Sony-WF-C700N_zwart

1: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:23:35.58 ID:6ETxseaX0
こういうのでいいんだよ

tLWlVOg


2: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:23:52.95 ID:6ETxseaX0

3: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:24:01.68 ID:6ETxseaX0

4: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:24:11.15 ID:6ETxseaX0

5: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:24:21.24 ID:6ETxseaX0

21: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:29:53.18 ID:sHFco8ZC0
>>5
なんかオカルト技術使ってる🥺

6: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:24:26.82 ID:EM5EZBtnr
XM4でいいよね

7: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:25:08.84 ID:6ETxseaX0
>>6
お値段がね

8: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:25:25.99 ID:6ETxseaX0

10: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:25:45.92 ID:6ETxseaX0

11: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:26:00.52 ID:6ETxseaX0

12: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:26:14.72 ID:6ETxseaX0

13: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:26:27.99 ID:6ETxseaX0

15: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:26:52.74 ID:6ETxseaX0
必要なものは一通り揃ってる感がある

16: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:27:26.71 ID:6Z0hqdVm0
音質次第やけど普通にええな

17: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:27:29.01 ID:lv+clFWq0
もう1万積んで1000XM4買うかもう1万円下げて中華イヤホンでいいかってなりそう

18: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:28:01.49 ID:ZtKKW5+Id
一万の有線ヘッドホンの方が音いいよね?

19: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:28:33.70 ID:6ETxseaX0
>>18
でもお外ではイヤホンだよね

20: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:29:41.85 ID:nLUqCdX40
たっか!!!Ankerのフラグシップよりたかいやん

23: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:30:51.10 ID:6ETxseaX0
>>20
ソニー様やししゃーない

25: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:31:31.47 ID:nLUqCdX40
>>23
ワイはAnker様でええわ
8000円のP3すら宝の持ち腐れ

27: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:34:14.75 ID:6ETxseaX0
普通の人ならこれで十分感ある

28: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:35:46.79 ID:nLUqCdX40
>>27
普通の人はダイソーか3Coinsのワイヤレスで十分やで

30: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:36:51.15 ID:6ETxseaX0
>>28
それは流石にないわ

33: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:38:04.87 ID:nLUqCdX40
>>30
ガチガチ、オーディオなんて気にしてへんからな一般人は

29: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:36:03.33 ID:Nd6VIPlr0
WF-1000XM3よりは音質いいんかな

37: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:41:05.99 ID:4w8FZhMjd
XM4ええで
ヘッドホンの

38: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:42:01.94 ID:ZtKKW5+Id
>>37
iPhoneでそれはなあ…
ノイキャン欲しいならまあ

40: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:44:01.54 ID:cZApsODi0
値段で差ってそんなにあるもんなの?

42: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:46:01.15 ID:ZtKKW5+Id
千円と5000円なら差あるで
10000超えてくると好みの問題がデカい

43: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:46:56.76 ID:iL490oOn0
落としたらどうすんの

44: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:47:30.48 ID:q/6W0Srm0
GEOの高いやつでいいよね

45: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:50:18.23 ID:efjF4HZn0
もしかしたら耳から落ちて壊しちゃうかもって気になっちゃうから
こういうのしか使ったことないんやけど、イッチのはそんなにオススメなんか?

cGQ2jSJ

50: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:52:36.47 ID:6ETxseaX0
>>45
いや発売前やしそこまでガチおすすめではない

51: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:52:40.12 ID:nLUqCdX40
>>45
紐だけで繋がってるタイプよりこういう風にしっかり本体あるタイプのがええで

IlzD4Pl

53: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:54:35.02 ID:efjF4HZn0
>>51
あーこういうのあるよな
収納性ないかなと思って候補に入ってなかったんやけど、オススメなポイントとかあるんか?

55: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:55:53.40 ID:nLUqCdX40
>>53
紐だけやと片耳だけ外したい時にそうしたらイヤホンの重みでズルッて落ちるのが残念や

56: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:57:45.51 ID:efjF4HZn0
>>55
なるほど、首でのホールド感がより強いから安心ってことかサンガツ
今度電気屋で見てみるわ

49: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:51:41.58 ID:MWenu1zB0
明らかにXMシリーズと比べて廉価版ラインナップやん
そんな安くもないし、ちょい足してXM4でええやろ

61: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:01:04.91 ID:TfabJn1pd
グリーン欲しい

62: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:03:45.11 ID:RNJDjtjUd
これair pods proよりもノイキャン強い?

64: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:06:18.79 ID:HKFLVf2N0
Galaxy Budsシリーズ「軽いです、小さいです、ノイキャンあります、AKGのチューニングで音質良いです」

こいつが話題にならない理由

65: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:06:24.27 ID:D8UpnWNC0
どうせ時間経てば安くなるやろ?

68: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:07:59.70 ID:CZyNZyUSd
ノイキャンいらんね
まだfenderの新製品のがええわ

72: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:08:50.30 ID:RNJDjtjUd
AirPods Proよりノイキャン強いんなら買ってやってもいいが

73: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:09:52.16 ID:jKB0Bp5a0
ケース小さいのはええな
けどワイヤレスイヤホンならSONYの4万のやつが頂点

80: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:10:40.04 ID:ZtKKW5+Id
>>73
その四万でもどうせiPhoneだよね

82: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:11:23.59 ID:RNJDjtjUd
>>80
だから私は、Xperia

77: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:10:13.62 ID:469Pym9I0
たぶんそろそろXM5出るやろ
そっちがええわ

78: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:10:13.61 ID:NRXugutad
普通雷属性のやつ買うよね

6XtXoW3

84: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:15:26.06 ID:efjF4HZn0
>>78
令和最新版さん!?

85: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 08:16:07.22 ID:sHFco8ZC0
>>78
実用的やけどなんか草

41: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:44:57.38 ID:SBwBWJmC0
完全ワイヤレスって一気にコモディティ化したよな
最初は万超え当たり前だったのに今じゃダイソーにも売ってるし

48: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 07:51:24.04 ID:cZApsODi0
そういえばダイソーに売ってる時代なんだよな
1,000円ぐらいするのかな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680906215/