
1: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:17:06.29 ID:HLpIJ/Sq0
なんでお前ら買わないの?
2: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:17:29.91 ID:8pDJbi2c0
もっと安くしてや
3: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:19:56.19 ID:HLpIJ/Sq0
>>2
4070とかこの前77000円くらいやったで
4070とかこの前77000円くらいやったで
4: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:22:26.37 ID:mAz9KY0Y0
>>3
やっす。今そんなことになってんのか
やっす。今そんなことになってんのか
5: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:22:34.25 ID:B4qoDNxB0
PS5より高いグラボ買いたくない
7: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:24:33.74 ID:2KvOdCaB0
あと一か月もすればBTOショップで売ってるパソコンも値下がりするのかな
今でさえかなり値下がりしてたから買ったのに……
買う時期間違えたかこれ……
今でさえかなり値下がりしてたから買ったのに……
買う時期間違えたかこれ……
8: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:25:05.80 ID:Q1dVXkqY0
まだ下がる
まだ粘れる
まだ粘れる
9: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:25:12.02 ID:I1UCn5PK0
円安が来るから早くしろよ
13: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:28:20.74 ID:HLl4CuxU0
>>9
🤔
🤔
10: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:25:43.31 ID:GB+x26gb0
ワイの3060tiとたいして変わらんやろ
12: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:28:01.46 ID:wSFxEq7h0
>>10
30番台やとフレーム補完かなんかしてくれるやつ使えんのやろ?
30番台やとフレーム補完かなんかしてくれるやつ使えんのやろ?
14: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:28:35.42 ID:fgqf+1p50
4060が地雷とか言われてたな
PC疎いから3060と比べてなにがそんな悪いのか全然わからんけど
PC疎いから3060と比べてなにがそんな悪いのか全然わからんけど
17: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:31:34.11 ID:jvOWuiagd
何も考えずに80買えばええねん
当分使えるやろ
当分使えるやろ
18: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:31:38.23 ID:2KvOdCaB0
3080は熱やばいし消費電力もとんでもないからやめとけって知らないおじさんに言われた
19: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:33:53.22 ID:8pDJbi2c0
今一番コスパええグラボなんなん
Epicで拾ったゲームくらいしかPCでしないんやけど
Epicで拾ったゲームくらいしかPCでしないんやけど
22: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:35:23.55 ID:2KvOdCaB0
>>19
無難に4070
お金に余裕あるなら4070ti
4070が値下げしてる事自体は本当だから
無難に4070
お金に余裕あるなら4070ti
4070が値下げしてる事自体は本当だから
20: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:34:38.76 ID:vOd68t690
3万切ってから言え
21: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:34:53.80 ID:B4qoDNxB0
今後のこと考えたらDLSS3対応しとるやつがええんやけど値段どれも割高あるんだよな
27: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:37:29.41 ID:idlVM4mo0
初心者丸出しですまんのやが、よく同じ番号で「ti」ってついてるのあるけどあれどういう意味なん?
ti付いてる方が強いんか?
ti付いてる方が強いんか?
38: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:43:09.20 ID:1GMD4TLp0
>>27
せや
4060tiは4060以上4070以下くらいや
そんな細かく刻まんでええやろって思う
せや
4060tiは4060以上4070以下くらいや
そんな細かく刻まんでええやろって思う
28: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:37:54.64 ID:n/PTABpi0
rtx3050でもウルサイって感じるのにそれより「上」ってどんな感じなんや
マイクラやるだけでもうるさいねん
マイクラやるだけでもうるさいねん
32: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:41:53.26 ID:6L8y+dkRd
>>28
わかる
3060tiだけど音気になるわ
水冷ファンにすると変わるんかね
わかる
3060tiだけど音気になるわ
水冷ファンにすると変わるんかね
54: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:17:37.77 ID:35CwcgUt0
>>28
逆や、性能上がると静かになる100%で動かさなくても良くなるからな
逆や、性能上がると静かになる100%で動かさなくても良くなるからな
35: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:42:12.78 ID:I1UCn5PK0
下位の安いやつの方がうるさいイメージ
41: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:44:07.83 ID:w/jnrOyza
グラボのファンが気になるなら水冷にするしかねえ
29: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:40:31.53 ID:B4qoDNxB0
長くても100時間程度で飽きて終わりのAAAシングルゲーに10万以上のグラボ使うってなんか馬鹿馬鹿しく感じる
31: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:41:40.77 ID:1GMD4TLp0
4060が20000まで待つ
33: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:42:07.41 ID:PPi6W7SRF
コスパで言うなら4090がええけど70tiとかでもええよ
37: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:42:47.99 ID:8WSha3g+0
VRAMモリモリグラボあくしろ
43: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:45:20.23 ID:0TKi7crm0
4070でWQHDはホンマええわ
46: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:53:07.85 ID:UfvioQoW0
4年くらい使った2080Ti壊れて4070に乗り換えたわ
8万くらいで買えてびっくりしたわ
8万くらいで買えてびっくりしたわ
49: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:04:40.91 ID:D2b1LVqI0
4090が20万円になったら買うかも
51: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:05:38.46 ID:D2b1LVqI0
4080コスパ悪いって昔の話だよな?
今はだいぶいいよな?
今はだいぶいいよな?
53: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:16:04.40 ID:1vBv8BtD0
お前らの安い基準高すぎやろ
グラボに7万も8万も出したくないわ
グラボに7万も8万も出したくないわ
55: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:19:03.31 ID:vkAOsn4Z0
>>53
いいグラボ買えば10年使えるんやで、一年で7000円や
下手にケチって3万円のとか買うと3年後に買い替えや、1年1万円や
いいグラボ買えば10年使えるんやで、一年で7000円や
下手にケチって3万円のとか買うと3年後に買い替えや、1年1万円や
56: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:22:22.77 ID:9LtEbjwJM
>>55
じゅwじゅwwじゅうねんwwww
同じグラボを10年wwww
じゅwじゅwwじゅうねんwwww
同じグラボを10年wwww
57: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:24:43.83 ID:fgqf+1p50
流石にグラボは長くても5年が限度じゃね
58: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 04:24:51.75 ID:MMQ4rwxK0
最低vram12は積んでるの買えよそれでも足りなくなるとおもうけ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695838626/

コメント
コメント一覧 (196)
本来はそこまで高いもんじゃなかっただけでもあるんだよな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
あれから5年たつけどまだ余裕
グラボに金かけたくはない
wavefanc
が
しました
せめてCPU単体と同価格帯に落ちて欲しい。
ただ4Kモニタで快適、メモリ16G以上はまだ遠そうだ。
wavefanc
が
しました
ちなスターフィールドの為に買ったのにスターフィールド詰まんな過ぎて中盤手前で投げた。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そこまで安くできないなら、いらん機能を抜いたRTXの下のクラスを新設してそれくらいで出して欲しいわ
wavefanc
が
しました
昔ほどやんないし「ゴミ画質」設定を用意していほしいわ
wavefanc
が
しました
409015万にしてくれ買ってやる 無理だもんな
wavefanc
が
しました
arkのドライバーは劇的に改善されてるから同価格帯なら絶対に
ゲフォに勝つ。未だにゲフォ一択とかいってるやつ絶対エアプ。
wavefanc
が
しました
PUBGで買った1070はまだ使えては居るけど、とっくに主戦力では無いぞ
グラボの良し悪しが解るヤツなら「10年使える」とか言わない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
仮にスペックが足りてアップグレードの必要がないとしても
本体よりファンとかサーマルパッドの方が先に逝く
ちゃんとメンテできるやつならともかくノーメンテで10年は無理
そしてそういうメンテできる奴は10年無事に使えるなんて言わない
wavefanc
が
しました
10年前のグラフィックボード引っ張り出して使えないなんてこと無いだろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
あとしばらく不景気でグラボが高くなる理由がないから、どんどん値下がりするし。
現在もってるグラボで十分だし。
4000シリーズできそこないだし、5000シリーズすごいという情報あるからだれもかわね。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
3000でる前であんまりディスカウントされてない時やん
十数万したやつやん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
私はGTX1660superかRTX2060が買いたい。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
「売り切っちゃろ」な数店舗が出て 78kになっただけ。今は値戻りしてる。
尚、4070全体は ほぼ横ばいで値下がりはしとらん。円安でか?上がりつつある。
(4070待ち民デス)。マジ、国策止めえぇ!
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
4070以上はむしろボトムから値上がってるぐらいだし。
需要の激減に合わせて生産量を減らすと明言しているし世界の経済情勢から需要激減で売り上げも大幅悪化してるので価格を下げずに割合単価を取る商法になってるから5000番台がでて在庫処分始まるまで安くはならない。
5000番台は2025に出るから1年半はこのまま。
wavefanc
が
しました
だから、メーカーからするとじゃあ高い方で文句言われるわになるんだよ!
wavefanc
が
しました
とくに1660からは消費電力が同じぐらいで数倍の性能が約束されているわけだし、そのクラスでゲームをやるヤツはFHDモニター前提だろ?
もっとも評価の低い理由が「価格面」なのはわかる。日本どころか世界中で文句言わている
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ぶっちゃけビンボーなら1080であと三年は戦えるだろ
大体のゲーム動くだろうし
俺は4090使ってるけどな
wavefanc
が
しました
どんだけ遅いんだよ
脳遅れか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
3080も4Kゲーミング以外で4070に負けてるし
上位モデル買うより買い替え頻度上げた方が良さそう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
世界的にインフレでやばくなってるんやろw
wavefanc
が
しました
グラボ新調するかって思ったら1650以外の選択肢は無かった・・・
wavefanc
が
しました
ps5とかゲーム機の性能も上がってるしな・・・
wavefanc
が
しました
まだ高すぎんだよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
中東がこれ以上揉めるようだともっと酷くなるし
何しろインテル産はイスラエルで作っている
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
CSGOですら144fpsでなくなったから産業廃棄物も同然
wavefanc
が
しました
とはいえそこまで困ってないし…
5万くらいになったら買うかな。
wavefanc
が
しました
そもそも配信で満足してゲーム買わなくなったのでグラボ要らんくなったわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
VRAM重視なら発熱とワッパ犠牲にして3060の12GB版
4K大好きならPS5より高いグラボをどうぞ
wavefanc
が
しました
はー
wavefanc
が
しました
4070が5~6万くらいに落ちれば適正価格。円安入れても精々8万までやな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
今4080とか買っても5年後には使えなくなってるだろな
wavefanc
が
しました
そろそろ買い換えたいけど、アメリカのインフレが収まりつつあるから
円/ドル=140円にならんかな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
値下がりしているように思うんだが
wavefanc
が
しました
Voodoo5辺りから頑張っていたんだけどなぁ・・・でかいグラボが使えるようにでかいケース買って・・・
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
円がゴミクズじゃなかったら2割は下がる
wavefanc
が
しました
上位買う勢はAIでもやるんか?
wavefanc
が
しました
オサーンは2D全盛期にMatroxの MGA Millenniumに6万出したことがあるが、グラボ陳腐化が爆速な今それだけ出す気には中々ならんなぁ・・・今使ってるのは2016年に組んだAMD A10のマシンだけど、別に3Dゲームや動画ゴリゴリしないから7年前のAPUでもあまり困らんのよね。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
4070Tiくらいのところが値下がりしてくれるのは大変ありがたい
wavefanc
が
しました
つーかゲームはもうPS5でいい気がしてる。
wavefanc
が
しました
壊れなきゃさらに使うわ
wavefanc
が
しました
今使っているのPCIe4対応していないし・・・
悩みどころ。
wavefanc
が
しました
11年使ってます
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
軽自動車と価格が一緒だぞ?
wavefanc
が
しました
この水準まで落ちてくれないと買わな……3060Tiあるし買い替え予定ない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
4000番台が特に顕著だったような
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする