
1: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:15:07.70 ID:8HIlXEJZ0
Western Digital、NANDフラッシュ価格を最大55%値上げへ
業界関係者によると、ウエスタンデジタルは、NANDフラッシュメモリの価格が今後数四半期で最大55%上昇する可能性があると顧客に通知したという。
(続きはこちら)
https://www-digitimes-com.translate.goog/news/a20231206PD213/western-digital-nand-flash-price-increase-hdd.html?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
業界関係者によると、ウエスタンデジタルは、NANDフラッシュメモリの価格が今後数四半期で最大55%上昇する可能性があると顧客に通知したという。
(続きはこちら)
https://www-digitimes-com.translate.goog/news/a20231206PD213/western-digital-nand-flash-price-increase-hdd.html?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
6: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:22:39.15 ID:E5vZ8RZBM
SSD買うなら早めのが良さげね
7: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:22:54.35 ID:0d5LZKUSr
値上げしても売れなきゃ下がるし
8: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:22:54.36 ID:9/8FoaPW0
今がSSDの底値か
一時期に比べてめっちゃ下がったけど長くは続かなかったか
一時期に比べてめっちゃ下がったけど長くは続かなかったか
10: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:24:04.50 ID:vvyU6tYt0
ブラックフライデーでSSD買っといてよかったわ~
11: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:26:15.96 ID:iRErgYzD0
在庫重いから値上げ発表で捌こうとしてるな
28: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:51:10.82 ID:qYXhQfZC0
昨日黒買っておいてよかった
29: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 22:53:10.89 ID:649hOFF80
なんでやねん!
31: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 23:02:43.20 ID:NnULvPUA0
WD 一人だけで終わりそうな雰囲気
34: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 23:11:00.02 ID:HZdDbuRZ0
>>1
WDが1.55倍に値上げしても
最近急速に高性能化した中国産のフラッシュにシェア取られて終わるだけだが🥺
WDが1.55倍に値上げしても
最近急速に高性能化した中国産のフラッシュにシェア取られて終わるだけだが🥺
36: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 23:15:21.40 ID:+xHcdFqz0
>>34
中国半導体は輸入禁止だからアメリカで売れねーじゃんw
中国半導体は輸入禁止だからアメリカで売れねーじゃんw
37: 名無しさん必死だな 2023/12/10(日) 23:15:39.32 ID:HZdDbuRZ0
これ中国との価格競争はしないという敗北宣言でしょ😭
42: 名無しさん必死だな 2023/12/11(月) 00:22:58.43 ID:WQ51oVxM0
crucialとかちゃんと素性のしっかりしたSSD2TBが1万で買えたもんなぁ
53: 名無しさん必死だな 2023/12/11(月) 01:18:22.69 ID:+stQ4iZa0
WDだけで済むなら大きな影響はないだろうが、この大幅な値上げに釣られる競合他社はそこそこいそう
46: 名無しさん必死だな 2023/12/11(月) 01:02:21.93 ID:51fI9ypl0
実はWDの前にNAND最大手のSamsungも20%以上値上げしてんだけどね
今後、他のメーカーもSamsungに追従するのはほぼ確実になってるなかでの
今回のWDの値上げなんだよ
今後、他のメーカーもSamsungに追従するのはほぼ確実になってるなかでの
今回のWDの値上げなんだよ
48: 名無しさん必死だな 2023/12/11(月) 01:08:04.04 ID:51fI9ypl0
サムスン、NANDの四半期ごとの20%の値上げを発表
https://haogadget.com/entry/2023/11/03/070125#google_vignette
サムスン、スマホ向けDRAMとNAND型10-20%値上げ-報道
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-13/S0WDJJDWRGG001
https://haogadget.com/entry/2023/11/03/070125#google_vignette
サムスン、スマホ向けDRAMとNAND型10-20%値上げ-報道
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-13/S0WDJJDWRGG001
55: 名無しさん必死だな 2023/12/11(月) 02:52:12.10 ID:+Wak80Ena
年末定期
年度末まで生産調整だろ(笑)
年度末まで生産調整だろ(笑)
56: 名無しさん必死だな 2023/12/11(月) 03:05:36.81 ID:6y/rvO2c0
在庫なんてほっときゃ払底すんのにスポット価格につられて乱高下しすぎなんだよ半導体価格は
下位メーカー脱落させるためにワザとそうしてるフシがあるだろw
下位メーカー脱落させるためにワザとそうしてるフシがあるだろw
47: 名無しさん必死だな 2023/12/11(月) 01:07:04.91 ID:T9mxW4Nq0
これはエグいなw
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1702214107/
コメント
コメント一覧 (23)
問題はマイクロンだよ
韓国製やアイヌ製のNANDはいらねーから人間が使うマイクロンNANDはどうなるか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
このまま行くと今の不良在庫はそのまま赤字になりかねないし
半導体生産て時間掛かるから数年先まで予定決まってる分調整細かくしても今回みたいな大幅な調整入れないといけない
かといって次の生産分を少なくしようとしてももう金動いた後だし
半導体業界は基本的に自転車操業が当たり前で見通し付けてやらないと次が無くなって詰む
新しい物がバンバン出来てるのは自転車操業のおかげだからね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
アンインスコするとダウンロードに時間がかかるし
wavefanc
が
しました
いつかは製造コストに応じた価格に戻るだろうな
製造コストが下がるまでは今年以上に安くならなくても不思議は無い
wavefanc
が
しました
各PCメーカーが発売に向けて増産態勢に入るんだから、メモリに限らずパーツは軒並み値上げじゃないの
wavefanc
が
しました
正直、使い切れるとは思わんが余裕があるのはいいことだよね
wavefanc
が
しました
今年前半が底値だったな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
他所のメーカーもあるから適正価格だろうけど売れ行き次第でコロコロ変えるんだろうな
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。