
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:27:45.041 ID:Vav2wlZn0
迷う
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:28:08.344 ID:qpU0sFQX0
24でも小さいとかいうやつ↓
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:28:37.412 ID:W9HYZCnP0
65型有機ELで決定!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:28:42.140 ID:Vav2wlZn0
今まで24しか使ってこなかったけどデカいんじゃないかと疑問に感じてきた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:29:14.190 ID:6jCBs2Pn0
デカいは正義
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:29:21.127 ID:xPymB/wN0
27使ったことあるけど24は小さい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:31:31.372 ID:Vav2wlZn0
>>6
27とか30だと目線の移動量多くない?
24でも若干気になる
27とか30だと目線の移動量多くない?
24でも若干気になる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:34:01.810 ID:xPymB/wN0
>>10
24がちょうど良いよ
結局モニターとの距離にもよるから
24がちょうど良いよ
結局モニターとの距離にもよるから
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:34:32.053 ID:Vav2wlZn0
>>12
それはそう
それはそう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:29:59.898 ID:STL7y0sbd
俺は32インチだわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:31:21.657 ID:vQVkeHDD0
27×3枚が良い
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:30:32.105 ID:Vav2wlZn0
作業するときは2枚か3枚にするので
1枚だけで勝負して
1枚だけで勝負して
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:32:17.808 ID:t6+FJWOXd
24がちょうどいい
ゲームするなら大きいのがいいかも
ゲームするなら大きいのがいいかも
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:34:13.009 ID:Vav2wlZn0
>>11
俺はしないけどさっき見た感じ
ゲーム用の21はもう氏にかけてるようだ
俺はしないけどさっき見た感じ
ゲーム用の21はもう氏にかけてるようだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:34:26.563 ID:nNV/UfZq0
27に落ち着いた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:39:17.585 ID:PcpAzTkz0
27
はい論破
はい論破
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:35:21.702 ID:e7PJzvzy0
ずっと24を2枚使ってたけど21を2枚にしたら目疲れなくなったでおい
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:37:38.750 ID:Vav2wlZn0
>>16
21派もいて安心
21派もいて安心
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:40:30.795 ID:CjfNPoDEM
いやいや・・・
21と24と27でトリプルモニターにすれば良いだけだよね?
21と24と27でトリプルモニターにすれば良いだけだよね?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:42:16.570 ID:Vav2wlZn0
>>19
その階段に何の意味が
その階段に何の意味が
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:01:30.851 ID:STL7y0sbd
>>19
27を三台並べろ
27を三台並べろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:01:19.836 ID:LpR6mmgU0
机の上に置いて使うなら24が最適解らしいぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:07:32.296 ID:Vav2wlZn0
>>22
まじかー
まじかー
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:08:31.657 ID:1hxBUOwBM
らしいってなんだよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:15:44.888 ID:HDPPBtpn0
FPSなら24だな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:38:20.323 ID:A4iqrVxKd
27WQHDで落ち着いた
34インチのウルトラワイドUWQHDも気になり始めた
34インチのウルトラワイドUWQHDも気になり始めた
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:41:10.210 ID:STL7y0sbd
>>28
持ってるけど
あんまり対応してるソフトが多くないので
32インチ4Kモニタに変えたわ
持ってるけど
あんまり対応してるソフトが多くないので
32インチ4Kモニタに変えたわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 13:47:59.378 ID:A4iqrVxKd
>>29
4kにするならPCごと入れ替えないとスペック不足する気がするマン
4kにするならPCごと入れ替えないとスペック不足する気がするマン
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:46:35.896 ID:9jcltU8Z0
モニターのデカさは慣れる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679801265/
コメント
コメント一覧 (29)
24くらいがちょうどいいで
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
24インチのFHD → 32インチの4K
4K150%とFHD100%の感覚値
wavefanc
が
しました
去年あたりは最初14~17インチも無かった。
オフィスでよく使われるサイズだけ飛ばすなよ…
wavefanc
が
しました
でもいいモニタないんだよな~
まともなモニタは27インチからで、それ以下はあっても安物の手抜き製品ばっかw
wavefanc
が
しました
この手の話題が荒れるのはそういう理由があるから
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
24インチは主流で安い
27インチ以降は机次第
wavefanc
が
しました
21はある程度用途絞った使い方ならありだが
特にこだわりないなら24がド安定なんよな
wavefanc
が
しました
21は置く場所を調節しても少し小さく感じそう。
wavefanc
が
しました
ゲームや映画、動画なんかを楽しみたい時は32
FPSやSNS、調べ物やらは24でやっとる
wavefanc
が
しました
DTMで24使って21は動画やネットでちょうどいいわ
前27でWQHDやったが視線移動で疲れて24FHDに落ち着いたで
wavefanc
が
しました
意外と収まりがよくて満足してる
wavefanc
が
しました
目だけを上下左右に動かすと視力低下の防止に一役と聞く。
離れて見るTVはその反対だから近視になりやすいと納得。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
好きなの選べ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
24の4Kが欲しい
wavefanc
が
しました
21インチのモニターでプレイしたらめちゃくちゃプレイも上手くなって数カ月でXいけました
wavefanc
が
しました
fpsや格闘用だと応答速度がネック
24型に機能集まりすぎや
wavefanc
が
しました
FPSのように視界が全てなら24くらいにおさめとかないと見逃したら命に関わる
wavefanc
が
しました
動画とか漫画を読むのに全画面にするとちょっと大きくて疲れる気がする
没入感のために全画面にはするけど…
なんjとか5chするときは左半分の下の方しかみないし大きいディスプレイって
いうほど魅力的でもないと思う。
wavefanc
が
しました
でも近年のOSはスケーリング表示が出来るからドットが細かい方がいいかな
wavefanc
が
しました
コメントする