
379: Socket774 (ワッチョイ 0f6e-/RYi) 2023/05/28(日) 08:57:51.41 ID:rK3tuTIk0
ASUS「ROG Matrix」か「ROG Poseidon」か?
まだ誰も見たことのないグラフィックカードを予告している
ROGの新しいGeForce GPUが登場します。ASUS ROG Gamingの公式ソーシャルメディアアカウントによると、これまでに作られたGPUの中で最高・最速となる新しいGeForce RTX 40グラフィックスカードが登場するそうです。ティーザー映像は、新しいROGゲーミングGPUの基調となるユニークな外観と性能を示唆しています。しかし、ティーザーも、我々が収集したデータも、どのようなモデルが準備されているのかを確認することはできないようです。
ASUSは、しばらくROG Matrixグラフィックスカードを開発しておらず、ROG Poseidonラインも同じように長い間更新がありませんでした。それらは当時のASUSのフラッグシップGPUであり、通常は別々の機会にリリースされていた。ASUSのフラッグシップクラスは、性能と価格の両面でROG STRIXシリーズに引き継がれました。したがって、ASUSが今回何を用意するのか、非常に興味をそそられる。
You don't get to see "the first, the highest, the fastest" very often. But here it comes‼️
— ROG Global (@ASUS_ROG) May 27, 2023
📅Mark your calendar to witness the boundless potential of our new GeForce RTX 40 series graphics card.
May 29th, 9:30 pm | NYC
May 30th, 9:30 am | Taipei
👉 https://t.co/LZQfji8TRR pic.twitter.com/HBVoVunwou
ティーザー画像では、カード前面と思われる部分にファンが見当たりません。つまり、派手なAIO液冷か、ファンを隠すか全く使用しない新しいデザインのどちらかである。
ひとつだけはっきりしているのは、NVIDIAが新しいRTX 40 GPUを発表する可能性があるという指標はないため、RTX 4090のような既存のSKUをベースにしたものを期待しているのは間違いない。発表によると、ASUSは5月30日の台北時間9:30に新カードを公開する予定です。
(続きはこちら)
381: Socket774 (ワッチョイ 9bbf-w75Y) 2023/05/28(日) 09:04:12.94 ID:YwdWip0X0
>>379
4090tiか?
4090tiか?
386: Socket774 (ワッチョイ 0f6e-/RYi) 2023/05/28(日) 09:09:34.49 ID:rK3tuTIk0
>>381
究極オーバークロック向きの4090 ROG Matrixかもねと書かれてる
究極オーバークロック向きの4090 ROG Matrixかもねと書かれてる
383: Socket774 (スッップ Sdbf-YCgz) 2023/05/28(日) 09:06:22.38 ID:F14Mbscwd
>>379
うおおおお
で、ProArtや簡易水冷モデルはいつ発売するのかね
うおおおお
で、ProArtや簡易水冷モデルはいつ発売するのかね
395: Socket774 (ワッチョイ 7b58-S+HU) 2023/05/28(日) 09:31:54.58 ID:CwXPmgnU0
>>379
だから前から書いていただろw
Computexで4090tiと4080ti出すって
で、現行品は概ね‐20%価格改定するって
だから前から書いていただろw
Computexで4090tiと4080ti出すって
で、現行品は概ね‐20%価格改定するって
390: Socket774 (アークセー Sxcf-WpmY) 2023/05/28(日) 09:14:50.78 ID:J3X8OkKpx
ASROCKも32型の全部載せディスプレイ発表したし
ASUSは>>379だし
こりゃいよいよ来るな
ASUSは>>379だし
こりゃいよいよ来るな
397: Socket774 (ワッチョイ 7b58-S+HU) 2023/05/28(日) 09:33:42.92 ID:CwXPmgnU0
853Socket774 (ワッチョイ 7b58-S+HU)2023/05/27(土) 07:55:48.63ID:M3K2P5Hg0
4090,価格改定前に各ショップ駆け込み値下げしていて笑える
恐らく、Computexで価格改定&4080ti&4090ti発表で
4090tiはNEW→1599ドル
4090は1599→1299ドル
4080tiはNEW→1099ドル
4080は1199→899ドル
4070tiは999→799ドル
になると思う
これな
4090,価格改定前に各ショップ駆け込み値下げしていて笑える
恐らく、Computexで価格改定&4080ti&4090ti発表で
4090tiはNEW→1599ドル
4090は1599→1299ドル
4080tiはNEW→1099ドル
4080は1199→899ドル
4070tiは999→799ドル
になると思う
これな
402: Socket774 (ワッチョイ 4bb1-S+HU) 2023/05/28(日) 09:38:31.48 ID:Oh/BssZK0
>>397
そんなに下げるわけないだろ
夢見すぎ
諦めて中古グラボ買った俺に配慮しろ
そんなに下げるわけないだろ
夢見すぎ
諦めて中古グラボ買った俺に配慮しろ
418: Socket774 (ワッチョイ 7b58-S+HU) 2023/05/28(日) 10:03:08.24 ID:CwXPmgnU0
>>402
米で4090が100ドルクーポンその場値引きタイムセールしていたからな
誰もがti予測できただろw
4080と4070なんて在庫山盛りでどうしようもないから大幅値下げは時間の問題だったし
値段高すぎで米ではゲーマーにそっぽ向かれてどうしようもない状態だしね
あと2日で結果でるから
慌てて買う事ないぞw
米で4090が100ドルクーポンその場値引きタイムセールしていたからな
誰もがti予測できただろw
4080と4070なんて在庫山盛りでどうしようもないから大幅値下げは時間の問題だったし
値段高すぎで米ではゲーマーにそっぽ向かれてどうしようもない状態だしね
あと2日で結果でるから
慌てて買う事ないぞw
434: Socket774 (ワッチョイ 1fda-suyZ) 2023/05/28(日) 11:36:16.53 ID:9rVLcIvE0
>>397
4070tiはですでに発売時に799ドルに改定されてるじゃなかったっけ。
4070tiはですでに発売時に799ドルに改定されてるじゃなかったっけ。
398: Socket774 (ワッチョイ 9bbf-w75Y) 2023/05/28(日) 09:35:35.14 ID:YwdWip0X0
色々弱含みな4090が不人気モデルになりそうな予感がするのは俺だけ?
399: Socket774 (ワッチョイ 9f83-Q52i) 2023/05/28(日) 09:36:31.05 ID:lPHYuVIF0
4090Tiとかパソコンの横に消火器設置を義務付けないと
401: Socket774 (ワッチョイ 9bbf-w75Y) 2023/05/28(日) 09:37:59.30 ID:YwdWip0X0
4090tiは発火問題をクリアしてくると思う
404: Socket774 (ワッチョイ 0f73-rgbY) 2023/05/28(日) 09:41:40.34 ID:4HJk2B5i0
これ以上電力上げるならもうコネクタx2は確定だな
今のままじゃ水冷化もする気がしない
今のままじゃ水冷化もする気がしない
405: Socket774 (アウアウウー Sa8f-HLjf) 2023/05/28(日) 09:44:37.65 ID:VomiYSU6a
まあコネクタ分散して1個辺りの電力減らせば発熱も下がるだろうし良いんじゃないの
407: Socket774 (ブーイモ MMbf-BTi5) 2023/05/28(日) 09:44:56.09 ID:GyXdSPCcM
ヤレヤレようやくトップランナーの重責から解放される
408: Socket774 (オッペケ Srcf-opDe) 2023/05/28(日) 09:46:59.52 ID:oebp7HZ0r
3090tiみたいな惨状もあるで
409: Socket774 (ワッチョイ 1b6e-x8Zo) 2023/05/28(日) 09:48:54.66 ID:G68rfcZ10
4090tiが出るならとっくにリークされてるだろ
ROGは新しい4090出すだけ
ROGは新しい4090出すだけ
412: Socket774 (ワッチョイ 6b58-hIC/) 2023/05/28(日) 09:50:23.73 ID:SfGYyKIZ0
CUDAコア2万超えVRAM30GB超えか
いい焚き火になりそうだな
いい焚き火になりそうだな
416: Socket774 (ワッチョイ 1b6e-x8Zo) 2023/05/28(日) 09:58:37.99 ID:G68rfcZ10
ここのスレ民って本当にソース読まないよな
>>379
明らかなのはnvidiaが新しい40シリーズを出す兆候は無いため既存の4090などのSKUが期待されてるのは間違いないってソースに書いてあるのに
>>379
明らかなのはnvidiaが新しい40シリーズを出す兆候は無いため既存の4090などのSKUが期待されてるのは間違いないってソースに書いてあるのに
417: Socket774 (ワッチョイ 0f0c-s/1K) 2023/05/28(日) 10:00:05.62 ID:D2ZUhWbm0
水冷4090の発売日報告じゃねえの
4090Tiの話なら先にNvからだろ
4090Tiの話なら先にNvからだろ
419: Socket774 (オッペケ Srcf-opDe) 2023/05/28(日) 10:07:45.07 ID:oebp7HZ0r
むしろこの状況でtiも値下げもないなら在庫がますます面白いことになるで
422: Socket774 (ワッチョイ 7b73-0L0z) 2023/05/28(日) 10:12:48.82 ID:BKmaPcCp0
値下げはありえそうだけどtiはリーク無いしまだ来ないでしょ
423: Socket774 (ワッチョイ 2bb1-+HwF) 2023/05/28(日) 10:14:23.99 ID:JSABWYoP0
もうti来たらさすがに早すぎる
424: Socket774 (ワッチョイ 4bb1-S+HU) 2023/05/28(日) 10:14:52.80 ID:Oh/BssZK0
よく見たらすでに値下げの価格になってないか
ちょっと安心した
ちょっと安心した
428: Socket774 (ブーイモ MM4f-vWO5) 2023/05/28(日) 10:27:12.74 ID:u+mbj7crM
>>424
アスクドル180円換算とするなら、たとえば4070tiの今の実売価格、ちょうどMSRPから100ドル値下げした状態ですね
アスクドル180円換算とするなら、たとえば4070tiの今の実売価格、ちょうどMSRPから100ドル値下げした状態ですね
426: Socket774 (ワッチョイ 1be7-C1ue) 2023/05/28(日) 10:18:31.29 ID:vGTm8WHg0
90Tiは年末年始くらいじゃねーかとみてるが
でも30XXの時よりそれぞれ登場時期が遅くなってるから来年春くらいかもな
3060出たの翌年の春なのが4060は夏だもんんあ
数カ月ズレとる。売れ行き不振のせいもあるだろうけど
でも30XXの時よりそれぞれ登場時期が遅くなってるから来年春くらいかもな
3060出たの翌年の春なのが4060は夏だもんんあ
数カ月ズレとる。売れ行き不振のせいもあるだろうけど
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685148708/
MSI グラフィックスボード GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC VD8370
posted with AmaQuick at 2023.05.28
コメント
コメント一覧 (10)
ワンちゃんadaは4090が一番上のまま?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
情弱用アイテム
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
proartとかもう少し小型の出て欲しい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする