
1: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:01:13.11 ID:AtSpnUR+0
プレイする準備は出来てるか?
2: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:01:53.37 ID:4/58tpK80
期待してるよ
7: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:09:31.71 ID:9Bt6x/5f0
他のゲームと比べてmodで好きなように遊べるのが大きいよな
8: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:10:57.06 ID:CdR3iAdI0
メタスコア90くらいは取って欲しい
13: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:19:15.48 ID:QYmeZbIn0
正直不安しかない
14: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:24:43.17 ID:ZifBpyyda
かなり期待してる
でも高グラノーマンズスカイで銃を撃つだけゲーになりそうな予感もしてる
でも高グラノーマンズスカイで銃を撃つだけゲーになりそうな予感もしてる
15: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:27:04.45 ID:4oTJms1d0
いつ出るんだっけ
ゲーパスあるんで一応やるけど
ゲーパスあるんで一応やるけど
16: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:28:29.53 ID:W5ujLsQ0M
これと新FMのために4070ti買ったようなもんだから期待したいが正直どうかなー
18: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:33:20.31 ID:wPREFGeP0
約束された神ゲーという最大のハードル上げをしておく
19: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:34:11.11 ID:Mh/efBEi0
ベセスダRPGやったことないんだけどレールプレイング好きには合わない?
メインストーリー追うだけでも楽しめるのかな?
メインストーリー追うだけでも楽しめるのかな?
20: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:35:00.33 ID:NMI06gTUa
Starfield Direct楽しみだよな
特典全部入り早く予約したい
特典全部入り早く予約したい
21: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:37:42.41 ID:X6grx8JHM
自動生成フィールドの時点でゴミ確定
まともにゲーム作ることすら放棄してる
まともにゲーム作ることすら放棄してる
22: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:39:11.98 ID:M652dQg80
>>21
全部じゃないだろ
全部じゃないだろ
23: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:42:47.70 ID:B/7h4hU9a
やってもないのに悪くは言わない
むしろちゃんと期待してる
むしろちゃんと期待してる
26: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 19:58:23.42 ID:KRqv+dqva
これってfalloutみたいにキモい虫とか出て来るのかな
それだとやるか迷うわ
それだとやるか迷うわ
27: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:02:15.56 ID:9Bt6x/5f0
>>26
modで変更すればよくない?
modで変更すればよくない?
32: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:07:49.34 ID:cI3swDt40
>>27
発売日にMODなんかねえよ
発売日にMODなんかねえよ
29: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:05:55.60 ID:tMig8v//r
ここまで内容の想像が付かないゲームもなかなかないよな
30: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:06:56.44 ID:fFaqyKUk0
未知の宇宙人探して賞金稼ぎとかやないしな
未開の星の開発とかどこ行ってもパッとせぇへんのとちゃう?
未開の星の開発とかどこ行ってもパッとせぇへんのとちゃう?
33: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:07:59.35 ID:v7c6yQGsa
相当注視してる人以外は何をして遊ぶゲームで何が売りかすら伝わってないよな
34: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:10:21.16 ID:tMig8v//r
注目してるけど今だに何するゲームかよくわかってないぞw
X4とかエリートデンジャラスみたいな感じとも違うぼいし
X4とかエリートデンジャラスみたいな感じとも違うぼいし
39: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:18:11.36 ID:3dF1f4650
システム面では宇宙版スカイリムと言いつつ勢力紹介なんかを行ってるけど、シナリオの中心になるであろう事件は意図的に一切伏せられてるからな
40: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:20:10.10 ID:7FOiEWiR0
期待半分不安半分
バグが多いBethesdaで1000を超える惑星とか平気か?
バグが多いBethesdaで1000を超える惑星とか平気か?
41: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:31:14.19 ID:EAZ9faXyx
早く出せ
今すぐ出せ
バグっててもいいから出せ
今すぐ出せ
バグっててもいいから出せ
44: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 20:57:16.26 ID:F7feDUOy0
戦闘がフォールアウトのバッツみたいな
クソエイムでも遊べるようなシステムの無い
普通のFPSとかTPSなら様子見させてもらう
クソエイムでも遊べるようなシステムの無い
普通のFPSとかTPSなら様子見させてもらう
46: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 21:01:13.87 ID:KvUdK9gKa
UBIとEAに匹敵するバグゲー会社だから覚悟はいるな
てか洋ゲー大手は基本バグが多いな
てか洋ゲー大手は基本バグが多いな
47: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 21:22:22.60 ID:TqbJL4c+0
パズル系のゼルダも良いがスタフィーにはRPGとして期待してる。
48: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 21:40:58.78 ID:sXXbxszw0
最初の1年くらいは安定しないと思ってプレイした方がいいぞ
49: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 21:51:47.73 ID:PGnobGEyM
pcでmod使えるのか?
50: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 21:57:02.03 ID:uWc29Xax0
PCでダメならどこで使うんだよ
52: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 22:59:49.91 ID:WdBWORt/p
もはや誰も期待してなくて草
53: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 23:13:54.40 ID:mDaGwYNu0
俺は期待してるぞ
前半はティアキン三昧、後半はスタフィ三昧で
前半はティアキン三昧、後半はスタフィ三昧で
54: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 23:20:55.64 ID:tXK0PR4d0
切磋琢磨するからいいことだわな
PCまち
PCまち
56: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 00:11:25.51 ID:1h8pyOJ30
ティアキン超えるのは無理だろ
FOにしたってTES4からの拡張でしかないし、根本から変える必要がある
FOにしたってTES4からの拡張でしかないし、根本から変える必要がある
57: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 00:40:15.38 ID:XqpzCcbu0
ファンが求めてるのは唯一無二のオープンワールドRPGなんで…
59: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 02:26:38.99 ID:KdjOYRwe0
蓋を開けたら自由度が高くなった戦闘のつまらないマスエフェクトになってそう。
60: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 03:21:03.24 ID:XqpzCcbu0
自由度が高くなったマスエフェクトとか神ゲーでしかない
70: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 08:03:53.34 ID:Nq4fHxytd
期待はしてるけど結局ベセスダゲー
74: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 09:45:21.20 ID:R8VrG9uXp
スレタイ見た時一瞬スターレイルに見えた
いやあれも面白くてハマってるけど
スターフィールドはFO3の衝撃再現は無理だと思うけど
期待してる
いやあれも面白くてハマってるけど
スターフィールドはFO3の衝撃再現は無理だと思うけど
期待してる
75: !ninja 2023/05/19(金) 09:52:15.01 ID:gDpN2JPkM
プレイ動画で見せた戦闘が銃を打つだけの一昔前のFPSなのが気になる
SFの映画も確かに銃の撃ち合いが殆どだけどゲームでそれは流石に単調だろ
SFの映画も確かに銃の撃ち合いが殆どだけどゲームでそれは流石に単調だろ
76: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 10:03:36.67 ID:Nq4fHxytd
PCの最高設定で60fps以上出せるのかどうかが不安
80: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 15:30:27.93 ID:m8bEMfBz0
昔は洋ゲーに多くの先進性があってゲーマー的に引かれるもの多かったからなぁ
今はその時のネタを擦りながら絵きれいにして世界観変えました
その代わり調整雑で大して面白くもないですってのが多すぎる
今はその時のネタを擦りながら絵きれいにして世界観変えました
その代わり調整雑で大して面白くもないですってのが多すぎる
81: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 16:48:05.56 ID:kFh41+9R0
FO4くらいの密度があればいいんだが
コレジャナイ感が漂う
コレジャナイ感が漂う
82: 名無しさん必死だな 2023/05/19(金) 17:28:17.61 ID:fIwr8T2gr
成功したなら今までのスペコンシムRPGを過去にすることは可能だとは思う
一応ジャンルものとして海外ではニッチだけど定着はしているからな
一応ジャンルものとして海外ではニッチだけど定着はしているからな
85: 名無しさん必死だな 2023/05/20(土) 03:30:55.95 ID:2NDQaFMn0
別に新しいことは一切求めてねーわ
スカイリムみたいにロールプレイが楽しいゲームであってくれればそれでいい
スカイリムみたいにロールプレイが楽しいゲームであってくれればそれでいい
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684404073/
PNY GeForce RTX4070Ti 12GB VERTO LED 3FAN VCG4070T12TFXPB1 グラフィックスボード VD8376
posted with AmaQuick at 2023.05.20
コメント
コメント一覧 (34)
mod出揃ってからのセールが本番
でもデイワンだしとりあえず1ヶ月入ってもええかもしれんな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
SkyrimやFO4のVRは今でも偶にやってる
modをゴリゴリに入れると散歩するだけでも楽しいし、特にSkyrimは戦闘がバニラとは別次元になってる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
色んな環境や世界観の一つに宇宙ステージはいいが宇宙ステージメインってほぼ砂漠ステージのゲームみたいでそそられない
全然調べてないから多分思い違いなんだろうけど自分みたいなタイプには導線として失敗してる
wavefanc
が
しました
ひとりで宇宙を旅するのは途中で寂しくなる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
まあベセスダゲーなら有志が勝手に実装するか
wavefanc
が
しました
ゼルダもファークライもスカイリムもフォールアウトも秋田
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
やらねーっての
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
RPGとしての肝心のクエスト内容が劣化する一方なのがね……ホントに期待してるやついんの?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
JRPGやってりゃいいんじゃね?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
というかサイパンの真レイトレ見た痕ではもうゲームの映像で感嘆できることって当面無いだろうなぁ
wavefanc
が
しました
都市とかも惑星表面のテクスチャだけで村か集落レベルの拠点に出入りできるだけとか
シナリオに関わる部分だけ丁寧にマップを用意する程度なんだろうな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする