
1: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:35:17.49 ID:52R6fXrD0
話題作のゲームはスイッチとPS5に出るしPCゲなんか2000~3000番台で十分やろ
2: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:35:43.85 ID:4yxOFCnr0
AIがーとかいうけどAIしかすることないんやろ
3: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:36:09.49 ID:52R6fXrD0
AIとか数日で飽きたわ
4: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:36:43.39 ID:DlUwjTUXM
レイトレ必須ゲーやりたいならいるやろうやけど
ワイは3080やから5070tiまで待つ
ワイは3080やから5070tiまで待つ
5: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:37:13.96 ID:52R6fXrD0
売りのDLSS3も実質一周遊んだら終わりのサイパン専用やし
6: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:37:21.77 ID:VBMS/HkIM
ワイの1080が異音出してるしそろそろ買い換えようと思ってる
7: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:37:39.01 ID:IH7sdcCZM
ゲームもモノによる
流行ってる対戦ゲーなんかはほとんど1660で足りるし
流行ってる対戦ゲーなんかはほとんど1660で足りるし
9: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:40:14.85 ID:gY9MfukqM
配信者みんな3070とかでエペヴァロしかやってないの笑うわ
10: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:40:47.50 ID:6YOxkOA+M
レイトレ無しなら3070でも持て余す
11: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:41:22.14 ID:2w1g0/Qd0
3060 12GB一度やぞ
コスパも考えて
コスパも考えて
14: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:42:24.57 ID:bpiwOhAQ0
>>11
3060Tiじゃなくてええんか
3060Tiじゃなくてええんか
22: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:46:12.71 ID:TvllQMQkd
>>14
AI自作をローカルでやるにはメモリ10GB以上推奨なんや
AI自作をローカルでやるにはメモリ10GB以上推奨なんや
12: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:42:15.76 ID:hBJut0pWa
3070あれば向こう数年はいけるやろな
個人的には今から買うなら4070tiにしたいけど
個人的には今から買うなら4070tiにしたいけど
13: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:42:22.93 ID:svD8ak+20
3060tiこそ最強
15: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:42:57.65 ID:iJW8IVUSM
VALORANTしかやってないから1060から買い替える気せん
16: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:43:22.49 ID:52R6fXrD0
4Kゲーミング()とかには必要やろうけどフルHDで良いしな
17: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:43:47.42 ID:nCJ5AqDO0
今のが壊れた
19: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:45:01.03 ID:stROHGWXa
コロナ初期にコロナ初期に買った3070かなんかがまだ当分使えそうでよかった
20: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:45:10.22 ID:SKvz5vhKM
4090でlolやるよね
21: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:45:35.42 ID:xb2MkbG20
4070って今年中に7万まで落ちてこない?
25: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:46:30.29 ID:eVzH3KXc0
>>21
人気ないから為替次第やろな
人気ないから為替次第やろな
23: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:46:21.10 ID:HMno5R1R0
アホやなぁ
今年ぐらいから徐々にUE5を使ったビックタイトルのゲームが出てくる
今後は3000代では最高解像度では厳しくなるときがくる
今年ぐらいから徐々にUE5を使ったビックタイトルのゲームが出てくる
今後は3000代では最高解像度では厳しくなるときがくる
24: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:46:25.67 ID:Ps6465k7M
マイクラを4Kでやるのは3060とかでできるん?
26: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:47:36.80 ID:eVzH3KXc0
>>24
2070でもできるから3060でもいけると思う
2070でもできるから3060でもいけると思う
27: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:48:06.88 ID:+qepT0su0
4060tiの16Gほしいな
28: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:48:24.97 ID:uz3FLb9V0
40の方が静音性いいぞ
31: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:51:21.64 ID:pb/a9Ckx0
ワイ1660S、ジャッジアイズで落ちるの多発したから買い換えを決意
33: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:52:48.23 ID:ofaC61jt0
ワイ960GT 不便を感じない
36: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:56:22.81 ID:dvKaNyST0
1070から買い換えるには何がええんや
40: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:59:39.32 ID:HeuhP/gtd
>>36
3080安い時か掘れる時に買っとけば良かった
3080安い時か掘れる時に買っとけば良かった
38: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:57:57.59 ID:VQXbJYPmd
前のパソコン比○○%ベンチマーク値アップ!という自己満足
41: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 10:00:00.22 ID:5k5C/IV70
FHDで満足してるなら不要だよ
43: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 10:02:18.80 ID:9p/gWcdR0
解像度大きいとゲームによってはグラボのファン思いっきり回りだしてうるさいからだいたいFHDにしちゃうわ😅
35: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:54:28.35 ID:LkWdAfY10
4070また生産絞ってて草
42: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 10:01:12.95 ID:kl7kdq8fH
4000シリーズは生産調整するぐらい世界的に売れてへんからな
4090は高すぎて経費にすると固定資産税引っかかるせいで業務需要ないし
4090は高すぎて経費にすると固定資産税引っかかるせいで業務需要ないし
39: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:59:33.42 ID:VBMS/HkIM
ディアブロくらいしかやらんから4050でもええよな?
はよ出してほしいわ
はよ出してほしいわ
18: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 09:44:05.96 ID:eVzH3KXc0
ミニPC用に4060(115W)が欲しいけど
本来これが4050やったんやろなあ…って思うと価格もうちょっとなんとかならんかなと思う
本来これが4050やったんやろなあ…って思うと価格もうちょっとなんとかならんかなと思う
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684629317/
GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX4070Ti搭載 グラフィックボード GDDR6X 12GB【国内正規代理店】 GV-N407TEAGLE OC-12GD R2.0
posted with AmaQuick at 2023.05.22
コメント
コメント一覧 (77)
wavefanc
が
しました
雰囲気(ふいんき)って読んでそう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ワッパはいいんでしょ?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
普段からパソコン使用のやつからみると、4000シリーズは4090以外価値なしなのは明白
次点でギリ70tiくらいやろ
wavefanc
が
しました
上位になるほど買い得感が増すって言われても価格が跳ね上がってるのもなんか上手いこと言ってくれよ
wavefanc
が
しました
疑問形の癖に自分の意見はテコでも変える気の無いヤツ
wavefanc
が
しました
今年中に4070ti買ってしまいそうだ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Radeon?あっいいっす……
wavefanc
が
しました
そんなのゲーマーの割合に比べたらさらに少ないだろうから
売れる要素と言っていいのかわからんレベルだよな…
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
どっちがAIお絵描きに良いんや?
コスパ的な観点で
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
円安とか抜きに高ぇよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
4060Tiだけバス幅削りすぎて怪しいけど
wavefanc
が
しました
売れないからって無理に品薄にして価格維持しても誰も買わないと思うのだが・・・
wavefanc
が
しました
これだと2060~3060辺りを使ってる人からの買い替えは期待できないよね
wavefanc
が
しました
twitter.com/tomshardware/status/1662133083569549312
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
為替がひどすぎるから値下げしたくてもできない状況になってきてる
wavefanc
が
しました
自分が売りたいものじゃなくてユーザーのニーズに応えてちゃんと住み分けした商品出すんだよおう
wavefanc
が
しました
288と500以上だからな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
てことは本体は49000円くらいかな
5000待ち つまりあと2年はPS5でいいんじゃねマジで
wavefanc
が
しました
革ジャンに生産ラインないんだし、作るノウハウがなきゃメーカーの言いなりよ
wavefanc
が
しました
4070Ti高すぎだけどVRAM12GBは譲れない
wavefanc
が
しました
コメントする