Genshin-Impact-Furin_l_33

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 14:58:37.151 ID:TwDu/kwkd
得意分野やろ


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:00:49.170 ID:08F3fJ9+0
得意分野のはずなのになぜか相性が悪い

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:01:46.767 ID:EGVuBnqY0
リリース当初こそゼルダのパチモンみたいに言われてたけど
もう日本では原神みたいなゲームは作れる人も金もないんだろうね

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:09:39.642 ID:iCKQPt1+0
ウマ娘は?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:12:29.130 ID:p91U0mgB0
ゲームを本気で作ってくれるのなんて今じゃサイゲか任天堂くらいに思える
どっちのゲームもやってないけど

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:14:59.163 ID:MaxgfBsU0
ゼルダは?って言ったら
あれみたいなのを他社が作って欲しいって言うんだろ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:19:57.179 ID:i8JlKHhB0
ちょっと見ただけどゼルダ風オンラインRPGのパクリを中国資本がやってる感じ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:21:28.561 ID:08F3fJ9+0
MMDモデル無償配布

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:22:37.157 ID:X7VXUsV40
原神でいいじゃん

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:24:38.490 ID:mASMEal/0
作れるとしたら任天堂かカプコンくらいだけどやらんからな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:24:58.369 ID:vx3j0+Jl0
日本は露骨な集金コンテンツ量産したほうが効率いいんだろうね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:25:23.509 ID:VVVAo17w0
星彩のメトリアってゲーム見てみろ
気付いてないだけで日本企業は原神みたいなゲーム頑張って作って爆死してるよ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:38:10.577 ID:oI3mtvY/0
>>21
これな
作っても日本人がプレイしないから消えてるだけ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:40:47.563 ID:6/wMI7670
和ゲー叩いてる連中は自分が質のいい消費者だと思ってるのかな?
ゲームも所詮売り物なんだから消費者層の質が高くないと質の高い生産物は出てこない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:49:14.767 ID:75h/YfIT0
>>23
ゲームは海外も視野にいれることが出来るから大丈夫

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:47:57.398 ID:75h/YfIT0
得意分野じゃないぞ
そもそも日本のゲームって家庭用ゲームの事で
原神はソシャゲパソコンタイプ

そのタイプは日本はいっさい作った事が無かった
最近少し作りだしてるけどな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:48:29.433 ID:75h/YfIT0
むしろ家庭用が盛んなおかげで
そっちは疎かになっていたと言って良い

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:48:47.566 ID:75h/YfIT0
質はともかくガチャらせた方が儲かるのは確かよな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:55:53.057 ID:75h/YfIT0
ソシャゲに関しても日本のクリエイターはもうちょい高尚なものを作りたがったように見えたがそれは散ったわ

ユーザーの質が低すぎた
結果少したってからブヒブヒゲームばっか作るようになったが

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:58:35.464 ID:75h/YfIT0
ソシャゲは良いものを作るというより
いかに集金出来るか、だから

日本は自分の作りたいものに拘った

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 15:59:01.050 ID:75h/YfIT0
まあそうやって地位をえてきたけど
集金主義に負ける事もしばしば

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:03:33.059 ID:75h/YfIT0
日本は家庭用
中国はスマホ
韓国はパソコン

に力をいれてるね

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:04:45.756 ID:75h/YfIT0
日本は今後パソコンに力をいれてく兆しが少しあるな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:05:09.560 ID:75h/YfIT0
スマホは力をいれるもなにもよくわからん世界だからな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:05:54.836 ID:75h/YfIT0
ただパソコンで覇権をとるのは
銃バンバンとmmoだから
日本にさほどなじみがないんよな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:06:14.774 ID:75h/YfIT0
銃バンバンは人気といえば人気だが

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:07:14.113 ID:75h/YfIT0
俺はスマホゲーは位置ゲーみたいにリアルと連動させていくと面白いと思うわ
ドラクエもモンハンもポケもんも位置ゲーはすべて当たってる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:10:04.085 ID:75h/YfIT0
家庭用は実質日本が覇権とってて
スマホはまあ覇権も糞も特にはない
日本としてはパソコンをとりたいのよな次は

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:12:43.186 ID:75h/YfIT0
中国は最初から家庭用作る気がないからそっちに全力でいけるのよ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:15:33.098 ID:75h/YfIT0
後中韓は最初から売れるものを作ろうとしてるな
日本は自分の作りたいものを作ってよくガラパゴスになってて、たまーに世界にも受けるスタイル

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:20:13.347 ID:75h/YfIT0
日本は銃バンバン作るにせよなんかアニメ風にもってきがちだけど
一回欧米向けの作って欲しいけどな

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:30:18.802 ID:s6b5YXt50
まずおっさんが考える日本的アニメキャラを脱却するところから変えないと勝負にならない

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 16:32:38.631 ID:qgJzg+kM0
原神ってめっちゃ金かけて作り込まれてる
それこそゼルダ以上に手の込んだコンテンツだから任天堂ですら真似できるかどうか

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 18:09:56.183 ID:0rQporxU0
日本人には原神やサイバーパンクみたいな大規模なゲームを開発するノウハウをもう持ってないよ金の問題ではない
かろうじて任天堂が6年かけてティアキン作っただけ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 19:38:45.048 ID:ktZbM/E70
原神の金の掛かり方は凄いしな
リリースしてから緊急メンテもメンテ延期も無いし天井低かったり一切ガチャ引かなくてもシナリオ進められたりで課金圧もそこまでだしで日本企業は真似できん

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 17:36:25.930 ID:UXlawJqv0
ホヨバはやりたいことやってます感が凄いそれで売上出るのも

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700373517/