
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:24:04.111 ID:VSmQwJL80
今じゃ誰も使ってないってマジ?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:25:06.033 ID:9m/3DcZA0
PC引っ越すたびに色々面倒なことになるからな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:24:23.872 ID:AO4ZA4LHr
伺か
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 12:04:24.309 ID:krzy+hdvp
>>2
懐かしすぎる
懐かしすぎる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:25:09.556 ID:nglPv3Jua
デスクトップ弄る文化ってもう無くなったんかな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:25:41.378 ID:7LYTBT4+M
そういえば長らく使ってたな
デスクトップアイコンでいいやってなった
デスクトップアイコンでいいやってなった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:27:15.620 ID:J0bNbLMVd
SGランチャーってのがお気に入りだったがいつからか使わなくなったな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:27:40.189 ID:cM9mynAI0
98CanBeに入ってた
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:28:05.300 ID:sAWS/rbn0
Androidのカスタマイズするやつって絶滅したのかな
俺はもうする気にならん
俺はもうする気にならん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:29:22.539 ID:S+5i8rExd
>>9
昔作ったのそのまま使いまわしてる
昔作ったのそのまま使いまわしてる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:40:30.194 ID:RY7XjHrX0
スマホではNOVAランチャー使ってるがPCでは慥かにつかわなくなったな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:28:05.504 ID:JPPVww3Q0
まーデスクトップで良いし
今はスタートメニューのカスタマイズでもいいよね
今はスタートメニューのカスタマイズでもいいよね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:28:19.431 ID:LElBHXOjd
ぷちらんちゃ使ってたな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:28:40.892 ID:2i7askf50
タスクバーの位置変えたりしてたよな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:30:26.027 ID:kA3Uow2Pa
XPの頃から使ってるMac風のRocketDockはまだ使っとる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:30:39.198 ID:yEo9y/g10
タスクバーにタグ留めがほとんどだけど
特定のフォルダを即座に出したい時とかは使ってるよ
CLaunchってやつ
特定のフォルダを即座に出したい時とかは使ってるよ
CLaunchってやつ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:31:18.446 ID:wOr43y6KM
あーでもデスクトップに常駐はさせずホイールクリックでランチャー出すようにしてるからちょっと違うか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:30:58.827 ID:wj9Ripuza
今でもラインメーターやrocketdock使ってる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:39:11.236 ID:EtA2qFrva
XP時代のリークで7はランチャーだらけの近未来OSだったわ
クソダサすぎる
クソダサすぎる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:43:25.654 ID:Rt+DDej00
スタートの中にデフォでいるから不要
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 11:32:43.440 ID:qfoWQro40
物理的なキーランチャーなら使ってる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685067844/
コメント
コメント一覧 (37)
デスクトップ上をダブルクリックで開くようにしてタブをマウスホイールで選べるようにしてる
コンパネとか色々とソコに全部ぶっこんでる
wavefanc
が
しました
ソフトの数が多いからショートカットをフォルダにまとめて各種分類
よく使うソフトは2~3ステップで何でも呼び出せるようにしてる
ゲームのようなCドライブに置いていないデータ、使用頻度に応じてショートカットだけでもすぐ呼び出せる場所にあると便利
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
アプリの起動オプション使えるのが便利
wavefanc
が
しました
色んな仕事が地味にゆっくり同時並行なのでランチャー無いと無理。
wavefanc
が
しました
手放せない
wavefanc
が
しました
デスクトップにショートカット置くよりも使いやすくなる
wavefanc
が
しました
いろんなアプリにフォルダ行き来するし全画面起動が多いからランチャーないと困るんよね
いらんって人はそんなにアプリ使わん作業なんやろな
wavefanc
が
しました
ランチャー使ってない奴ってまさかデスクトップに大量のアイコン並べたりいちいちスタートメニューから辿ってるのか?原始人かよ
wavefanc
が
しました
ランチャーとして以外にも色々使えて手放せない。
wavefanc
が
しました
AIの関係で復活しないかなと期待しているけど
wavefanc
が
しました
デスクトップなんて立ち上げ時の一瞬しか見ないし
wavefanc
が
しました
Win11でも無理に使ってます
wavefanc
が
しました
なんかアイコンずっと置いたままにしたくないのもあって
ロケラン使ってアイコン払拭したうえで
WallPaperEngineで常時デスクトップ画像を動かしてる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
デスクトップにショトカフォルダ置くのはアプリの数が増えると使いにくい
Windowsのスタートやタスクバーも利便性微妙だしUI変更でいちいち騒ぎたくない
wavefanc
が
しました
アイコン出たりネットサーチできるのも使ったけど
結局シンプルなのに戻ってきた
wavefanc
が
しました
Steamユーザーでランチャー機能使ってない人ってわざわざスタートメニューにゲームのショートカット入れて起動してるんか?
wavefanc
が
しました
ワイドかつ高解像度化で横に広くなってタスクバーに突っ込めるから必要なくなった感じ
wavefanc
が
しました
タスクバーのピン止めで事足りてる
wavefanc
が
しました
というかホームアプリがランチャーと融合した
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
名前検索で直出ししてたわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Claunch
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする