fiber-optic-2749588_640

1: アシクロビル(愛知県) [JP] 2023/09/28(木) 19:45:04.98 ID:726dEY+f0● BE:896590257-PLT(21003)
NEC、800Gbpsのトランスポンダを用いた光海底ケーブルのフィールドトライアルで2100kmの長距離伝送を達成

NECは28日、世界最高水準となる800Gbpsの伝送性能を有する最新のトランスポンダにより、光海底ケーブルシステムの長距離伝送フィールドトライアルに成功したと発表した。

フィールドトライアルは、インドネシア最大の通信キャリアであるPT Telekomunikasi Indonesia(PT Telkom)が所有する海底ケーブル「Indonesia Global Gateway(IGG)」を利用して行われ、 陸上局にはNECの最新トランスポンダ「XF3200」を使用した。フィールドトライアルでは、800Gbps光信号の波長多重光伝送を実施し、世界最長となる2100kmを超える長距離伝送に成功した。

nec_l

https://jpn.nec.com/press/202309/20230928_01.html

(続きはこちら)
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1535034.html

4: ソリブジン(茸) [US] 2023/09/28(木) 19:47:31.46 ID:nMD9buva0
10秒では?


6: ガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/28(木) 19:48:05.87 ID:sLLY8hQ10
1TBなら10秒前後はかかるんでない?


10: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2023/09/28(木) 19:50:07.33 ID:QP2aM+yb0
>>4,6
高速でも距離があるんだから10秒では済まないのでは?


51: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/28(木) 20:48:48.31 ID:85ax/pwu0
>>4
理論値で10秒だな


21: ミルテホシン(ジパング) [RU] 2023/09/28(木) 19:57:39.94 ID:OjgiL4+H0
1テラビットね


8: インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 19:49:03.41 ID:RSJ1wuA20
ベストエフォート?


33: ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [RU] 2023/09/28(木) 20:13:38.24 ID:1IfQamPx0
>>8
違うけども
TCP/IPだけ流れるわけじゃないから


34: アメナメビル(茸) [US] 2023/09/28(木) 20:14:57.07 ID:M3d0x1Ux0
1人が専有できるわけじゃないでしょ


14: ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 19:51:04.09 ID:GGG5Kc2K0
1000万人でたった1メガやん。


22: アタザナビル(東京都) [GR] 2023/09/28(木) 19:57:58.59 ID:43YCa+/E0
>>14
インドネシアと1000万人が通信する地獄😿


23: イドクスウリジン(鳥取県) [DZ] 2023/09/28(木) 20:00:27.91 ID:e2DrTRWs0
サーバー「やめろよ」


35: ホスカルネット(茸) [IT] 2023/09/28(木) 20:15:26.07 ID:wMfQqDF90
実際は何十何百と束ねるからな


48: バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 20:43:31.10 ID:8z0JfKFp0
1TBが1秒程度だけどそれ20億ファイルあった場合やっぱルーターのキャッシュ切れると激遅になるの?


50: ピマリシン(千葉県) [ニダ] 2023/09/28(木) 20:47:20.53 ID:1jIDWeIV0
>>48
そういう場合、普通はCDNを使うんじゃね?インドネシアから毎回持ってきたりしない。


52: ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 20:52:36.72 ID:MQqN3XMo0
SONET/SDHの10Gbpsを80本多重するんだよな


54: バルガンシクロビル(東京都) [CN] 2023/09/28(木) 21:00:01.57 ID:gQEuOD+M0
この装置を100台設置して80Tbpsだよ


53: ガンシクロビル(東京都) [ヌコ] 2023/09/28(木) 20:53:24.88 ID:7ujArSpI0
日本て海底ケーブル割と強いんだっけ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695897904/