
1: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:33:47 ID:dItc
すごE
3: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:34:31 ID:WiZ3
普通では
2: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:34:28 ID:55X3
目指すは10年
5: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:34:45 ID:m6wa
ワイのpc8年くらいやけど電源が弱ってるから負荷かけると落ちるわ
6: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:35:25 ID:YQTp
Haswellで動画エンコワイ、地底から低みの見物
7: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:35:27 ID:oH72
ワイのMBPなんて2017に買ってまだ現役
10: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:35:46 ID:dItc
>>7
ワイはアマゾンで買ったDELLや
ワイはアマゾンで買ったDELLや
8: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:35:35 ID:dItc
ちなみにセガサターンは28年目に突入した
9: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:35:44 ID:xT49
CPUなんなん
11: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:35:54 ID:dItc
>>9
Corei3
Corei3
13: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:36:05 ID:xT49
>>11
世代も言え?
世代も言え?
14: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:36:12 ID:dItc
>>13
7
7
15: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:36:33 ID:xT49
>>14
?
まあネットサーフィン程度なら余裕か
?
まあネットサーフィン程度なら余裕か
18: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:36:52 ID:dItc
>>15
メモリ12GBに増設したから余裕や
メモリ12GBに増設したから余裕や
12: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:35:56 ID:Il8a
ワイ14年目やけど特に問題ない
16: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:36:43 ID:fygg
スマホ10年やけどそろそろきつい
19: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:38:20 ID:HGEk
おんjくらいしかできんやん
21: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:38:54 ID:dItc
>>19
動画とネットサーフィンと画像収集とコラ編集用や
動画とネットサーフィンと画像収集とコラ編集用や
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:38:30 ID:dItc
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:39:20 ID:fONu
>>20 >>21
まだまだ持ちそうなスペックやな
そんな用途なら後5年は余裕や
まだまだ持ちそうなスペックやな
そんな用途なら後5年は余裕や
26: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:42:39 ID:YQTp
画像編集と動画(再生用途に限る)とネットサーフィンならCoreはまだまだいける
ちゃんとPCケース開けてCPUヒートシンク(金属のひだひだみたいなやつ)のホコリを掃除してあげるんやで
ちゃんとPCケース開けてCPUヒートシンク(金属のひだひだみたいなやつ)のホコリを掃除してあげるんやで
28: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:43:36 ID:dItc
>>26
一応大事なデータは全部外付けとクラウドに入れてるから壊れてもええわ
一応大事なデータは全部外付けとクラウドに入れてるから壊れてもええわ
30: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:45:08 ID:YQTp
>>28
ハードディスクは壊れやすいしハードディスクだけ買い替えるのもあり(1TBあたりの値段下がっとるし)
ハードディスクは壊れやすいしハードディスクだけ買い替えるのもあり(1TBあたりの値段下がっとるし)
31: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:46:17 ID:dItc
>>30
せやな
でも買い替えるなら流石にSSDにするわ
もう一台SSD入れてるノーパソがあるけど流石にスピードが違いすぎる
せやな
でも買い替えるなら流石にSSDにするわ
もう一台SSD入れてるノーパソがあるけど流石にスピードが違いすぎる
32: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 23:03:25 ID:YQTp
>>31
コスパだけを考えないならHDDよりSSDのほうが絶対ええ
ただもっと欲を言えばM.2スロットがあるマザーボードならNVMeのストレージが一番ええ
流石に説明は長くなるからググってくれ
コスパだけを考えないならHDDよりSSDのほうが絶対ええ
ただもっと欲を言えばM.2スロットがあるマザーボードならNVMeのストレージが一番ええ
流石に説明は長くなるからググってくれ
29: 名無しさん@おーぷん 23/05/17(水) 22:43:42 ID:vM2F
ワイのIvyはさすがに去年買い替えた
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684330427/
Dell Inspiron 3910 デスクトップパソコン DI50A-CHL ブラック(Intel 12th Gen Core i5-12400,8GB,512GB SSD)
posted with AmaQuick at 2023.05.25
コメント
コメント一覧 (18)
それより以前に自作したPCも10年戦える気がして5年で終わったんだけどね
wavefanc
が
しました
だからこそMSもOSでハードウェアの足切りとか始めたんだけども
wavefanc
が
しました
まだ大抵のゲームで困らない
wavefanc
が
しました
ちなみにワイんとこのHIサターン(日立製サターン)も28年目に突入した、THE野球拳とかのソフトもたまにプレイするわ
wavefanc
が
しました
3770、4790K、7700K、8700K、のPCを知人にあげたけど
どれも問題なく動いてるみたい。
wavefanc
が
しました
今はメインからサブPCにしてるけど8年使ってるわ。
でもさすがにTMP2.0じゃないとセキュリティがなんかやばい気はしてる。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
既にシュワルツシルト半径の内側で底を突き破ってるよ
知覚できてないんだね
wavefanc
が
しました
2c4tCPUだと出来る事出来ない事がはっきり出てくる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
重たいゲームしないなら余裕やろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする