
1: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 00:52:50 ID:e3x6
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 00:55:43 ID:e3x6
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 00:56:21 ID:e3x6
¥50,485で買い申した
玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR
玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:03:21 ID:Bhpv
そんな高いんか
ゲーム機と同じレベルやん
ゲーム機と同じレベルやん
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 00:59:37 ID:e3x6
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:01:11 ID:e3x6
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:02:51 ID:e3x6
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:03:39 ID:yPVp
HDDベイにつっかえて入りませんでした待ち
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:06:57 ID:e3x6
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:04:04 ID:6fJz
CPUファンの当たり見せて
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:05:58 ID:e3x6
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:07:21 ID:6fJz
>>10
さんがつ
これCPUの温度低温維持できるのか?
さんがつ
これCPUの温度低温維持できるのか?
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:11:40 ID:e3x6
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:07:08 ID:DBMh
電源がグラボに対応しなくて電源買いなおすにかけるぜ
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:09:45 ID:e3x6
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:13:31 ID:DBMh
>>14
ワイも1050tiからradeon6600に変えたとき電源のソケットが合わなくて泣く泣く買ったんやで
ワイも1050tiからradeon6600に変えたとき電源のソケットが合わなくて泣く泣く買ったんやで
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:16:43 ID:yPVp
そもそも今のグラボ補助電源なさそうだもんな
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:13:04 ID:e3x6
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:21:44 ID:e3x6
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:22:34 ID:e3x6
ソケットが刺さるってことは多分合ってるんだと思うんやが……
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:23:59 ID:TdTe
大丈夫ヘーキヘーキ
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:24:16 ID:e3x6
¥50,485やしちょっと合ってるかググってくる
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:24:28 ID:DBMh
補助電源一個か・・・
チッセーフやな
チッセーフやな
25: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:26:52 ID:e3x6
うん、良さそう
このまま進める
このまま進める
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:29:35 ID:e3x6
前の1050tiをデュアルディスプレイで使ってたんやけど
このグラボちゃん
hdmiポート×1
dpポート×3なので
わざわざ変換ケーブルも買ったのだ

このグラボちゃん
hdmiポート×1
dpポート×3なので
わざわざ変換ケーブルも買ったのだ

28: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:32:48 ID:TdTe
ディスプレイポートって使ったことないわ
27: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:32:02 ID:e3x6
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:35:14 ID:e3x6
電源オォン!
ちょっとまってね
ちょっとまってね
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:36:08 ID:e3x6
31: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:38:05 ID:Me8q
動確できたので視聴者プレゼントに参りましょう
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:38:50 ID:e3x6
33: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:39:30 ID:e3x6
dp→変換ケーブル→hdmi→ディスプレイ1
hdmi→ディスプレイ2
の構成でディスプレイ2のほうが認識しないんですが
hdmi→ディスプレイ2
の構成でディスプレイ2のほうが認識しないんですが
34: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:40:59 ID:TdTe
むむむ
35: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:42:27 ID:yPVp
OSを再インストールしよう(マイクロソフトコミュニティ並感
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:48:11 ID:e3x6
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/09(金) 01:49:54 ID:e3x6
1050ti君どうすっかなコレ
メルカリかなぁ
メルカリかなぁ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686239570/
コメント
コメント一覧 (60)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コルセア DDR4-2666 16GBx2枚(CMK32GX4M2A2666C16)
Palit GTX1050Ti
Seasonic SS-750KM (2009年発売2018年ごろ終売)
なかなか面白いパーツの寄せ集めで
wavefanc
が
しました
これグラボ固定用スポンジとグラボ本体の大きさとあってなくない?これ輸送時に中で動きまくるんじゃない?
クロシコの梱包ってこんなに雑なの?
wavefanc
が
しました
DDUを使ってグラボのドライバを完全アンインストールしたほうがいい。
今時はドライバそのままでも大丈夫だろうけどほんとのたまに何か挙動おかしくなったりする。
本当は、OS事再インストールしたほうがいいんだろうけどな。
後、グラボのランクをあげるなら電源の容量やPCIeケーブルの必要本数も気を付ける必要もあるけど排熱も上がるってことだからPCケース内にばらまく排熱もこれまでより熱くなるってことだからCPUの温度も数度上がる事も考える必要あり。場合によってはCPUクーラーを買い替えたり
PCケースを買い替えする必要あり。
いきった知識ですまん。皆もグラボ交換するならこの事を覚えていた方がいいかもな。
wavefanc
が
しました
エアリオ、リテム、クヴァリス、スティアのリージョンが解放し終わった今は
マップの追加実装するだけでコストもかからない分、他のコンテンツや戦闘バランス、クリエイティブスペースのアップデートをするっていう希望的観測を考えた。
....悪い やっぱ辛えわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
めっちゃぐぐって手順頭に入れておいて良かった
ドライバ最新にしたら一部アプリで黒帯や滲みが出て古いの入れ直したけど
wavefanc
が
しました
これは良く冷えそうでいいね
wavefanc
が
しました
これから電気代ガンガン上がってくるから少し高くても4060買うべきかも
wavefanc
が
しました
ザ・素人って感じやね
wavefanc
が
しました
コメントする