monster_hunter_rise_sunbreak_l_01

1: muffin ★ 2023/09/21(木) 17:49:13.59 ID:OB+q50de9
優れたゲーム作品を表彰する『日本ゲーム大賞2023』年間作品部門の受賞作品が発表された。大賞は『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(カプコン)が輝いた。

(中略)

■優秀賞作品
・モンスターハンターライズ:サンブレイク(カプコン)
・ゼノブレイド3(任天堂)
・地球防衛軍6(ディースリー・パブリッシャー)
・スプラトゥーン3(任天堂)
・ソニックフロンティア(セガ)
・ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク(SIE)
・ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモン)
・クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン(スクウェア・エニックス)
・ホグワーツ・レガシー(WB Games)
・パラノマサイト FILE23 本所七不思議(スクウェア・エニックス)
・バイオハザード RE:4(カプコン)

(続きはこちら)

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:49:54.98 ID:D+SxLn2g0
ゼルダじゃないのか?


5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:51:47.19 ID:PMNUmy5D0
フォースポークンは?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:52:27.41 ID:XkG6LIFS0
サンブレイクだって!?
こいつら拡張コンテンツに負けたんか

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:52:48.97 ID:GK+KWZQo0
唯一ホグワーツレガシーだけやりたいと思える
その他は金貰えるならやってやってもいいレベル

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:53:33.94 ID:kdlbjdeK0
開発や宣伝の都合もあるけど
やっぱり「シリーズもの」が強いよな

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:55:53.21 ID:JmGakdkS0
ほとんど続編とかゲーム業界終わってんなw

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:54:42.45 ID:Q3RKhwq80
>>2022年4月1日から2023年3月31日
2023と言われてもな
年度的には22年度だから2022じゃね

27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:59:42.40 ID:9TBRhcZi0
ゲームオブザイヤーとは別の賞なのか

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 17:59:05.97 ID:/0MxswbQ0
ソニックは候補にはいるレベルだったか?

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:00:28.82 ID:SB36njZO0
モンハンは名作だけどスプラ、ポケモン、ホグワーツに勝てるか?

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:04:14.71 ID:72ZBD2VW0
エルデンは去年か

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:02:39.96 ID:LdSS1/iC0
今年は結構小ぶりだったのね
来年はやべえな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:03:32.39 ID:j+ihnLNq0
来年はゼルダです

40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:03:59.61 ID:2q0X16CG0
FF16「俺は?」

56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:12:00.62 ID:2lV0+lxG0
>>40
来年かな

49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:08:30.62 ID:3ixk3ys+0
来年はアーマードコアだろ普通に

58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:14:13.63 ID:hF9Gc9e40
来年の候補作はティアキン、アーマード・コア、スターフィールド、ペルソナ3リメイク、ストリートファイター6と豪華だな

43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:05:02.51 ID:m3GUwx1h0
地球防衛軍が入るって本当弾不足なんだな

47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:06:25.30 ID:iSW11MNT0
スプラかゼルダかだよなあ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:08:47.12 ID:LyklWVJq0
なにこれ国産限定?

57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:13:37.16 ID:G3hjBEVD0
ワールドはやり込んだけど何故かライズは駄目だった

63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:18:54.81 ID:GNs7P/Wa0
RE4はリメイクのお手本だろ
スクエニは見習えよ

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:20:18.41 ID:ZOstYdSS0
うん?ほんとか?ってのがいくつか混じってるな

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:20:27.95 ID:g5kwjWt40
>・地球防衛軍6(ディースリー・パブリッシャー

有名なメーカーに混じって入ってるコレは恐らく本当に面白いんだろう

70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:23:52.91 ID:waj8kX9U0
>>67
ゲームとしてはなんの進化もしてなくてガッカリだったんだがな
オンラインでEDF同窓会するためのゲーム

72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:26:15.16 ID:Ya2YHsLc0
クライシスコア?なぜ?

71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:24:33.05 ID:cMxdg/hW0
楽しみにしてるのはフロントミッションシリーズのリメイクだけ

77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:32:18.40 ID:Pq6HOXT10
続編とリメイクは無しでパラノマサイトだな面白かったのは

85: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:42:48.28 ID:4PFQt6zn0
パラノマサイトはいいぞ

82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:38:20.78 ID:Bx1gQb5x0
どれもこれも小粒すぎやろ

94: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 19:01:34.52 ID:HzUcb7l10
ディアブロ4……

99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 19:11:36.83 ID:5Ncis7xV0
なんやこれコンソール限定みたいやな
あぁジャポンローカルか

92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 18:53:11.46 ID:rRJQtCsW0
コロナ禍で開発が滞ったという事情があるにしても酷いな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695286153/