startup-593341_640

1: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:01:24.12 ID:vbGuvPLYd
みんなSierにこい


3: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:05:07.18 ID:/oGiZlae0
トラップやめーや

2: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:04:14.10 ID:1hWFZCeud
止めれないシステムなので深夜と休日にしか作業できませんw
納期厳守なので詰められますw
優秀な人には業務集中しやすいですw

5: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:05:48.10 ID:Dk+KAdlTa
>>2
マジでこれな
トラブル対応まで入ると地獄確定

6: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:06:17.03 ID:vbGuvPLYd
>>2
本当に優秀な人なら定時で帰れるやろ

7: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:07:24.32 ID:2z5zNcSSM
>>6
定時からが自分の仕事だぞ

8: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:08:23.30 ID:vbGuvPLYd
>>7
それ本当に優秀か?

9: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:09:05.10 ID:IA8LP2O30
休日出勤あるやろSIerなら

10: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:11:34.37 ID:vbGuvPLYd
>>9
休日は休むものやで

11: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:13:46.36 ID:IA8LP2O30
>>10
みんな休んでるタイミングじゃないと出来ん作業あるでしょお上の仕事やと特に

12: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:14:04.82 ID:2G9iuWuh0
残業10時間未満のSIerってツチノコと同義やろ

13: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:14:49.00 ID:vbGuvPLYd
>>12
でもこういうデータがあるで

2021年に厚生労働省が公表した一般労働者の平均残業時間は、13.2時間と公表されました。

17: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:22:16.88 ID:Dk+KAdlTa
>>13
それ天下り企業とかの恵まれたとこばっか統計してるんじゃね?

18: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:23:31.82 ID:vbGuvPLYd
>>17
みんなこんなもんやろ
そうじゃないなら長時間労働して結婚子育てとかみんな無理やろ

14: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:16:39.56 ID:S6BAN0I/a
休出6日で時間外150時間がワイの最高記録や

15: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:18:16.60 ID:vbGuvPLYd
>>14
女性社員いなそう

19: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:24:54.83 ID:LFCh0s1L0
ストレスしかないぞ

20: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:26:09.74 ID:vbGuvPLYd
>>19
ストレス耐性が低いんちゃうか

4: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:05:19.52 ID:7d+isw5ba
一生勉強しないといけません

22: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:30:03.56 ID:1J2/xnNCa
NT〇デー〇入りたすぎて毎日夢に見るわ
ちな福島大卒

16: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 18:21:26.53 ID:4/Dm1w490
女さんがいないのが難点

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694509284/


いきのこれ! 社畜ちゃん(9) (電撃コミックスNEXT)
結うき。(著), ビタワン(その他)
(2023-01-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7