
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:04:45.714 ID:AYyRLc5Z0
出来るからやっていいんだよ(´・ω・`)
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:07:01.304 ID:erT0aPLF0
半角カナやパーセントも使っていいの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:06:34.495 ID:nR1kfe540
スペースいれる人は気持ち悪い
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:07:18.149 ID:3N5s9vDxd
まあアンダーバーにしろよとは思う
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:13:39.896 ID:qKN/voqha
220801_最新_これを使う_勝手に編集するな.xls
どうすりゃええねん
どうすりゃええねん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:12:17.675 ID:puB+iz8U0
方眼紙使うぜ!
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:08:09.813 ID:rNcoFuFOd
セル結合ダメなん?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:11:30.670 ID:dJdOxdaIM
>>6
一番困る
一番困る
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:12:22.218 ID:gpmZTJ1W0 BE:525453676-2BP(0)
マクロ使わなきゃセル結合してもいい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:14:17.688 ID:C61/Of9t0
セル結合は何が何でもだめだってやつは頭が固い
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:14:24.187 ID:CzA+EcjI0
セル結合はマジでやめて欲しい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:27:32.909 ID:L5jd9wtw0
マクロ使いはセル結合に弱い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:14:35.661 ID:brJacTsNd
セル内の改行がわからなくてスペース使って改行してる上司には驚愕した
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:32:45.096 ID:8573lVFo0
>>16
大事なのは結果なんよ
過程にはこだわるな
それじゃ出世できないぞ
大事なのは結果なんよ
過程にはこだわるな
それじゃ出世できないぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:15:43.332 ID:PVLXCly00
間に合って書けるならなんでもいいじゃん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:21:54.249 ID:erT0aPLF0
セル使わないでテキストボックスばっかペタペタ貼るのはおk?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:31:00.935 ID:47cnVQeg0
>>24
一番邪悪
一番邪悪
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:19:00.038 ID:0vOBuZPSd
オブジェクト貼りまくって、いらない行の高さを0にして実質数十kbのファイルが230MBになってるのを見つけた時はアタマくらくはした
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:19:10.113 ID:/E85YRnr0
職業訓練のExcelの授業でセルの結合して見栄え良くしましょうと習ったような記憶w
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:19:18.597 ID:HTIJnEJK0
何でもエクセルおじさんも困る
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:31:56.541 ID:/E85YRnr0
マクロの使い方忘れたなあ
もう25年前か
もう25年前か
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:38:25.986 ID:aN2K+ipdd
Excelとか本見ながらじゃないとまともに使えないそしてすぐ忘れる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:33:37.930 ID:aGq1WSjud
休日出勤申請とかの絶対後々データ利用なんてしねえだろって書類をExcelで作ってるのはまじで無能だと思う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:39:59.807 ID:sIteIpjga
VBA使うならセル結合やめちくり~
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:55:37.640 ID:XdrClgi9d
>>32
できるからやっていいんだよ
できるからやっていいんだよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:56:44.329 ID:pKAhiWy90
別にセル結合解除するマクロ走らせるだけだから良いぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:48:00.840 ID:aGq1WSjud
VBAかじりたての頃は「わかってないやつは不用意に触るな」「セル結合やめろ」「こういう作り方はするな」とマクロが正しく動くようにユーザーに縛りを課す気持ちはわかるけど
慣れてきたらクソゴミユーザーの挙動をコントロールするほうがめんどくさくなってきて考え付く限り先回りして対処してるわ
慣れてきたらクソゴミユーザーの挙動をコントロールするほうがめんどくさくなってきて考え付く限り先回りして対処してるわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:52:51.730 ID:aN2K+ipdd
いじってほしくないならロックかけろよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 09:54:45.249 ID:O9ksNXAQ0
ロックかけたら次開けた奴がファイルが壊れてるだなんだと大パニック
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 10:09:00.316 ID:ij6T+wtud
スペースは何でダメなん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 10:47:35.927 ID:EEcR9BeC0
プログラムの組み方が雑だとスペース前でファイル名切られるとかじゃない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/21(木) 10:01:42.739 ID:fvHYIzBk0
汎用ソフトウェアは会社や部署ごとにルールを設けるのが普通でしょう
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695254685/
Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本[第2版]
posted with AmaQuick at 2023.09.21
コメント
コメント一覧 (19)
wavefanc
が
しました
大した意味もなく頑なに嫌がるのはただの迷惑行為
wavefanc
が
しました
右側セルにデータがある状態で結合すると隠れデータになるのよね。
事務が作ったフォーマットが結合セルに対してsumしてて
結果が2倍になるというとんでも不具合埋め込んできたのはもうね。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そうじゃなければ、自分のスキル前提の自己満じゃなくて他人の視点に立ってほしいわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
アンドゥに約1分も掛かるから原因調べたら条件付書式数百個(千超えてたかも)あったな・・・
wavefanc
が
しました
そんなくだらないものに対応するために工数かけるくらいなら入力側がそれに合わせてくれればいいだけだからな。
まぁプログラム的な処理をしないのであれば好き勝手にしていいよって事だが。
wavefanc
が
しました
画像じゃないだけマシと思え
wavefanc
が
しました
ないんだったら、ぶっちゃけ保守してる奴の手落ちだわ。他人のエクセル使えます!を疑わずに真に受けるとは修行が足らんよ。
wavefanc
が
しました
まぁオススメはしない
wavefanc
が
しました
コメントする