MZ-V9P4T0BW_001_Front_Black_1600

651: Socket774 (ワッチョイ 3f56-xbk3) 2023/09/21(木) 18:20:58.62 ID:3i0bC4rP0
「Samsung SSD 990 PRO」に容量4TBモデルが登場

 ITGマーケティング株式会社は、PCI Express 4.0対応のハイエンドSSD「Samsung SSD 990 PRO」シリーズに容量4TBモデルを追加し、10月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格はヒートシンク付きが4万3,980円前後、なしが4万2,480円前後の見込み。

MZ-V9P2T0CW_001_Front_Black_1600x1600

https://www.itgm.co.jp/product/ssd-990-pro.php
https://www.itgm.co.jp/product/ssd-990-pro-hs.php
(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1533055.html
価格崩壊のおかげか思ってたより安くて右往左往出来そう

659: Socket774 (ワッチョイ 7fb0-9EYQ) 2023/09/21(木) 20:15:22.07 ID:stei1v0h0
>>651
990PROの4TBで初っぱなからこの値段はなかなかすごいな
現状での売り上げの悲惨さと蝉族の氾濫に始まったSSD界の値崩れの激しさがよく分かる


661: Socket774 (ワッチョイ 3f6e-NfV8) 2023/09/21(木) 20:28:50.82 ID:MO45Qke10
>>651
WD直販 SN850P 4TBの価格(¥42,900)を意識してんだろうな


652: Socket774 (ワッチョイ 8fb1-xbk3) 2023/09/21(木) 18:29:40.90 ID:e4mJpLtN0
ぼったくりSamsungなのにご祝儀価格でこの値段はビビったわ
4TBなんてまだ一般的にニッチな容量なら49800円ならいい方だと思ってたからな
この調子なら980PROのさらなる投げ売りくるかもしれんね


653: Socket774 (ワッチョイ 3fc8-Pa4f) 2023/09/21(木) 18:41:59.97 ID:Rb2xb3uY0
10月下旬に発売って、今のご時世だと鬼が笑いそうな程、先の話だなあ。

SSD暴落はドッグイヤーどころの話じゃないぞ。


654: Socket774 (ワッチョイ 0fb1-tGQt) 2023/09/21(木) 18:51:38.84 ID:ogehFHFN0
マウスイヤーだな


655: Socket774 (ワッチョイ 4f94-Icz6) 2023/09/21(木) 18:54:09.28 ID:hR5q3uIU0
やっす
来年まで気絶してたら半額ぐらいになってそう


662: Socket774 (ワッチョイ 8f76-QDx4) 2023/09/21(木) 20:52:22.75 ID:CZFvazP60
初っ端から安いのは870EVOと同じだね
嫌な予感がする


663: Socket774 (ワッチョイ 4f6e-NfV8) 2023/09/21(木) 21:32:17.24 ID:UjqRZQB/0
年末までに特売で35kはありそうだけど
それだと容量欲しい層は蝉族2つ買えるやん!って見向きされなさそう


664: Socket774 (ワッチョイ ff02-9xLE) 2023/09/21(木) 21:55:56.14 ID:xrYOAtqy0
まだMLCだった頃にサムスンがSSD普及の鍵は低価格化だからQLC頑張るって言ってたけど
ここまで下がるのは流石に予想外だったろうな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694789822/