスクトップPCとして使えるし
wavefanc
が
しました
10年後まで作り続けるメーカーがあればワンチャン土俵に上がれるかもしれんけどそこまで根性のあるメーカーがいるだろうか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Steam Deckでできるゲームだけプレイするならいいけど
でかい画面で情報量タップリとかだと物足りんやろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする