
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:39:40.076 ID:i24zKtBD0
Iphone15proでデス・ストランディングやバイオ4リメイク動くからゲーム機いらなくね?
あとはappleかソニーか任天堂かマイクロソフトが世界標準のスマホ用コントローラー作成すれば終わる。
そのコントローラに合わせて作成するゲームプラットフォームができてみんなそれを遊ぶ。
コントローラーは6年周期でなんかおもしろギミック増やしていけばいいし
あとはappleかソニーか任天堂かマイクロソフトが世界標準のスマホ用コントローラー作成すれば終わる。
そのコントローラに合わせて作成するゲームプラットフォームができてみんなそれを遊ぶ。
コントローラーは6年周期でなんかおもしろギミック増やしていけばいいし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:40:23.993 ID:8LHKsvZP0
画面小さいと見にくい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:41:08.228 ID:i24zKtBD0
>>3
世界標準コントローラに無線HDMIとか入れちゃえば解決
スイッチみたいになる。無線で。
世界標準コントローラに無線HDMIとか入れちゃえば解決
スイッチみたいになる。無線で。
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:40:39.962 ID:2i2HaDTj0
画面小さすぎて無理
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:42:29.930 ID:sZxfHgTw0
通はiPad
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:43:04.574 ID:a86vnYa60
物理キーの凄さ知らんとか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:45:39.179 ID:i24zKtBD0
>>11
現状のスマホは仮想ボタンだからコアユーザー来ないんよね。
メーカーはコントローラの重要性に早く気づいてほしい
現状のスマホは仮想ボタンだからコアユーザー来ないんよね。
メーカーはコントローラの重要性に早く気づいてほしい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:44:02.727 ID:SMQmWSyd0
競合相手はどちらかというとPCだよね
ソシャゲのライトユーザーはどうせ買わない
ソシャゲのライトユーザーはどうせ買わない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:47:07.260 ID:i24zKtBD0
>>12
いや、pc持ってないコンソールユーザーのがターゲット層だと思うよ。
特にスイッチユーザーとか
いや、pc持ってないコンソールユーザーのがターゲット層だと思うよ。
特にスイッチユーザーとか
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:42:50.352 ID:dOTCoh+E0
発熱とかバッテリー消費の問題で長時間ゲームガチるのに全く向いてない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:44:19.415 ID:i24zKtBD0
現状、バッテリーの急速劣化が、やばいから
世界標準コントローラにはゲーム時のバッテリー消費の100%を補う機能付けてスマホバッテリーに負荷がかからないようにしてほしい
そして無線HDMIやスイッチのドックみたいな簡単に付け外しできるスタンド型のステーション
世界標準コントローラにはゲーム時のバッテリー消費の100%を補う機能付けてスマホバッテリーに負荷がかからないようにしてほしい
そして無線HDMIやスイッチのドックみたいな簡単に付け外しできるスタンド型のステーション
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:45:44.409 ID:8LHKsvZP0
スマホ大画面に接続してゲームするなら
それ専用のゲーム機買った方が便利だろ
連絡来た時いちいち外すのかよ
それ専用のゲーム機買った方が便利だろ
連絡来た時いちいち外すのかよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:48:54.665 ID:i24zKtBD0
>>15
バックグラウンドで処理してるだけでスマホは普通に使える状態
スマホ用のとんでもないコントローラーを早く出してほしいって感じ
バックグラウンドで処理してるだけでスマホは普通に使える状態
スマホ用のとんでもないコントローラーを早く出してほしいって感じ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:47:05.174 ID:3cYNYwA+0
ゲームに画面占有されるのイヤなんと高性能スマホも頭打ちでコンソールでええやんって流れや今は
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:51:05.649 ID:i24zKtBD0
>>16
eGPUみたいにスマホにも高性能GPU後付けや
それを無線で処理のやり取り行えて家にいるときは
スマホ高性能化するスイッチの次世代的なコントローラ+ドックを求めているんよおらは
piMAXみたいなやつ
eGPUみたいにスマホにも高性能GPU後付けや
それを無線で処理のやり取り行えて家にいるときは
スマホ高性能化するスイッチの次世代的なコントローラ+ドックを求めているんよおらは
piMAXみたいなやつ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:52:06.706 ID:vl+6Whah0
結構前からスマホゲーが一番市場デカいじゃん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:53:48.798 ID:i24zKtBD0
>>20
そう。でもそれは3DS市場を食っただけだった。
そろそろ本格的に家庭用ゲームも食い始めるじきだと思う。
それにはコントローラが必須で、わけわからないメーカーからしか出てないから
どっかのでかい会社が標準コントローラ作って欲しいのよ
そう。でもそれは3DS市場を食っただけだった。
そろそろ本格的に家庭用ゲームも食い始めるじきだと思う。
それにはコントローラが必須で、わけわからないメーカーからしか出てないから
どっかのでかい会社が標準コントローラ作って欲しいのよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 11:05:27.511 ID:vl+6Whah0
>>22
周辺機器が必須や推奨のゲームってほとんど流行らないからなあ
コントローラーが必要ならスマホと家庭用とPCで出すわってなるんじゃね原神みたいに
周辺機器が必須や推奨のゲームってほとんど流行らないからなあ
コントローラーが必要ならスマホと家庭用とPCで出すわってなるんじゃね原神みたいに
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:52:56.421 ID:rruN71ro0
あんなちっこい画面でゲームする気にならんて
ライン、Twitter、5ch、ブラウザしか使わんわ
ライン、Twitter、5ch、ブラウザしか使わんわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:54:51.348 ID:i24zKtBD0
>>21
画面はpiMAX Portalみたいに画面大きくしたり、テレビ繋いだりできるようにすればいい。
画面はpiMAX Portalみたいに画面大きくしたり、テレビ繋いだりできるようにすればいい。
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:54:20.763 ID:FeHZSZ370
スマホにゲームさせるんじゃなくてゲーム機にスマホさせたい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:59:39.234 ID:dUTV+1VR0
すでにスイッチより高性能だからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 10:59:58.027 ID:MSW2c8J60
まだPS4並みでしょ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 11:02:40.266 ID:i24zKtBD0
>>26
それくらいあればスイッチの次世代機と同等くらいでしょ
行けるべ
それくらいあればスイッチの次世代機と同等くらいでしょ
行けるべ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 11:07:42.261 ID:1uAznyYJ0
ゲーミングPCは食えんだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 11:08:47.780 ID:iOacIKgd0
充電切れになったって思って充電して
また充電切れになったと思ってまた充電して発熱を気にしてゲームするなら
PSとか家庭用ゲーム機でいい
また充電切れになったと思ってまた充電して発熱を気にしてゲームするなら
PSとか家庭用ゲーム機でいい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 11:17:24.718 ID:frWuB83Qd
スマホゲームほとんどやらんがモンハンNOW中に仕事の電話掛かって来てこれはあかんってなったから無いと思う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 11:18:39.245 ID:m0sCTCZ50
スマホは確かに暇な時に簡単にできるしな
最近にやったゲーム
ff3.4.5.6
fft
ドラクエ2.3.4.5.6.7.8
クロノトリガー
ダービースタリオンマスター
スイカゲームっぽいやつ
最近にやったゲーム
ff3.4.5.6
fft
ドラクエ2.3.4.5.6.7.8
クロノトリガー
ダービースタリオンマスター
スイカゲームっぽいやつ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 11:27:35.642 ID:utaVIiMG0
今までソシャゲブームだったからスマホ進化も早かったけど
ソシャゲブームも終焉し今年から物凄い勢いで下降線辿ってる
それでもスマホは進化し続けるが客の好みも変われば進化する方向も変わっていく
ソシャゲブームも終焉し今年から物凄い勢いで下降線辿ってる
それでもスマホは進化し続けるが客の好みも変われば進化する方向も変わっていく
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 12:01:11.927 ID:eahNFhxp0
任天堂のゲーム出ないならいらない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 12:02:30.721 ID:dBGnCGpd0
×出ない
◯出させない
◯出させない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 12:55:22.141 ID:a9ceI0zU0
スマホより先にパソコンに食われるだろ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697938780/
Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
posted with AmaQuick at 2023.10.22
コメント
コメント一覧 (47)
wavefanc
が
しました
CSと一緒にしないで欲しい
wavefanc
が
しました
正直Switchもただのスマホみたいなもんだし無駄っちゃ無駄
wavefanc
が
しました
ソシャゲのみの話
wavefanc
が
しました
純粋な据え置きとしてみたらゲーミングPCはおろかPSや箱にさえ逆立ちしても勝てない
結局スマホしか持ってないやつにゲーム機への入口としてそれらしいことをできるようにするって言うだけの話でそれ以上にはならないと思う
wavefanc
が
しました
だから常にサーバとやり取りしてるソシャゲみたいなのが主流になってる
買い切りは恐らく500円とか千円で壁みたいなのがあるんじゃないかな
wavefanc
が
しました
凄すぎるな…どういう仕組みなんだ
wavefanc
が
しました
スイッチでゲーム買ってる層がスマホゲーに流れるとか妄想するにしても酷すぎだろw
wavefanc
が
しました
任天堂やvalveが、スイッチ・steamdeckをベースに電話・LINE機能をつけたらワンチャンそういう方向行けそうではある
wavefanc
が
しました
任天堂がエミュ対策に力を入れだしたのもあるがスペック予想がPS4並とされてる点も大きい
エミュで安定動作を得るには実機の10倍程度の力が必要
PS4の10倍性能のPCを用意して不安定なエミュするくらいなら実機が遥かに安価
メインの販売層は子ども(の親)だし任天堂独占タイトル豊富で変えが効かない
マルチでゲーミングPCと直接かち合うPSとXBOXは消えてもおかしくない
独占タイトルに魅力がなければ「チーターが~、値段が~」位しか購入理由がない
なので近い将来の覇者はPC、スマホ、スイッチ2だと予想している
wavefanc
が
しました
ゲームするためにPC起動するのは面倒だけどCSは制約が多すぎる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
何を今さらな話だな
wavefanc
が
しました
ソフトと法務部のパワーで覇権取っちゃったよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そんなイッチはアップルの食い物にされてるだけだぞw
wavefanc
が
しました
メインになるのは無理、幾ら外部機器繋げれば似たような環境になると主張しても、似たようなであって結局下位互換だし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そこまで求めるなら専用機のほうがよくないかって需要に応えてるのがSwitchやろ
スマホ市場のでかさは重課金連中頼りで大部分のプレイヤーの実感からは乖離してるし
一番大事なのは生活必需品の役割だから全部載せしようとしたら価格も機能も酷くなる
10万超えの本体持ち出して札束で殴るだけの薄いゲームとか普通はやりたくならん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
iphoneくらい狭い範囲でなら外部出力と無線コントローラーでの対応が今後出てくる可能性はあるかもしれんがずっと先だ
抑もとして価格面で普及の妨げになるしゲーム機とは別ってなるだろうけど
wavefanc
が
しました
なお価格
wavefanc
が
しました
10年前から家庭用ゲーム市場は毎年増やしてアプリゲーム市場は減ってるんだわ
wavefanc
が
しました
そのPCが普及してる現状ですら環境固定や独自IP等の有利で住み分けされてるんだから、スマホに独占されるような未来はやってこない。
wavefanc
が
しました
switchのかわりにスマホを使うみたいなことは理屈の上ではできるだろう
プラットフォーム商売の問題になってくるから正直先は読めん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする