
1: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:09:08.19 ID:KI91Aotd0
後ろはキーボードとマウス
前はマウスとコントローラーで使ってるからもうないんよな
こっからマイクとかdvdドライブとかつけたいんやが
前はマウスとコントローラーで使ってるからもうないんよな
こっからマイクとかdvdドライブとかつけたいんやが
2: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:09:49.53 ID:421KdgF80
マウス2つ?
9: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:17:10.45 ID:KI91Aotd0
>>2
ごめんみすった
ごめんみすった
6: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:13:56.56 ID:PH/Yxr6P0
4つとか少なすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:12:11.86 ID:kkgxRxOC0
そんなポート少ないマザーボードある?
9: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:17:10.45 ID:KI91Aotd0
>>3
4つしかないぞ
4つしかないぞ
8: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:15:46.68 ID:9Sf5rdKQd
Mini-ITX定期
7: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:15:03.97 ID:jDkKEsGO0
USB3.0ヘッダかUSB 2.0 9ピンで検索
10: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:17:20.28 ID:KI91Aotd0
おすすめの製品教えてクレメンス
12: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:19:00.84 ID:7mYn44i30
ハブ使えばええやん
4: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:12:32.98 ID:jDkKEsGO0
USBハブ、5インチベイの増設、PCIeからの増設
ハブ使うかUSBポート増設すればええで
9: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:17:10.45 ID:KI91Aotd0
>>4
>>5
ハブがあるのな延長コードみたいな
どのメーカーがおすすめ?
>>5
ハブがあるのな延長コードみたいな
どのメーカーがおすすめ?
11: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:18:24.64 ID:jDkKEsGO0
>>9
こんな小物におすすめメーカーとかはない
適当に安いの買っとけ
こんな小物におすすめメーカーとかはない
適当に安いの買っとけ
17: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:22:57.16 ID:KI91Aotd0
>>11
わかった
わかった
13: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:19:03.36 ID:jDkKEsGO0
あとマザボがわからん事には結局何がつけられるかもわからん
できればケースも
できればケースも
15: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:20:05.57 ID:EQaOJVbq0
後ろだけで最低4つはあるだろ
16: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:21:15.70 ID:l5kQhClg0
背面6と前面2つあるぞ
micro ATXだけど
micro ATXだけど
17: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:22:57.16 ID:KI91Aotd0
>>13
>>15
>>16
えーうそ?後ろ見落としてるだけ?
マウスコンピュータのgtuneなんだけど
>>15
>>16
えーうそ?後ろ見落としてるだけ?
マウスコンピュータのgtuneなんだけど
18: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:24:36.40 ID:jDkKEsGO0
それだけだとなんとも言えんけどGtuneならもうちょいついてそうやな
19: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:27:11.01 ID:KI91Aotd0
後ろ見落としてるだけか?後ろケーブルのアレとhdmiしかなくね?
20: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:31:25.31 ID:PuFJEkdn0
後ろだけで6個はあるやろ
21: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:34:32.77 ID:Jt1tdkhd0
まず写真を上げろよ
文面だけで病気を見る医師がいるか
文面だけで病気を見る医師がいるか
22: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:35:48.88 ID:riBCcva00
ノートじゃないならあるやろもっと
26: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:45:13.03 ID:KI91Aotd0
27: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:47:19.56 ID:/Rbk6hcYd
いっぱいUSBついてるマザボ買う
29: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:51:22.36 ID:KI91Aotd0
6個あるんかこれ
23: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:40:28.78 ID:dtm0Gp+U0
ハブ買えば?
28: 風吹けば名無し 2023/05/20(土) 21:47:20.21 ID:eqX/F4qPH
即ハブやぞ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684584548/
USB3.0ハブ 電源付き ROSONWAY 10ポート USBハブ アルミ製 5Gbps高速転送 セルフパワー USB拡張 独立スイッチ付 12V/3A ACアダプタ付き(RSH-A10)
posted with AmaQuick at 2023.05.21
コメント
コメント一覧 (43)
デスクPCのマザボに2個しかついてないなんてあり得るん?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
多分オンボードのUSBヘッダーも空きパターンだわ
wavefanc
が
しました
写せてない上の方にさすがに何かあるんじゃなかろうか……
もしもガチのスカスカなら、パネル毎換えちゃえばいいよね。
USBはマザー側に空きがあるだろうし(さすがにオミットされてないでしょ)、そこから引っ張ってくればいいよ。
wavefanc
が
しました
USBで延長ケーブルは大きなワナやからやめとけ
USBハブだけを挿して使う事やね
wavefanc
が
しました
他は全部ピンヘッダー、大体HUB付けりゃいいけど電力1個分使う機器は配線増えて邪魔になるんよねー
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
35000円のがUSB4個どころかスカスカだったり癖ありすぎ
wavefanc
が
しました
ハブ付けるかPCIeの増設ボード買うしかない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
GTuneってゲーミングブランドだからそれなりの値段だろ
wavefanc
が
しました
昔、上海問屋のハブ買ったけど4つのうち2つが全然認識しなくて1つが不安定
苦情とかサポートとか面倒だから即捨てたわ
wavefanc
が
しました
その為にUSB3.0ソケットを削るのは辞めてくれ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
こんな製品もあるんだね
wavefanc
が
しました
足りなくはないけど割と埋まってる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
BTO買う層はグラボCPUくらいは知識つけてもポート数とかまで頭回らんのやろなぁMOUSEあかんな
wavefanc
が
しました
コメントする