
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:35:27.195 ID:8ODkfekr0
滅多に使わなくて貸し借り気にならないものは
どんどんシェアリングした方が社会が合理化されていく気がする
どんどんシェアリングした方が社会が合理化されていく気がする
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:36:46.572 ID:Eg0S10fR0
そのうち嫁も旦那もシェアリング
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:36:48.424 ID:SF/yopXR0
醤油貸して
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:39:05.292 ID:/Z/a+HNwM
一家に1台コンビニがあると捗るよな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:36:47.614 ID:sFuOg4/AH
まあ月に100枚も刷らないならコンビニプリンタがいいよね
でもあれセキュリティ守られてんのか?
仮にクラウドに上げたとして
でもあれセキュリティ守られてんのか?
仮にクラウドに上げたとして
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:37:23.402 ID:sFuOg4/AH
でもコンビニコピー機は偶に消しゴムのカスとか鉛筆の粉付いてるから注意な
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:38:14.912 ID:3VIVb7j+M
>>5
家の方がついてんだよなぁ
姉が悪い
家の方がついてんだよなぁ
姉が悪い
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:39:10.682 ID:sFuOg4/AH
>>7
そういう奴が気まぐれでもってってつくんだろうな
そういう奴が気まぐれでもってってつくんだろうな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:37:39.237 ID:R/eONK2h0
sdカードに入れて持っていった方が10円くらい安い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:40:02.942 ID:YfjY5StI0
プリンターはよほどのことがないと要らないよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:41:07.635 ID:+j89tX6U0
家庭用のプリンタはインクが異常に高いんだよな
下手したら枚数あたりの単価コンビニプリントより高くなるんじゃないかってくらい
今のは性能高くなってるのかもしれんが
下手したら枚数あたりの単価コンビニプリントより高くなるんじゃないかってくらい
今のは性能高くなってるのかもしれんが
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:42:12.096 ID:bgKvrBwb0
>>11
プリンタ本体が安いのはインクが高いから
プリンタ本体が安いのはインクが高いから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:42:43.515 ID:YfjY5StI0
>>11
単価はコンビニのほうが安いだろ
単価はコンビニのほうが安いだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:42:19.000 ID:eRqnV1TJ0
写真印刷とかフルカラーだとコンビニのが割安だけど
普通の書類とかだとキツい
普通の書類とかだとキツい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:41:51.281 ID:hPSXyjon0
急ぎでプリントアウトしたい時に限ってコンビニプリンタ故障中だったり老人や女がチンタラ操作してる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:44:52.195 ID:CIrWmARj0
私生活で印刷とかコピーが必要になる機会がもうあんまないしな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:41:21.998 ID:sBOy9xYf0
年賀状宛名印刷は家でやりたい
できるのかどうかも知らんけど
できるのかどうかも知らんけど
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:42:04.192 ID:4DKgGqTC0
厚紙使えないのがなー
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:42:45.947 ID:R/eONK2h0
A3写真印刷とか自分の用紙は使えないと思う
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:43:48.484 ID:sBOy9xYf0
そらそうか
コンビニコピー機の中の用紙でないと無理だわな
コンビニコピー機の中の用紙でないと無理だわな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:49:30.469 ID:R/eONK2h0
持ち込んだ年賀はがきの印刷をやらせてくれる所もあるのかな?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:56:44.709 ID:CIrWmARj0
>>28
セブンはできた
セブンはできた
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:45:47.110 ID:7IMRZihi0
ローソンはA倍とか出せる出力機も置けや
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:47:09.764 ID:06cbxtYd0
最近のインクジェットってレーザー並みにキレイな印刷できるのな
まぁレーザーの方がキレイなんだが
まぁレーザーの方がキレイなんだが
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:49:23.267 ID:eRqnV1TJ0
>>23
インクジェットの方がきれいだけど
ラミネートとかしないとすぐ退色するよね
インクジェットの方がきれいだけど
ラミネートとかしないとすぐ退色するよね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:47:16.950 ID:eRqnV1TJ0
たまにスジあったり汚い場合あるよな
言えば返金してくれるんかな
言えば返金してくれるんかな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/21(土) 09:48:13.126 ID:Q9hHXIr90
住民票印刷マジ便利だよな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697848527/
ブラザー レーザープリンター A4カラー/24PPM/両面印刷/有線・無線LAN HL-L3230CDW
posted with AmaQuick at 2023.10.24
コメント
コメント一覧 (11)
この間友達と変顔シール量産してたわwww
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
インクジェットだとインク乾いて使い物にならないし
カラーレーザーだとでかい重い数百ワットだし
インクリボンとかで電気切ってもダメにならない小さい軽い低消費電力プリンタが欲しい🤔
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
と思ったがノートなりスマホなりで調整できるか
スマホでもマウス使うと微調整が楽
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コンビニプリントも期限きたら本当にデータ消してるのかどうだか
悪用する奴がいたらいくらでも悪用できるんじゃね?
wavefanc
が
しました
さすがにPCのHDDのゼロ埋めレベルの処理はしてなかったと思うけど
wavefanc
が
しました
コメントする