msi_aegis_r_001us_aegis_tower_desktop_i7_9700_gtx_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:57:13.405 ID:8iqDAeCgM
静音wwwwwwwwwwwwwwwwww


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:58:35.839 ID:8iqDAeCgM
デスクは部屋の窓側で端
PC本体はドア横の洗濯機を置く場所に設置

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:59:03.699 ID:W8rc8MKw0
モニタと本体を離したってことかな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:00:02.700 ID:8iqDAeCgM
>>5
そういうこと
マウスキーボードもどちらも有線

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 16:59:35.293 ID:8iqDAeCgM
HDMIケーブル5mとUSB延長ケーブル5mを買った

さらにもとから持っているUSB延長2mと3mを結合してマウスとキーボードに対応

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:05:02.735 ID:FZUnJbOF0
>>7
3m超えると有線より無線の方が遅延少ないぞw

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:06:10.508 ID:8iqDAeCgM
>>19
どのみち遅延はないからおk
無線はマウスが重いのと電池交換が嫌
ちなマウスもキーボードも静音のやつだわ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:09:27.040 ID:9vVbZoAOr
>>21
ヘッドホンに金かけたら済んだのでは?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:00:30.728 ID:8iqDAeCgM
まあ実際は4mくらいかな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:00:39.160 ID:EQ6MtF/Ed
どのくらい快適?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:01:36.496 ID:8iqDAeCgM
>>10
USBは2,0だけどマウスもキーボードも遅延なし
2mと3m繋げても問題なし
音が明らかに静かになったよ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:01:51.363 ID:dgFJDE2b0
遅延すごそう

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:03:02.753 ID:8iqDAeCgM
いや繋げたのは3mと4mかもしれん
2mは買わないわな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:03:16.512 ID:S9z+j0Ggd
配線邪魔くさそう

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:04:43.246 ID:8iqDAeCgM
>>15
配線はまだ整理してないから目立つわ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:04:04.870 ID:8iqDAeCgM
ちな買ったばかりのアマゾン製のUSB延長ケーブル1本3mが認識しなかったから返品したわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:04:16.027 ID:8dD7AoDk0
バリバリの3Dゲームでもやらない限り
PS4よりぜんぜん静か

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:05:18.384 ID:8iqDAeCgM
通常時はいいけどグラボを最大限に使うときに爆音になるからな
だから離す必要があった

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:08:01.601 ID:9is0iWLN0
音気になるか?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:09:16.591 ID:8iqDAeCgM
>>22
グラボを最大限に使うときはな
そういう作業をしない人はわっからないだろうなあ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:09:49.100 ID:FZUnJbOF0
>>24
グラボがクソか、掃除してなさそう

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:10:23.366 ID:8iqDAeCgM
>>26
中古のグラボだけど綺麗だわ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:15:03.727 ID:FZUnJbOF0
>>28
グラボがクソか

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:15:45.682 ID:8iqDAeCgM
>>35
中古だけど綺麗だからなあ
ちな1080tiというハイスペックグラボ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:10:13.167 ID:4rFB2uAq0
>>24
ゲームやる時はヘッドホンしろよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:10:53.437 ID:8iqDAeCgM
>>27
自分だけならな
アパートの隣人に配慮してだわ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:13:42.108 ID:4rFB2uAq0
>>29
良き隣人なり

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:09:02.578 ID:4rFB2uAq0
PCのブオーー音が嫌とか過敏過ぎない?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:13:27.658 ID:8iqDAeCgM
今の俺の最強PC環境wwwwwwwwwwwwwwwwwwww




モニター モニター モニター
      俺   モニター                     サブPC



メインPC

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:15:07.289 ID:aU0Vu4ZS0
俺もやりたいけど高いよな延長ケーブル

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:17:36.913 ID:8iqDAeCgM
>>36
高くないぞ

5mのUSB延長ケーブル 754円
HDMIケーブル 1799円

どっちもエレコムのにした
正解だったわ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:20:45.451 ID:RYqI5a4K0
PCの音が隣に聞こえるアパートて
引っ越せよ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:24:37.036 ID:1A/4U/Q70
>>43
やめたれ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 17:20:03.560 ID:be3euqJn0
ヘッドホンすればファン音とかなんも気にならんが

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685606233/