DOMINATOR_TITANIUM_RGB_1-1024x576

19: Socket774 (ササクッテロロ Spcf-rudM) 2023/05/31(水) 09:03:12.65 ID:sf5t7Akgp
「Fin Accessory Kit」を使用して放熱フィン仕様に
CORSAIR(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2023年5月29日(現地時間)、最大8,000MHzモデルをラインナップする高冷却ヒートスプレッダを備えたDDR5メモリ「DOMINATOR TITANIUM DDR5 memory」を発表した。

DOMINATOR_TITANIUM_RGB_3

DOMINATOR_TITANIUM_RGB_2

Luxury and Performance Combined – Introducing CORSAIR DOMINATOR TITANIUM DDR5 Memory
(続きはこちら)
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0530/490784

20: Socket774 (スフッ Sdbf-J1VK) 2023/05/31(水) 09:12:56.82 ID:8XcQYnnQd
高層ビルメモリー


21: Socket774 (テテンテンテン MM7f-V8K9) 2023/05/31(水) 12:25:40.56 ID:Ecm0puYPM
光り方は現行ドミネーターの方がかっこいいな

22: Socket774 (ワッチョイ 1b6e-+HwF) 2023/05/31(水) 18:24:48.38 ID:aVkvCJNI0
確かに現行ドミネーターが俺的にも一番かっこいいメモリだな
てかEXPOで8000とかめっちゃ燃えそうだし意味あんのか

25: Socket774 (スプッッ Sdbf-WPRF) 2023/05/31(水) 22:42:33.13 ID:KrQt5LSqd
>>22
6000から8000とあるよ
8000はIntel向けかな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685259391/


868: Socket774 (ササクッテロロ Spcf-rudM) 2023/05/31(水) 09:03:29.16 ID:sf5t7Akgp
CORSAIR、トップカバー換装も可能な最大8,000MHzのOCメモリ「DOMINATOR TITANIUM DDR5」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0530/490784

870: Socket774 (スップ Sdbf-fGAn) 2023/05/31(水) 09:32:10.62 ID:BznIbqSId
>>868
ファミコンカセットかよ現行モデルの方がいいだろ
つーか8000Mhzとか出る板相当限られんだろ

885: Socket774 (ワッチョイ cb82-pV8S) 2023/05/31(水) 21:27:42.56 ID:mPD0Dlb00
>>868
日本で発売されても偉く高そう

871: Socket774 (アウアウウー Sa8f-kjG9) 2023/05/31(水) 10:20:59.59 ID:QMpTvebpa
PentiumIIもはみこん言われとったな

874: Socket774 (ワッチョイ 2bb1-opDe) 2023/05/31(水) 12:52:06.51 ID:hE1kV4TZ0
初代Athlonのカセット超好きだったわ

882: Socket774 (アウグロ MM8f-C8yA) 2023/05/31(水) 20:48:26.08 ID:ZKdqJfapM
>>874
そうそう、うまく認識しないときはフーフー(`ε´)してたっけな

876: Socket774 (テテンテンテン MM7f-ZPie) 2023/05/31(水) 13:41:27.28 ID:Y81vElq8M
4枚セットだとryzenは

875: Socket774 (スプッッ Sdbf-wA/n) 2023/05/31(水) 13:10:15.21 ID:zIyith1Ld
今Intelですら48GB4枚で5600回りづらいからなあ

879: Socket774 (スップ Sdbf-syRX) 2023/05/31(水) 18:22:02.44 ID:3EfvaATkd
>>875
もしかしてIntelはメモリ4枚挿してもRYZENみたいに3600に下がらないのか

880: Socket774 (オッペケ Srcf-g2CJ) 2023/05/31(水) 18:27:21.94 ID:6G3l2JVMr
>>879
定格なら1Rで4000、2Rで3600だから同じ

881: Socket774 (スップ Sdbf-syRX) 2023/05/31(水) 18:30:16.53 ID:3EfvaATkd
>>880
なるほど
ありがとう

887: Socket774 (ワッチョイ 7b58-0gLF) 2023/05/31(水) 21:29:56.99 ID:x2hWWdv30
16gb×2とかで10万くらいしたりしてw

890: Socket774 (ワッチョイ cb82-pV8S) 2023/05/31(水) 23:24:30.25 ID:mPD0Dlb00
>>887
1枚48gbみたいよ

888: Socket774 (ワッチョイ 4bd4-/RYi) 2023/05/31(水) 21:30:00.54 ID:9DandcBS0
ドミネーターには何時か手を出したいけど光り方は現行の方がいいな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1684147683/