cheap-m2-nvme-ssd_l_03

770: 既にその名前は使われています (ブーイモ MMc5-2lPJ) 2023/03/24(金) 10:18:08.76 ID:HaY8tIAoM
SSDがかなり値下がりしてるんで、SATAからM.2に乗り換えるかな
体感上は殆ど変わらんだろうけど


771: 既にその名前は使われています (ワッチョイ c9bb-7LVk) 2023/03/24(金) 10:20:31.96 ID:MtyQpsOV0
ゲームは何も変わらないと思っていい、中々ダイレクトストレージ対応進まないもんだな

772: 既にその名前は使われています (スップー Sd73-Rc1T) 2023/03/24(金) 10:25:36.74 ID:EfY/w1fPd
コンシューマ機がいまだにディスク読み込みとかやってるからね

773: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 13bd-ZACA) 2023/03/24(金) 10:38:17.00 ID:Qf+/o1Ro0
SATA→NVMeは読み込み長めのちょこちょこ挟むようなゲームなんかだと若干はやいの体感でもわかるかと
普段はまあ体感するほどではないね

774: 既にその名前は使われています (ワッチョイ d9e2-F0re) 2023/03/24(金) 10:56:15.88 ID:dtwsbcrt0
何となく自作のNVMeスレ見に行ったんだけどあいつらシステムはSATA、ゲームはNVMeが理想ってゆってた
正月に組んだあとだよハヤクシリタカッタ('A`)

775: 既にその名前は使われています (スププ Sd33-wEWw) 2023/03/24(金) 10:57:34.91 ID:HAZWpbdcd
なんでシステムはSATA?

776: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 53c6-F0re) 2023/03/24(金) 11:07:02.32 ID:jyT47NVJ0
OSは起動してしまえば別に最速である必要ないからじゃね?
ゲームは常時読み込みってわけじゃないが、瞬発力としての速度はOSよりは求められるのでは

777: 既にその名前は使われています (ワッチョイ d9e2-F0re) 2023/03/24(金) 11:07:46.88 ID:dtwsbcrt0
多分保守的な意味で便利なんだと思う

778: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 91de-WCZA) 2023/03/24(金) 11:12:03.23 ID:ZGOZT5030
むしろOSこそ起動最速にしときたいが……

ただ、ちゃんとした製品のSATA_SSDは熱容量と放熱の面に余裕があって安心感に違いはあるわね

781: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 53c6-F0re) 2023/03/24(金) 11:18:03.23 ID:jyT47NVJ0
>>778
いちいち電源切らない人、スリープで電気代オフの人がそこそこいるから起動重視派は減ってるはずだぞ
どっちが悪いとかじゃなくてそういう風潮的なアレ

779: 既にその名前は使われています (ワッチョイ c9bb-7LVk) 2023/03/24(金) 11:15:54.48 ID:MtyQpsOV0
どうせゲーム入れるだけで消えても痛くないし、激安サンイーストSSDを買おうかと思っている

780: 既にその名前は使われています (ワッチョイ e999-ZxHQ) 2023/03/24(金) 11:15:56.57 ID:b0PEHaxo0
SSDで256あれば余裕やろと思ってたけど
steamでゲーム1本入れるだけで50以上食うんやな
ある程度ゲームやるなら1Tは必要やね.....

786: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b44-eiSh) 2023/03/24(金) 12:06:16.56 ID:iI28QiwO0
>>780
最近のはゲーム一本100GBで見積もった方がええ

782: 既にその名前は使われています (ワッチョイ eb75-53XG) 2023/03/24(金) 11:18:16.02 ID:OgRXjUBW0
M2のことはよく分からんが、OSは速度より安定性を取りたい

最近1050tiを買った。とりあえずDQ10とウマが動けばいいや程度
単にRyzenでゲームするのが心細くなったからで、Win10のマシンを11に買い替えるまでの
繋ぎ感覚。なお当分買い替える予定はない模様

783: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e4-BQ3C) 2023/03/24(金) 11:18:38.75 ID:dyvnoC9a0
sataSSDは冷却を考える必要がほとんど無いからどこに配置してもいいのがいい

784: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 93ed-F0re) 2023/03/24(金) 11:18:45.39 ID:W08qFab20
今月クルーシャルのSATASSD買ったけど、
500GB5000円で1TB8000円だったから必要ないけど1TBにしちゃったわ

785: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 9181-wUYE) 2023/03/24(金) 11:39:49.95 ID:zE+OwDvG0
NVMeの速いSSDにクローンして使うよりOSまっさらにした元のSSDの方が速く感じる

787: 既にその名前は使われています (スップ Sd33-RFcc) 2023/03/24(金) 12:10:53.71 ID:oB7J3QGyd
ストレージ分け面倒だし、NVMe 2TBにシステムとゲーム入れて使ってるな

788: 既にその名前は使われています (ワッチョイ e926-53XG) 2023/03/24(金) 12:16:38.41 ID:LNtBQB8h0
分けるのは昔の名残で特に今は意味ないから分けんでええ

789: 既にその名前は使われています (ワッチョイ d988-o10k) 2023/03/24(金) 12:16:51.80 ID:8KYYi0450
3年前PCなのでNVMe 256GBにシステムだけや

790: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 69aa-NoWt) 2023/03/24(金) 12:22:25.57 ID:j3YKNkoH0
一昨年に組んだ時によんTBのHDD積んだけど殆ど使ってないわ
USB接続の2TBSSDあるからそっちに乗り換えようかな

791: 既にその名前は使われています (スププ Sd33-wEWw) 2023/03/24(金) 12:31:32.65 ID:HAZWpbdcd
NVMe×2よりSATAとNVMeがいいのは
発熱による安定性って事か
そしてコードが生えるからM.2がいいよね
つまりM.2のSATAにOSを入れるべきか

792: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 3303-BQ3C) 2023/03/24(金) 12:40:21.79 ID:FnbQsD9K0
ネジ<やっほ^^

793: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e4-BQ3C) 2023/03/24(金) 12:47:29.50 ID:dyvnoC9a0
大体M2SSDの位置がグラボとCPUに挟まれた所になるってのがな
もうちょい何とかならんのかね

794: 既にその名前は使われています (アウアウウー Sa95-7Rho) 2023/03/24(金) 12:48:10.14 ID:uL8ZbdbFa
そうなってないマザボ選ぶしかないなあ

795: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 91de-WCZA) 2023/03/24(金) 12:49:55.73 ID:ZGOZT5030
配線を引き回す距離の問題で応答性に関わってくるからなぁ

796: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 93b1-F0re) 2023/03/24(金) 12:53:56.54 ID:BlQlbm7Z0
SATA SSDは交換が簡単だからトラブった時に入れ替えが楽ってのはある
最悪、スバドウベイに雑に放り込めばいい
M.2のは下手すりゃクーラーなりグラボなり取り外さないと触れにいし妖怪ネジ落としが登場するとストレスでハゲる
組み上げる時はケーブルの本数が減って楽だけど、組み上がった後に弄るのにはあんまり楽じゃねぇよな

797: 既にその名前は使われています (クスマテ MMab-mVqe) 2023/03/24(金) 12:57:58.14 ID:ScVqG/RYM
配線楽すぎるからM.2一択だね
言うほど付け外ししないじゃんストレージなんて
SATAだと電源からもマザボからも配線する必要あったしケーブルによってはラッチが外れやすかったりしてトラブルが起きることもあったしよ
一つ言えるのはマザボくらい簡単にはずせる男になれ

798: 既にその名前は使われています (クスマテ MMab-mVqe) 2023/03/24(金) 12:58:14.93 ID:ScVqG/RYM
グラボな

799: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 91de-WCZA) 2023/03/24(金) 13:00:25.94 ID:ZGOZT5030
わろw

800: 既にその名前は使われています (アウアウウー Sa95-kRJI) 2023/03/24(金) 13:08:23.20 ID:8oPqJ1RYa
マザボかえてM2SSD固定自体はネジ無しになったがヒートシンクで結局ネジやるからなんだかなっていう

802: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 71f6-k6bQ) 2023/03/24(金) 13:11:13.18 ID:ifMe4kDN0
パーツ交換が億劫な構造にしておけば
多少のことがあってもこのままでいいやとなって無駄な出費が抑えられるのでヨシ!

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1678527455/