
356: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 07d1-lPdw) 2023/11/29(水) 20:48:35.20 ID:ReF0qdWE0
358: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f08-8aTf) 2023/11/29(水) 20:58:42.42 ID:5ayW7YE40
>>356
おめいろ!
だけど、そこまで拘ったっぽいチョイスをしてるならFuumaやのうてAK620やAS500でも良かったんちゃうかって
おめいろ!
だけど、そこまで拘ったっぽいチョイスをしてるならFuumaやのうてAK620やAS500でも良かったんちゃうかって
359: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ff6c-DVGE) 2023/11/29(水) 20:58:44.01 ID:nNOoPhOi0
>>356
ちょっと検品のつもりで箱開けてみ?
いつの間にか組み上がってるから
ちょっと検品のつもりで箱開けてみ?
いつの間にか組み上がってるから
360: 既にその名前は使われています (ワッチョイ a758-1+JT) 2023/11/29(水) 20:59:38.14 ID:XJCoIXmL0
>>356
水を差すなって言われそうだがそれZ790じゃなくてもっと安いマザボでよかったので
水を差すなって言われそうだがそれZ790じゃなくてもっと安いマザボでよかったので
362: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 07d1-GgRN) 2023/11/29(水) 21:09:07.62 ID:ReF0qdWE0
>>360
その時はUSBの数とSATAの数と予算を考えるとこれしかなかった…
でも買ったあとにM.2の拡張カード的なのを知ったのでこれ買う必要なかった
安いマザボにM.2からSATA増やせばよかった
その時はUSBの数とSATAの数と予算を考えるとこれしかなかった…
でも買ったあとにM.2の拡張カード的なのを知ったのでこれ買う必要なかった
安いマザボにM.2からSATA増やせばよかった
372: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f2c-AnfR) 2023/11/30(木) 02:12:46.07 ID:qBTR/geF0
でもm.2拡張スロットでつけても実質SATA接続と変わらんから遅くなるんでしょ?
378: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fd2-tRhW) 2023/11/30(木) 09:28:32.46 ID:rnhAkpS20
>>372
それはm.2にSATA規格さしたからだろ?
それはm.2にSATA規格さしたからだろ?
379: 既にその名前は使われています (スプッッ Sdff-lPdw) 2023/11/30(木) 09:34:04.32 ID:q+gmrth4d
M.2にSATAが6個もつけられる
HDDなんて200MB/sも出れば十分だし
光学ドライブなんかもっと遅くてもいい
マザボード直のSATAはなくなってもいいかもしれない
SATAが欲しい人は増設アダプタ使ってねで済む
M.2(NVMe)が2つあればなんとかなる
HDDなんて200MB/sも出れば十分だし
光学ドライブなんかもっと遅くてもいい
マザボード直のSATAはなくなってもいいかもしれない
SATAが欲しい人は増設アダプタ使ってねで済む
M.2(NVMe)が2つあればなんとかなる
364: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fb1-YwKO) 2023/11/29(水) 21:14:41.17 ID:1oTC2T5t0
Z790トマホーク以上だと安い製品と比べて機能面や性能が結構ガッツリ強化入ってるから結果ヨシなんじゃね?
今ならZ790トマホーク無印よりMAXの方が強化されてて価格差が小さい場合はそっち買えって感じではあるが無印だってヤれる性能してる
今ならZ790トマホーク無印よりMAXの方が強化されてて価格差が小さい場合はそっち買えって感じではあるが無印だってヤれる性能してる
365: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6763-lOdZ) 2023/11/29(水) 21:32:20.98 ID:6B6cyYT20
風魔はトリプルファンにすると
とてつよからとてとてになるで
とてつよからとてとてになるで
366: 既にその名前は使われています (クスマテ MM4f-qAec) 2023/11/29(水) 21:36:52.54 ID:shqVY4GvM
MSI Z790 トマホMAXはマジで見た目と実力兼ね備えた垂涎もんのマザボだとおもうがブラックフライデーであんなに割引されたら無印買うだろ俺だってそうする
367: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6791-QAMD) 2023/11/29(水) 22:02:24.91 ID:Q1UWNu1d0
14700kとZ790トマホーク注文して数時間後にMAXが翌日発売だと知ってMAXに変えたで
2万以上高くなったけどw
2万以上高くなったけどw
363: 既にその名前は使われています (クスマテ MM4f-qAec) 2023/11/29(水) 21:13:28.89 ID:shqVY4GvM
平日に組んだほうが初期不良対応困らなくていいぞ(悪魔の囁き)
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1700756366/
MSI MAG Z790 TOMAHAWK MAX WIFI intel 第14世代Coreプロセッサ対応 LGA1700 DDR5 ATX マザーボード MB6304
posted with AmaQuick at 2023.11.30
コメント
コメント一覧 (35)
wavefanc
が
しました
って思ったらトマホークの良さを潰すカラーリングじゃねーか
なんだよ黄色って
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
素直にBTO買ったほうがいいって悪い見本だな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
その前にこまごまとパーツ換えてるから50万くらい使ってる気はする
wavefanc
が
しました
グラボロックが硬くて爪が折れたことを覗けば良いマザボだった(一敗)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
風魔ってあたり小さめケースかデュアルチャンバー系かな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
これ以上って見栄かロマンだと思うけど
wavefanc
が
しました
他社も真似て欲しいもんだ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
他の爆熱パーツ処理できんぞ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする