gm1468775382

1: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:50:05 ID:fJcK
AIやゲームの進化が凄すぎてもうキツイわ...


2: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:50:32 ID:fJcK
買って数年しか経ってないのにもっさりする

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:50:53 ID:u2gm
i7-4770k民ワイ低み

40: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:19:35 ID:GLQh
>>3
この手のスレでいつも見かけるけど有名な型なんか

43: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:32:11 ID:PqMK
>>3>>40
566137046
https://www.google.com/search?client=avast-a-1&sca_esv=566137046&q=i7-4770K&tbm=shop&source=lnms&sa=X

10年前のやつだけど、今でも5千円前後で取引されてるんか

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:51:21 ID:fJcK
>>3
ワイのはi5の12600Kやわ?

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:51:38 ID:u2gm
>>6
めっちゃ新しくて草

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:52:01 ID:fJcK
>>7
i5だしね

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:50:58 ID:97fY
まだ戦える

8: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:51:53 ID:fJcK
>>5
最新のゲームやAI系はキツイでもう

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:53:11 ID:97fY
>>8
ゲームはせやな
ワイのはbrutal.ioでもガタツクわ

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:54:10 ID:fJcK
>>13
ワイのはサイバーパンクやタルコフの4Kが無理
グラボも3080itで前のやし

33: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:48:25 ID:PqMK
>>6 >>16
これで限界って何やってるん

39: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:14:58 ID:fJcK
>>33
最近はサイバーパンク

44: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:41:11 ID:PqMK
>>39
CP77_NG_SystemRequirements_16x9_JP_h7fx6z07sp1iw4n0
https://support.cdprojektred.com/ja/cyberpunk/pc/sp-technical/issue/1556/saibapanku2077-nobi-yao-dong-zuo-huan-jing

推奨スペック出てるけど、最近のゲームなのに
core i7-4790 とか書いてるんだけど

つまりCPUとか古いやつ使えってことじゃね?知らんけど

46: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:50:34 ID:Iezc
推奨なら
「このくらいの性能があればまずまず快適に遊べるぞ」
みたいなノリやろ

48: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:55:05 ID:PqMK
>>46
「グラフィックカードとプロセッサが最低動作環境を満たしている、または上回っていることをご確認ください。」
って書いておいて
「最小スペックは「低」設定および 1080p 解像度でのゲームプレイ、推奨スペックは「高」設定および 1080p 解像度でのゲームプレイを想定しています。」
って書いてるのよ

で表には、最小、推奨、高、ウルトラがある

50: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 09:55:01 ID:fJcK
>>44
>>46
いや、違うで
実際やればわかるが推奨(笑)で快適に遊ぶなんて無理

最低設定付近でも12100でぎりぎりなのに

51: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 10:32:17 ID:PqMK
>>50
じゃあ最低要件ってことだろ
だとしてもお前のスペックで指定の解像度でやってるなら、快適に遊べるだろ、ゲーム販売側の指定が不適切ってことなら知らんけど

52: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 12:13:19 ID:fJcK
>>51
いや、PCに30万円かけたのに最低画質でショッボイFHD60fpsでやるバカいる?

15: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:53:34 ID:nb8W
最近のゲームてそんな重いんか

17: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:54:37 ID:fJcK
>>15
重いわ
アプデや追加要素でどんどん重くなってる

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:51:54 ID:vBiR
スマホで戦え

11: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:52:58 ID:fJcK
>>9
スマホはエクスペリアのまあまあいい奴や

12: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:52:58 ID:5gVt
ワイはWindows xp
たまに本体からセミの鳴き声するよ

14: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:53:17 ID:fJcK
>>12
HDDは流石にキツそう

19: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:55:51 ID:5gVt

22: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:56:23 ID:fJcK
>>19
流石に実家のとかやろ

24: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:57:07 ID:5gVt
>>22
ワイのパソコンよ

26: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:57:55 ID:fJcK
>>24
えぇ...
モニターとか480p?

27: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:59:56 ID:CV2I
>>19
これでできるゲームとかソリティアとマインスイーパーくらいやろ

28: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:00:21 ID:fJcK
>>27
ピンボールみたいなの無かったっけ?

21: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:56:02 ID:jSDY
Core? i7-3630QMのワイ低めの見物
メモリ増設して誤魔化してるわ

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 06:57:13 ID:fJcK
>>21
ワイもメモリー増やしたわ
買った時はDDR4 16GBやったが32GBにしたで

29: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:00:50 ID:jSDY
>>25
メモリ増設するだけでもやっぱり違うよな
にしてもi5 12600Kで32メモリでもキツイんか
マジでゲーミングPC必須かな最近は

30: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:05:26 ID:fJcK
>>29
i5 12600K
DDR5 32GB
RTX3080ti
Nvme M.2 Gen.4SSD 2TB

でキツイわ

37: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:57:39 ID:WuMQ
>>30
ワイのよりスペック高いやんけ

34: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:49:22 ID:PqMK
ディスプレイ4Kで全画面最高画質とかやってるだろ

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:12:02 ID:gnYh
ゲームする時は
最初最高設定で景色眺めたら
全部設定落としてプレイするや

32: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:35:08 ID:LLTG
ワイも今のPC5年で逝きそうな感じやけどグラボが高すぎてなかなか踏ん切りぎつかん

36: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 07:55:33 ID:iqny
プロセッサの電源管理で最大と最小99%にすればいけるやろ
スペック足りないってる奴は大体これしてないからな

38: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:14:38 ID:fJcK
>>36
z690やからちゃんとOCしてるで
簡易水冷やし

42: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:20:23 ID:uFuR
CPU液体窒素で冷やせ

47: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 08:52:34 ID:Iezc
4K最高画質目指したりフレームレートのリミット解除するなら足りん程度の性能ではあるんやろうけど

49: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 09:03:35 ID:rbHL
4Kでやりたくて追いついてないのグラボだけじゃないの

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694987405/