
1: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:51:02 ID:uJpA
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:52:03 ID:qedr
5.45TBって
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:52:08 ID:uJpA
>>2
テレビの録画用
テレビの録画用
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:52:27 ID:y4Te
終わりやね
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:52:32 ID:N9mu
使わんの削除したらええやないか
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:52:51 ID:Z2nh
外付けあるならファイルデータ移せよ
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:53:29 ID:Cxn7
動画の画質を下げろ!
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:54:14 ID:uJpA
>>7
ゲームの録画はのちのち整理する
それ整理したら100GBは空く
ゲームの録画はのちのち整理する
それ整理したら100GBは空く
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:53:50 ID:uJpA
とりあえずなんかおかしいのがsteamのゲームはDドライブに全部インストールしてるはずやのに、Cのほうのsteamフォルダ(クライアントだけCにインストールしてたはず)が74.2GBもある
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:53:57 ID:XVZe
全部ただの動画なん?
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:54:40 ID:uJpA
>>9
動画は100GBくらいや
溜まりすぎないように定期的に外に移してるから
動画は100GBくらいや
溜まりすぎないように定期的に外に移してるから
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:55:27 ID:XVZe
>>11
じゃあなにがたくさんあるんや
じゃあなにがたくさんあるんや
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:55:50 ID:uJpA
>>14
わからない
Cドライブは必須ソフト以外は入れないようにしてるはずやのに
わからない
Cドライブは必須ソフト以外は入れないようにしてるはずやのに
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:54:51 ID:54LV
破損ファイルみたいのが容量圧迫してんじゃね?
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:55:18 ID:uJpA
一個一個プロパティぽちぽち押して犯人探してるんやけど一気に容量見せてくれるソフトないんか
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:55:58 ID:i3MI
Cドライブの直下の色んなフォルダの容量確認したら?
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:56:07 ID:uJpA
>>16
それ今やってる
それ今やってる
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:56:14 ID:8YfQ
tempファイルとかゴミあるぞ案外
cccleanerのポータブル版落として掃除してみたら? 数十GB空くことあるぞ
cccleanerのポータブル版落として掃除してみたら? 数十GB空くことあるぞ
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:56:18 ID:uJpA
見つけたsteamappsってフォルダが73.1GBもある
ゲームはいれてないはずやし犯人なにや?
ゲームはいれてないはずやし犯人なにや?
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:56:40 ID:i3MI
>>19
中身は?ゲームごとにフォルダが区切られてそうやけど
中身は?ゲームごとにフォルダが区切られてそうやけど
21: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:57:20 ID:uJpA
ファッ!?
APEXだけCドライブにインストールされてるやんけ!
APEXだけCドライブにインストールされてるやんけ!
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:57:35 ID:uJpA
とりあえず70GBくらいは犯人発覚や
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:57:47 ID:i3MI
草
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:58:28 ID:uJpA
どうりでおかしいと思ったわ
なんでCのほうのsteamフォルダ72GBもあるねんって思った
なんでCのほうのsteamフォルダ72GBもあるねんって思った
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:58:53 ID:uJpA
28: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:59:50 ID:uJpA
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:00:31 ID:XVZe
設定で見れるストレージの使用量に変なやつはないんか?
35: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:02:33 ID:uJpA
>>29
あーそういや見れたな
ソフトのほうに犯人はないと思うが一応見てみる
あーそういや見れたな
ソフトのほうに犯人はないと思うが一応見てみる
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:00:35 ID:jSdg
ゲームダウンロードの際他ドライブ指定しとけ
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:01:35 ID:uJpA
34: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:02:01 ID:uJpA
500GBもあるか…?
ブート関係とゲーム以外の普段使いのソフトしかいれてないのに
ブート関係とゲーム以外の普段使いのソフトしかいれてないのに
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:02:41 ID:i3MI
ゴミ箱は掃除した?
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:03:24 ID:uJpA
>>36
お前神
お前神
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:03:42 ID:i3MI
>>37
誰がゴミ箱神じゃ
誰がゴミ箱神じゃ
39: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:03:54 ID:jSdg
ゲームのセーブデータ溜まってそう
40: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:04:12 ID:uJpA
ゴミ箱の中に
>>32の作業したときに移した後Cドライブからは元ビデオ削除してたんやが、それがだいぶゴミ箱に言ってたみたいで150GBくらいあったわ
>>32の作業したときに移した後Cドライブからは元ビデオ削除してたんやが、それがだいぶゴミ箱に言ってたみたいで150GBくらいあったわ
41: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:04:22 ID:uJpA
あーすっきりしたー
42: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:04:39 ID:i3MI
やったぜ、今日はビールやな
43: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:04:39 ID:uJpA
ちゃんとshift+deleteしてたと思うんやが
44: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:05:17 ID:g5hJ
正直Cドラって何入れるんや、基本ゲーム以外のソフトとか?
47: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:05:56 ID:uJpA
>>44
せやね
システムファイル、office、動画編集ソフト
それくらいか?
せやね
システムファイル、office、動画編集ソフト
それくらいか?
49: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:06:58 ID:g5hJ
>>47
キャッシュアホみたいに溜まりそうやなぁ、SSDは2枚いるな確実に
キャッシュアホみたいに溜まりそうやなぁ、SSDは2枚いるな確実に
50: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:07:18 ID:uJpA
>>49
SSD2枚あるで
SSD2枚あるで
45: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:05:37 ID:uJpA
今690GB
ビデオフォルダ抜くと差し引き373GBか
にしてもまだ多いな…
ワイの目算200GBあって多いくらいのはずなんやが
ビデオフォルダ抜くと差し引き373GBか
にしてもまだ多いな…
ワイの目算200GBあって多いくらいのはずなんやが
46: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:05:47 ID:XVZe
ゴミ箱は最初に確認しろ?
48: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:06:52 ID:uJpA
BMSが22.5GBあったわ
これは必要やから無視
移行しよかな
これは必要やから無視
移行しよかな
58: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:12:33 ID:37A0
BMSは昔の細けえ音声ファイルがめちゃくちゃあるからどんだけ早いSSDでももたつくのだるいよな
51: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:07:36 ID:uJpA
あっkonamiの音ゲーソフトがCドライブにあったわ
52: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:07:42 ID:uJpA
20.5GBか
53: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:08:33 ID:uJpA
うわ
54: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:09:00 ID:uJpA
iphoneのバックアップが67.5GBあるわ
これはしゃーないか
たしかitunesの設定とかで保存先変えられなかったはずやし
これはしゃーないか
たしかitunesの設定とかで保存先変えられなかったはずやし
55: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:09:06 ID:g5hJ
なんか自宅のクローゼット掃除してる感覚と似てるな
56: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:09:24 ID:uJpA
ってことはまあビデオ差し引いて373GBあるのはまあ妥当か
57: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:11:42 ID:uJpA
サンガツすっきりしたわ
59: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:16:44 ID:8Fpt
ページファイルをCドライブから他所に移動したら、環境にもよるが十ギガほど稼げるで
60: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:36:19 ID:AlMg
Cドライブは常に半分容量空けとけって先人が言うとったけど
最近のPCでSSDやったりするとそんなことないんかな
最近のPCでSSDやったりするとそんなことないんかな
61: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:37:27 ID:UMer
むしろSSDの方が空き容量あった方がええで
62: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 17:42:13 ID:Grix
ssdは半分開けろっていうよね
27: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 16:59:26 ID:g5hJ
システムドライブと同じHDDとかSSDにゲームを入れてはいけない(戒め)
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686210662/
コメント
コメント一覧 (31)
wavefanc
が
しました
シンボリックリンク作成すればCドライブ以外に移動できるのに
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
住人なら常識でも初心者には知らないことだからさ。
耳が付いてるだけマシってもんよ。
wavefanc
が
しました
無駄に容量食ってるOne driveのゴミ掃除したら2割くらい空きそう
wavefanc
が
しました
ゲームのグラフィックキャッシュとかやらなくなってもこっそり残り続ける
見つけ次第シンボリックリンクで他所に飛ばす
wavefanc
が
しました
こうやって視覚可できると面白い
wavefanc
が
しました
そこらへん簡単に切り替えられて痕跡も残さないソフトのほうが評価高い
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
「場所」という項目に「移動」があるから容量の多いE:ドライブ指定すれば
ビデオのシステムフルダをE:ドライブに引っ越しできるぜ
wavefanc
が
しました
調べてもシステムのなんとかとかで消せない
wavefanc
が
しました
DMM GAME PLAYERとか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
なんでMPEG2なんて大昔にスカパーが使ってたコーデックを採用してH.264への移行もなかったんだ
wavefanc
が
しました
コメントする